俺の思ってる投資の結論

ってのは、東1の値動きのあまりない銘柄を買う。
高配当株にする。
他にも優待が良かったら中配当株でもいいんじゃね?
なるべく安いところで買う。
長く保有する。

あとは、利益が多く欲しいなら、たくさん買うってことでしょうか?
俺みたいにほとんど売買せずに事務費だけが掛かってしまうような客は、証券会社から見るとどうなのか?とも思いますけどねw

現在の投資総額におけるNISAこみの税引配当利回りは4.94%ですので、それほど悪くないんじゃないっすか?
基本的には、これから8年はこのままHoldの予定なので、約5%×8年で40%が還元予定。
定期預金より良ければいいと思ってる俺にとっては充分です。
投資してるって意識があると、ついつい他の人の事が気になって
「俺だって、もっと儲けられるはず!」
と思ってしまいがちですが、それは違います。
自分のスタイルは崩さないようにしましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ