てるおですけど、何か?

過ぎし日々が物語る『未来』と
幼い頃描いてた『未来』を
重ねてみてるんだ

答えがあるんだ…きっと。

恐れずに 進め 何かが変わるだろ

2022年05月31日 | メンテ育栄
ダメなものダメ 良きことは良き

てるおですけど、何か?

夜中の現場で、
そろそろ、言いたいことを言っていこうと思った。
やりたいことをやろうと思った。

今までの流れを引き継ぎつつ、
時代にそぐわない事は、変え
新しいことも必要に応じて取り入れていく。




夜勤現場ので、終礼が、
「ながら終礼」になっていた。



いつからこんな?



夜勤を任せてるうちの社員が、
こんな適当な感じで、毎日終礼してたって考えただけで、
恐ろしくなった。




こんだけクオリティの高いパートさんを
毎晩褒めるタイミングなのに

「何もないっすね、はい、お疲れ~」


って!

「おい!お前何様なん?」

って。


たかだか現場の責任者ってだけで、偉い訳なかろう?

「一生懸命働いてくれてありがとう!」でしかないので、

うちの社員の態度が
ありえなかった。


その場では注意しなかった。


夕方、現場の道具を取りに来た時に
「ちょっといいです?」と。


「わしが雇われてる側で、あの終礼してたとしたら、
『こいつ馬鹿だな』って思う終礼でしたね」と。


「僕の態度ですか?」


「はい。うちのパートさんに敬意があると思えない態度ですが」


「気を付けます」


終了。

だったら、何であんな態度でおったん?


許せんよね。



わが社の失態です、はい。


なので、

注意しました。


「あんな感じなら、やめてください」

「辞めて」の意味で伝えたが、
届いてないけど、反省が見られたので、
様子見しよう。


今回が最後の様子見である。


やっぱ、ダメなもんは駄目。

習慣はそう簡単に変わらないと思っている。

人を雇う。
人に任せる。

とてもリスキーなゲームだと思う。


わしが、
東京リベンジャーズのマイキーぐらいの人望があればいいかもだけど、

わし、

ドラケンタイプの人間なのよね(笑)


でも、
命張らにゃいけんので(笑)

このわしの態度が、
今後のわが社にどういう影響を及ぼすか?


誰もわからんが、

「あれ無いよね…」って思ってたパートさんは、納得いくかな…。


~~~~~~~

こんな人生もありでしょ?
なんでもバチコイ!

てるのインスタ
https://www.instagram.com/koolnock/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。