※あとの問題は、どうやって過ごしていくかってことかな。

さて、緑によって安定して配当が入るってことはわかりました。
長期投資でーとか、s&pだったらーとか。
そんなのは緑でも充分できるし。
しかも、どこで区切っても5%以上の配当だしな。
余計な事を考える必要なし。

ホントなら、配当を再投資して複利でやった方がいいのだが、それはまぁいいや。
それよりも、消費を考えた方がイイだろ?
と思って、いろいろネットで物色してます。

お!チョットいいじゃん?

って物もあることはあるけど、欲しい度数でいうと、そうでもない。
この「欲しい度数」っていうのは、俺が蓄財するにあたって、どのくらい欲しいのかを考えたわけです。
そうしないと、なんでもかんでも買ってしまうから。
ほしい=かう
これではカネなど貯められない。
いったん立ち止まって、本当に必要なのか?ってことを考えて買うようにすると、ほとんどの物は買わなくなるよねw
食品なんかは、無くなっていくものだから買うけども、それでもウチに食材があるうちは少し開門に行かなくしたりします。

それでも、たまーに珍しいものがあったりすると買ったりするけど、最近の資産状況から言ったら、まぁイイかって感じ。

そんな感じで、蓄財するのは俺的には割と難しくない反面、消費に対してはホント難しい。
なににどう遣えば価値があるのかってことを見極められません。
「なんでも欲しいものを買えばいいんだよーぅw」
ってのは、若いうちにしてきて、無駄が多いってこともよくわかったし、俺としては終活に向けてモノを減らしたいとさえ思ってるからね。

資産管理をするにあたって、〇万円以下にならないように上手に消費を考えて行こう。
ってのは、よくある話。
逆に、〇万円以上にならないように、うまく消費を考えて行こうってことも必要になってきました。
さっき書いたように、資産金額も数字が1つ上がったことだし、これ以上は数字を上げるのが難しいから、上を追わずに今を愉しめる消費をしようって話です。

ただね、どこそこに行っても、どうせこんなものだろ?ってことがわかってしまってるから、イマイチ行きたいと思わない。
外で何かを食べるにしても、とてもじゃないけど割に合わないし。
若い頃は自分で作らないこともあって、コンビニとかも利用してたけど、いま考えると非常にムダですなw
ウチにいて、金魚やハトの世話をしてる方が心が落ち着いてるし。

いやぁ、消費ってなかなか難しい。

なのに、I want more money!

つまり、もっとお金が欲しい!
って欲望だけが大きくなって、緑を貝増ししてった訳ですわ。
なんだかねー。
そんなに買わなくていいってのにw

しかしさぁ、歳を取ってから好きな物を飲食するってのも、それはそれでリスクですな。
ホント、山は登るよりも下る方が難しい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ