倉吉市小鴨コミセンブログ

センター事業や地域の活動などをお届けする予定です。

コワラ(小鴨を笑顔にする会)とんどさんをしました。

2024-01-31 15:47:09 | おがもコミセン

小鴨コミュニティセンターの重点事業として、コワラ(小鴨を笑顔にする会)を令和5年度より始めました。地区内の30~40代のメンバーが、笑顔になるようなことはできないかなぁ、誰かの応援をしたいなぁと思い企画しています。

令和6年1月14日にとんどさんをしました。

竹を取りに行って組みます
高校生も手伝ってくれました。

もちやミカンも準備。

 

豚汁のふるまいもありました。
高校生グループ「ししGAMO7」の協力でおいしくできました。
とんどの火をつける前に、ししGAMO7メンバーより、
とんどの言われをお話してくれました。
とんどの火は、今年の年男年女につけていただきました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も築山の岩につつじが咲いています

2023-06-09 15:16:32 | おがもコミセン

今年もコミセン敷地内の築山にある岩に
つつじが咲きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミセン敷地内のお花

2023-03-31 16:32:21 | おがもコミセン

小鴨コミュニティセンター敷地内の花壇のお世話を、
園芸ボランティア 小鴨くりぃん隊 の皆さんがしてくださっています。

敷地内の他の花壇にも可愛く咲いています。よかったら見に来てください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎさん

2022-12-23 10:38:50 | おがもコミセン

2022年11月24日に文化教室「はこた人形 うさぎの絵付け」を開催しました。

はこた人形のお話を聞いた後、因幡の白兎の絵付けを体験しました。
個性豊かなうさぎの表情です。来年の干支ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てママ講座「手形足型アート」

2022-07-26 10:50:22 | おがもコミセン

小鴨地区で子育て中のママ、プレママを応援する講座を開催します。小鴨地区内のママたちや地域の方々と顔見知りになって、子育てや生活を楽しむことができるよう応援したいと思っています。お子さまと一緒にお出かけ下さい。(一緒に来られるお子さまに必要なものをご持参ください)

日時:916日(金)午前10時~11時30
場所:小鴨コミュニティセンター・やまびこ人権文化センター
講師:kicori 岡村弓華さん 
申込締切:9月8日(木)
申込先:小鴨コミュニティセンター(電話28-0964)メールでも可
材料費:フラワー(2Lサイズ)500円/動物モチーフ(B5サイズ)700円(申込時にどちらか選んでください)

フラワー(イメージ)

動物モチーフ(イメージ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩に咲くつつじ

2022-06-01 13:57:32 | おがもコミセン

小鴨コミュニティセンター敷地内にある築山の様子です。

岩に咲くつつじに注目!いつの頃からか咲いています。
小鴨コミュニティセンターホームページトップに、
拡大したものを掲載しています。見てみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鴨地区文化祭作品展開催中

2021-11-22 08:57:57 | おがもコミセン

作品展、多くの方にお出で頂いています。小鴨保育園児の皆さんにも来ていただきました(^^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー初摘み

2021-06-08 09:45:23 | おがもコミセン

緑の募金事業で昨年植えたブルーベーリーの木が実を付けました。初摘みですヽ(^o^)丿


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする