今月は、生活健康学「60歳からの暮らしのデザイン」と題し、倉吉市出身で現在は湯梨浜町在住の梶井さんよりお話を伺いました。
目の前にある「当たり前」と思っている自然や生活環境が、実は「宝」だということに気づかされたお話でした。
「海」を歌って、自然に思いをはせました~
今年度最後の「男前教室」。
男前教室ではお馴染みになりましたサマディの真奈美先生を講師に迎え、
今話題の「塩麹」を使った料理を作りました。
「普段は家で料理をしない」と言われる方もありましたが、みなさん手際よく調理されました。
すべて塩麹を使って味付けをしています。
メニュー…つみれ入りちゃんこ鍋・鶏のから揚げ・たまごやき
今回の参加者は少なめでしたが、充実した会になりました。
今年度の役員研修会は防災について研修しました。
防災行政無線システム改修について、倉吉市防災安全課より説明を受けた後、
鳥取大学大学院教授の柗見吉晴先生より
「地域の防災力」と題しご講演いただきました。
3月のママ友の会。
新しいメンバーさんも来られました。
今回はモーモーカウィークラブの中原さんと入江さんに来ていただき、
乳牛のお話を聞いた後、牛乳を使ったおやつ作りをしました。
乳牛のお話。
牛乳もちが待ち遠しいぼくです↓
牛乳もち&バナッチョが出来上がりました。
おいしそう…
おいしい~
次回は、4月19日(木)です。
今年度最後のとなりのこうみんかんクラブが開催されました。
高校を卒業したてのお兄さん2人、お姉さん1人がお手伝いしてくれました。
3月5日月曜日の時間割
1)午後3時15分~…宿題
2)3時45分~ …食育教室
3)4時~ …手芸、こままわし、宿題の続きなど
宿題の様子です。
食育教室~小鴨で出来た小豆を使ったさくらもちについて~
小鴨地区食生活改善推進さんよりお話の後、試食しました。
保護者の方にも食改さんよりプレゼント~ぼたもちです。
もちろん、小鴨産小豆使用。
手芸の様子です。早く作れたので、折り紙もしました。
こままわしの様子です。 高校生のお兄さん、お姉さんと
一緒にしました。