植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

エスキナンサス

2016-02-19 08:39:33 | Weblog
植物名 エスキナンサス イワタバコ科エスキナンサス属 原生地 ジャワ島 学名 Aesnerioceae speciosus JFコード21434 花期6~10月 花色・赤 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンベルギア・エレクタ

2016-02-18 12:53:10 | Weblog
植物名 ツンベルギア・エレクタ 和名・コダチヤハズカズラ キツネノマゴ科ヤハズカズラ属 原生地 熱帯アフリカ 学名Thunbergia erecta JFコード57393 花期~月 花色 白、青、紫 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルディリネ・ヒロバ

2016-02-17 21:45:11 | Weblog
植物名 コルデイリネ・ヒロバ アオノセンネンボク 青の千年木 キジカクシ科(以前はリュウゼツラン科)コルディリネ属 原生地 東南アジア 学名Cordyline terminalis cv.”Ti” JFコード19951 花期~月 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッドセフィアナ

2016-02-16 09:03:58 | Weblog
植物名 ゴッドセフィアナ キジカクシ科(以前はリュウゼツラン科)ドラセナ属 原生地 熱帯アフリカ 学名Doracaena surculosa cv.”Florida Beauty” JFコード19985 花期~月 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミーラ

2016-02-15 07:15:56 | Weblog
植物名 カミーラ サトイモ科ディフェンバキア属 原生地 熱帯アメリカ 学名Dieffenbachia cv.”Camille” JFコード20151 花は仏炎苞 最低温度15℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする