植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ヒメエニシダ

2018-02-18 07:55:15 | Weblog
植物名 ヒメエニシダ マメ科エニシダ属 原生地 西ヨーロッパ 学名Cytisus spachianus JFコード74424 花期3~4月 最低温度5℃ 鉢花用 有毒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2018-02-17 07:32:15 | Weblog
植物 クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 原生地 ヨーロッパ~西アジア 学名Helleborus JFコード14323 花期12~2月 最低温度-10℃ 宿根草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスフラワー

2018-02-16 09:15:42 | Weblog
植物名 ライスフラワー キク科オゾタムヌス属 原生地 オーストラリア北東部 学名Ozothamnus diosmifolius JFコード 花期3~6月 花色・白、ピンク 最低温度0℃ 宿根草 高温多湿に弱い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウモリラン グランデ

2018-02-15 08:17:14 | 観葉植物
植物名 コウモリラン・グランデ ウラボシ科ビカクシダ属 原生地 熱帯  学名Platycerium suberben “Grande” JFコード22977  最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセベリア・バンテルスセンセーション

2018-02-14 06:45:34 | 観葉植物
植物名 サンセベリア・バンテルスセンセーション リュウケツジュ科チトセラン属 原生地 熱帯アフリカ・乾燥地 学名 Sansevieria trifasciata cv.”Bantels Sensation” JFコード76683 花は白 最低温度10℃ 乾燥状態で0℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする