植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

アロエ・モウシロカイ

2016-01-25 08:11:36 | Weblog
植物名 アロエ・モウシロカイ  ススキノキ(ツルボラン、ユリ)科アロエ属 原生地 南アフリカ 学名Aloe ferox JFコード 花期1~2月 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーン・エマ・リリー

2016-01-24 06:28:09 | Weblog
植物名 クィーン・エマ・リリー ヒガンバナ科ハマオモト属 原生地 モーリシャス、セイシェル 学名 Crinum augustum JFコード 花期10~11月 花の外側は紫、内側白 最低温度10℃ 海浜植物 ハワイの王妃クィーン・エマの愛した花と言われる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニゴウカン

2016-01-23 21:57:15 | Weblog
植物名 ベニゴウカン 紅合歓 緋合歓(ヒネム) マメ科ベニゴウカン属 原生地 メキシコ 学名Calliandra eriophylla JFコード21586 花期~月 花色赤 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポジラ

2016-01-22 07:13:05 | Weblog
植物名 サポジラ 和名・チューインガムノキ アカテツ科サポジラ属 原生地 メキシコ フィリッピンに導入され栽培される 学名Manilkara zapota JFコード22589 花期~月 最低温度15℃ 果肉は甘く美味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゲツロウバイ

2016-01-21 06:10:58 | Weblog
植物名 マンゲツロウバイ ロウバイ科ロウバイ属 原生地 中国 学名Chimonanthus JFコード20718 花期2月 最低温度℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする