![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/5c054ff34d1eb8363f88a788e13d390c.jpg)
資料の中身 現場ありきよ
てるおですけど、何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/5148588c33e9cbf563d26e6c8dfff82c.jpg)
はい、どうでしょう?
室外機の写真ではなく
これは、先日の現場での
写真だが。
これを見ながら、
「こことここをつないで…」
と作業を進める。
私、
意味がわかりません。
しかし、
こういうことも、
理解できるようにならなきゃいけないところで
働かせてもらっているので
ちんぷんかんぷんだが、
眺めてる訳です。
今日は、
会社の都合で、
現場での作業が無かったので、
仕事中に、基本的なことを
勉強させていただきました。
最近、東京で講習を受けてきた先輩の資料を
お借りして。
現場に出れば、
体で覚える…と言われてますが、
現場で覚えた作業の
理論を理解できているほうが、
強みである…と感じているので、
時間があれば、
資料を眺めて、ノートをとって。
まだまだ始まったばかり。
焦らず、急いで
理解して…だな。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
てるおですけど、何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/5148588c33e9cbf563d26e6c8dfff82c.jpg)
はい、どうでしょう?
室外機の写真ではなく
これは、先日の現場での
写真だが。
これを見ながら、
「こことここをつないで…」
と作業を進める。
私、
意味がわかりません。
しかし、
こういうことも、
理解できるようにならなきゃいけないところで
働かせてもらっているので
ちんぷんかんぷんだが、
眺めてる訳です。
今日は、
会社の都合で、
現場での作業が無かったので、
仕事中に、基本的なことを
勉強させていただきました。
最近、東京で講習を受けてきた先輩の資料を
お借りして。
現場に出れば、
体で覚える…と言われてますが、
現場で覚えた作業の
理論を理解できているほうが、
強みである…と感じているので、
時間があれば、
資料を眺めて、ノートをとって。
まだまだ始まったばかり。
焦らず、急いで
理解して…だな。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)