植物名 ヒルガオ ヒルガオ科ヒルガオ属 原生地 日本、中国、朝鮮 学名Calystegia japonica JFコード68762 花期6~8月 花径5~6cm 多年草 結実せず、地下茎で増える 生薬・せんか(旋花)利尿剤 食べられる野草、お浸しなど 6月25日の誕生花
植物名 ミヤコワスレ キク科ミヤマヨメナ属 原生地 日本 学名Gymnaster savatieri JFコード14250 花期4~6月 最低温度0℃ 宿根草 ミヤマヨメナの園芸種で江戸時代に改良された 6月23日の誕生花
植物名 ブライダルベール ツユクサ科ギバシス属 原生地 熱帯アメリカ 学名Gibasis pellucida JFコード 20809 花期5~8月 葉は、表は緑で裏は紫、長さ約1.5cm幅1cm 最低温度5℃ 備考 白い小花が連なって咲き、さしずめブライダルベールの様 吊り鉢に向く
植物名 バラ・シンセツ 新雪 バラ科バラ属 園芸種 学名Rosa cv “Sinsetsu 白花
JFコード32939 作出年・1972 作出国・日本 作出者・京成バラ園・鈴木省三 四季咲き 大輪 花色・白 バラは、父の日の花でもある
JFコード32939 作出年・1972 作出国・日本 作出者・京成バラ園・鈴木省三 四季咲き 大輪 花色・白 バラは、父の日の花でもある