植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ワサビノキ

2019-12-11 05:31:33 | Weblog
植物名 ワサビノキ ワサビノキ科ワサビノキ属 原生地 インド北部ヒマラヤ山脈南麓 学名Moringa oleifera JFコード60234 花期4~6月(冷涼地、熱帯では、一年中) 白い両性花 実は、長い三角形蒴果で茶色に熟す、種子は 最低温度3℃ 半落葉樹 葉は、野菜 未成熟の莢はドラムステックと呼ばれる野菜(見た目インゲン似る)、種子からは、ベン油と呼ばれる、食用油が採れる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エリカ・ホワイトデライト | トップ | オオベニゴウカン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事