植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

ハマヒサカキ

2018-12-21 08:02:22 | Weblog
植物名 ハマヒサカキ 浜姫榊 ツバキ科ヒサカキ属 原生地 日本(千葉以南)、韓国、中国 学名Eurya emarginata JFコード52218 花期10~2月 白花・5弁 葉の根
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギナンテン

2018-12-20 08:09:28 | Weblog
植物名 ヒイラギナンテン メギ科ヒイラギナンテン属 原生地 中国 学名 Mahonia  japonica JFコード19288 花期2~3月 黄花 最低温度-5℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ

2018-12-19 05:36:21 | Weblog
植物名 アネモネ 和名・ボタンイチゲ  キンポウゲ科イチリンソウ属 原生地 地中海沿岸 学名Anemone coronaria JFコード14904 花期12~3月 最低温度0℃ プロトアネモニンを含む毒草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリオプスデージー

2018-12-18 18:01:40 | Weblog
植物名 ユリオプスデージー キク科ユリオプス属 原生地 南アフリカ 学名Euryops pectinatus  JFコード15441 花期 春と秋3~5、9~12月 最低温度-5℃
葉に毛が有り、白ぽく見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーベラ

2018-12-17 05:42:27 | Weblog
植物名 ガーベラ キク科ガーベラ属 原生地 アジア、アフリカ 学名Gerbera JFコード11944 花期2~3、9~11月 最低温度0℃ 宿根草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする