最近は日本やら韓国のプロ野球もメジャーリーグ志向で
だいぶユニフォームも垢ぬけてきましたバッテン
スポーツのユニフォームば見よったら
色づかいがお国ごとに独特です。
ナショナルカラーて言いますか
昔の日本は白と赤
中国は赤
ブラジルはカナリヤイエロー
となります。
今回のアジアシリーズでも中国は
赤ベースです。クラブチームやなく
ナショナルチームやけんです。
「CS」て書いちぁとは「チャイナスターズ」中国オールスターチーム
という意味でしょう。北京オリンピックに向けて
ここ数年力ば入れとりますが野球はプロに比べたらまだまだです
それに比べて「台湾」は「統一ライオンズ」
クラブチームです。
この色づかいは私にゃちと解せません。
どうしてこういう色の組合せばするとかいな?
これは昔の日本にも言えて同じカラートーンで
大洋ホエールズが用いとりました。
同じころの時代に日本ハムのこげんとも
ださかろ?
これは会社のイメージカラーかいな?
同じ時代でも近鉄のこの帽子は好きでした。
好き好きではありますばってん
一緒に組み合わせたらいかん色づかいやなかです。
今の日本のプロ野球チームはブルー系統とモノトーンが
多ぅなって洗練されてきました。
昔のユニフォームはひどかった
特に「太平洋クラブライオンズ」・・・
アフリカ系統が私たちがあんまり考えん色づかいが
多ぅござす。
国旗の色からと思いますばってんさしずめ
統一と昔の大洋は、エチオピア系の色づかいですね。
アフリカ系はパステルはあんまし見ません。
大地と緑の色系やら太陽の赤、が多いです。
ヨーロッパの寒い地域はブルー系で
ヨーロッパは比較的、原色の組合せで来とります。
昔は色て言うとは地域に密接に関係しとって、
地域によって着物に使われる色やらは特徴のありました。
染める材料の関係もあったとでしょう。
さしずめ日本では藍染やら草木染め。
日出る国日本やけん国旗が赤になっとりますが
原色の赤ば使うことはあんまり無くもっぱら
生活では「朱」の方が多ござす。
それが今は世界のファッションも情報の早さで
統一され流行のカラーも同じようになり、
特に野球のユニフォームやらは同じような色遣いと
デザインになってきとります。
今の日本のプロ野球はほとんどが白と黒の組合せ。
それにブルーが少しと赤が1チームです。
阪神は虎やけんあればってん一時はモノトーンに・・
楽天のエンヂだけは特別です。
さすがに今まで黄色ベースていうとはありません。
いろいろな色づかい・・わたしゃ昔
絵具で色作るとき、結局なんやらかんやらまぜて
グンジョウ色になってしまいよりましたばってん
グンジョウとは何の色?
変換では「群青色」とでますばってん・・・・・
ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ&プロ野球」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事