植物名 コウシュンカズラ 恒春葛 キントラノオ科コウシュンカズラ属 原生地 熱帯アジア、オーストラリア 学名Tristellteia australasiae JFコード43155 花期6~10月 黄花 5弁 蔓性植物 最低温度5℃
植物名 ムラサキツユクサ 紫露草 別名・蛍草 ツユクサ科トラデスカンチア属 原生地 北米東部 学名 Tradescantia ohiensis=reflexa JFコード20818 花期5~9月 一日花 青紫花 花弁は3で雄蕊は6葯は黄色 葉は互生で、白い線が入る 草丈は30~60cm 野生化している 一年草
植物名 ペペロミア・アルギレイア 和名・シマアオイソウ 縞葵草 スイカペペ コショウ科ペペロミア属 原生地 ブラジル 学名 Peperomia argyreia JFコード22117 花期~月 穂状の白花が咲く 最低温度10℃
植物名 ヒマラヤスギ 別名・ヒマラヤシーダー マツ科ヒマラヤスギ属 原生地ヒマラヤ山脈西部1500~3200m 学名Cedrus deodara JFコード22077 花期・秋 葉は青緑 若い球果は白く上を向く 最低温度-10℃ 常緑高木 雌雄同株 明治時代初期に渡来 自然樹形は円錐形で美しい
植物名 アザレア 別名・西洋つつじ ツツジ科ツツジ属 原生地 園芸種(ヨーロッパでの改良種) 学名Rhododendron spp JFコード21181 花期4~5月 花色・各色 常緑低木 最低温度-5℃