※長期投資は確実なので、コマケーこたーいいんだよ
追加緑を4120円で買ったってのは、人から見ると高い所で買ってるなー・・・
って思うだろうし、損切りして安いところで買い戻すとか他の銘柄を買うってこともあるかもしれない。
でも俺は、それはしません。
そういう失敗も込みでイーんです。
前に書いたように配当210円だったら2-3年で損失は埋まるでしょうし、緑を合算した平均単価は3060円だっけ?
だから、もういいじゃん?
ここから貝増しすると更に平均単価は上がるし、手元資金は減ってしまうからさ。
基本的に
1、投資金額
2、預金
3、配当
という考え方で資産を成り立たせてます。
1の投資金額は、この中だけで問題を収めますから、8604野村や8267イオンのように含み損が出る銘柄があっても、含み益の出てる銘柄とで相殺しますし、全体でマイナスにならないように考えてて、それもあって追加投資はしません。
ちなみに、この金額にはすでに利確したけど色々あって減ってしまった100万円くらいのオカネも含まれてます。
不安定なので、含み益や利確金額は資産として計上してません。
2の預金は、投資自体が水物なので万一の時のために保全してあるオカネです。
ここから生活費など、すべての出費を立て替えておいて、あとで配当で埋めるって考え方です。
よって、それなりの金額となってます。
3の配当は、2の預金から一時立て替えの分を埋め合わせるのに遣います。
基本的に半年ごとに入って来ますが、遣いきってないので貯まって行ってる感じ。
そのうち大きな出費があったら、ここから出そうって考えですので無理に消費はしませんが、これからもっと消費に対して寛容になりたいかなとは思う。
しかしさー、インフレの初動って感じの昨今。
これからどうなっていくのかわからない状況で、意味のない消費ってのもなー。
そういういろいろなことを考えたりするのですが、いっつも結果的に緑がいれば、すべて解決だろ?
って一言で終ってしまう。
だから、大きく筋だけを考えておいて、あとはコマケーこたーいいかw
って思ってしまう。
考えても意味がないっしょ?それは。
つまりは、緑たちをHoldすることこそが現在の人生計画の基本ってことやな。
そんな緑を売ってしまうなんて、とんでもないw
緑を持ってたら半年ごとに、こんな感謝の気持ちです。