今日の徒然に・・・ (投資の事なんて)忘れて眠れ!

って、ウチにある様々な緑グッズを見ながら思う。
ホントに楽しかった緑との日々。
コロニャンの時も、そのあとでも・・・
目いっぱいのソンマサで退場して行った人も多いだろう。
俺も、実質的には、ほぼ退場と言っていいw
そういう人は、未練たらしく相場を追いかけてないで、ジョジョに離れていった方が健全だと思う。
値動きを追いかけたところで1円の尊徳もないってキンジローも言ってる。
しかしなぁ、この暑い夏、そしておそらく今年の冬は厳寒になるだろう。
ってことは、どちらもムッチャ電気代が掛かるってこと。
投資で損マサ、生活も節約。
どうするよ?この状況?
いや、どうするじゃねーよ、なんとかするんだよ!
投資で失敗した人以外にも、リストラやら災害、その他のアクシデントによって困ったちゃんになってしまった場合、どげんかせんといかん。
なんたって、時間は無情に過ぎていく。
早いとこ立て直さないとなぁ・・・
これって他人事ジャァないんだぜ?
俺自身が、いま一番に考えなくちゃイカンこと。
UUUUM・・・ どうすっかね。
みんなは、損マサしても忘れることできる?
それが数万じゃなくて、数十万、数百万・・・ 数千万でも?
そういうのってさ、取り返そうとして更に損マサってこと多いんじゃね?
だったら、割り切ってしまうってのも方法だと思う。
そこで残ってる分の根菜を握りしめて、配当なり優待をもらって静かに暮らすのもイイだろう。
いやいや、いままでの〇ショックの時に退場するほどの損マサで、そんな余裕はないかも。
その場合、その退場してしまったあとはどうなってしまうのか?

