今日の徒然に・・・ 歳を取ったな・・・ って実感する

自分で自分の姿を見るには鏡があるけど、普段は見ないので自分を気にしません。
たまに鏡を見たときに歳を取ったなぁ・・・
って思ったりするんですけど、さっき鏡も見ないでそんな事を思ったんだよね。

で、歳を取った=残り人生が短い
ってことだよね?
そんな事を考えたときに、若い人のように失敗してもまた立ち上がれる!ってことは無いんだな。
それには時間が足りな過ぎる。
とか思う。

それ以外に働くことに忙しくて、やっと仕事をしなくなってよくなったと思ったら、どのくらいも愉しむことができずに体が動かなくなるとか、たいして生きることもできずに人生を終わっていく。
なんて考えてました。

若い時の自分に、よく働いたね。あの時に働いたから今があるんだ。
と労い、感謝したい。
それに、いち早く仕事を止めることを決断したことにも感謝。
いつも書いてるけど、歳をとってからでも何でもできるとはいえ、そういうことじゃなくてさ。
どのくらい自由な時間を過ごしてきたのかが大事だと思う。
60歳で退職、そこからも体が動けるうちは!
という人もいるが、俺みたいに人と関わりたくないし、好きな時に好きな事をしてノンビリ生きたいって人も多いだろ?

ちくしょー!オカネさえあれば仕事なんて辞めて・・・

ってのも、こういうこと。
俺はもうすぐ年金支給になるので世間的には退職年齢なのだろう。
みんなはここから自由な時間になるのかな?
そんな中、俺はすでに13年以上ゆっくりゆったり過ごしてきた。
たくさんの思い出も出来たり、小豆ともムッチャ長い時間接してこれた。
仲間がいない小豆でも寂しい思いをせずにいられたかな?
とか思うね。

そんな事を考えながら、人生も残りわずかなところまで来たんだから、失敗しないように。
もし失敗なんてしたら大変なことになってしまう。
穏やかに過ごすはずの時間がオカネに追われるなど、まっぴらごめんでゴザルよ。

そのためにも投資って物をよく理解して、儲けるって事より「愉しむ」ってことを重視しなくちゃねぇ。
それができないのなら投資などするべきではないって考えです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ