てるおですけど、何か?

過ぎし日々が物語る『未来』と
幼い頃描いてた『未来』を
重ねてみてるんだ

答えがあるんだ…きっと。

かみさんの 知り合いの店 ラーメン屋

2024年06月11日 | つぶやき
ドラムの椅子や カホンが並ぶ

てるおですけど、何か?

連日ラーメン屋さんに行ってんじゃん(笑)

ってか、
待ちあい席の椅子が、カホンって。

「鳴らさないでください」って書かれても、
たたきたくなるわ。



下の子の誕生日プレゼントを選びにかみさんと出かけた。

その際に、今まで何度も行こうとしていた、
かみさんの知り合いのラーメン屋さんに行こうって事になって、
ようやく行けたのだった。


麺や はやぶさ

おいしかったのよ。

メニューを全部網羅したいな~って思ったので、
これから、ひっそり現場の合間に通おうと思ったね。

たまたま、食べてる時にグリーンデイの曲が流れた。

グリーンデイを聞きながらのラーメンってなかなか良いよね。
懐かしかったし、上がる( ´艸`)。

あの当時の気持ちが蘇る(笑)


ロックを聴いてのラーメン…いいよね。

そういう好きな音楽だけを聴きながら
過ごす時間を提供できる店って多くないよね。





ってか、

飲食店で自分の好きな音楽を流すのに、
JASRACに許可を得なきゃいけないって知ってる?

著作権…。


中間業者いる?

そろそろ、その辺のシステムを
変えてもいいのかなって。

例えば、

ジャスラックに限らず、



農協。

昔は、ネットワークが密ではなかったから、
物知りの農協さんがおってくれたら、
農家さんは助かったと思う。

で、収穫量やら、出荷量をコントロールして、
物価を動かす。



今どきは?


例えば、農家さんが集まるサイトがあったとしたら、
この地域のこの辺で、こういう作物が、この程度の金額で買えます!
B級品もありますが、味は変わらずこの値段です。

が主流だとしたら、
消費者は、もっと地域に密着できやしないか?
最近は農家さんが農協を通さずに運営していく形も
あちこちで進められているが、

農協からしたら、不愉快なのだろう。

でも、でもだ、

農家さんたちが自分たちでネットワークを作って、
ネット上で情報配信出来れば

「JA」と言う仕組みの重きは
薄れていくんではないかと、
時折考える。

「JA」が定めた基準に達しない作物は、
流通に乗せれず、そのまま土に返すのが、
当たり前になってきたわけで、

昨今のSDGsとかいう流れからすると
ちゃんちゃらおかしいわけである。

作物を育てる立場の人達は、
「育てた作物を余すことなく誰かの胃袋に届けたいはず」



ほいたら、どうすべきなのか?

真剣に考えなきゃいけない案件なんだと思うのは、
わしだけじゃないはずよ。

Instagram


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急いだら すぐに帰れる は... | トップ | 久々に 元請けに会い 現状を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事