「となりのこうみんかんクラブ」とは、
小学校の参観日後の保護者懇談会に出席しやすい環境作りと、
子どもたちの居場所作りを兼ねて開催した事業です。
今年度はあと5回開催予定です。
まずは、絵本の読み聞かせ…
読み聞かせサークル「かもみ~る」の猿沢さんにお世話になりました。
そのあとの「食育教室」では、地区食生活改善推進員のみなさんにより
作っていただいた、地元のあずきを使った「イチゴ大福」をいただきました。
レシピは保護者のみなさんに配布しました。作ってもらってくださいね。
自由時間では、宿題をしたりブロックや輪投げ、お絵かき、手芸をしました。
宿題の様子です。たまたま来られていた上小鴨駐在さんも様子を見てくださいました。
手芸では貝殻を使ったパンダのマスコットを作りました。
写真は見本です。みんな上手にできました。