20140430 17.4℃ あめ

12:17 10時前に起きた。
先日から調子の悪いデイタイマーを見に行ったら、ぜんぜん動作していないようだった。
買って間もないのに壊れたということか・・・
やはり安物はダメだな。
さて、とりあえず同じものが予備で買ってあるので、それと交換しながら次のことを考えてみる。
扇風機のようにシーケンスを使えば簡単に壊れるということもあるまい。
だが、通電した時間から割り出して18時から25時までだけ動作させるにはどうしたらいいのか?
入力を数回入れて、その回数分だけ時間を遅らせて開始時間とするならばカウンターを入れて、その現在値を30秒後くらいにMOVで飛ばすということもできるだろうが・・・
他にいいては無いのか?
先日から調子の悪いデイタイマーを見に行ったら、ぜんぜん動作していないようだった。
買って間もないのに壊れたということか・・・
やはり安物はダメだな。
さて、とりあえず同じものが予備で買ってあるので、それと交換しながら次のことを考えてみる。
扇風機のようにシーケンスを使えば簡単に壊れるということもあるまい。
だが、通電した時間から割り出して18時から25時までだけ動作させるにはどうしたらいいのか?
入力を数回入れて、その回数分だけ時間を遅らせて開始時間とするならばカウンターを入れて、その現在値を30秒後くらいにMOVで飛ばすということもできるだろうが・・・
他にいいては無いのか?

