倉吉市小鴨コミセンブログ

センター事業や地域の活動などをお届けする予定です。

9月17日 ご当地モノで豊かな暮らし「米粉&酒粕スイーツ」

2008-09-22 12:22:35 | 主催事業

栄養士会の杉本さんと衣笠さんを講師に迎え、
米粉スイーツを作りました。
はじめに、作り方と米粉についての説明を伺いました
米粉はもちろん地元産です。
小麦粉を使うより米粉を使った方がヘルシーだそうです。
が…食べすぎたら同じですよということでした。

調理の様子です
 

できあがりです。
 
米粉メニューは、砂丘焼き(右側丸い分)、クレープ(中)、生八ツ橋(左側)です。
酒粕メニューは、酒粕ムース(牛乳バージョン;右上、豆乳バージョン;左上)、
酒粕クラッカー(右下四角い分)です。梨はおまけです(もちろん梨も地元産)。
酒粕メニューは試食用に事業前に作ったものです
地元産の酒粕もあるので、今後活用していただこうと思い提案したものです。

「おいしかった」と参加者の方より感想をいただきました。
おうちでも作ってみてくださいね

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域の方より寄贈 ”うさぎち... | トップ | 9月26日 国際交流講座「韓国... »
最新の画像もっと見る

主催事業」カテゴリの最新記事