
使う立場と 使われる者
てるおですけど、何か?
使われる事数十年。
慣れすぎたな。
…
「後に使う立場にならにゃいかんのじゃけ」
と…。
俺にゃ一番それが難しい。
仕事は誰よりも早く吸収して、
自分のものにする自信はある。
どの職場でも、今まで結果を出してきた。
信頼も得てきた。
無駄なく、要領よく作業を進めることにも
自信がある。
あと少しだけ経験を積めば…。
でもそれは、「雇われる側」のスキルでしかなく…。
そんなことやれて当たり前なのである。
自分で道をガンガン切り拓く人生を
今後は目指さないといかんわけで。
『新たな価値感』という武器を装備する時期なんだと
感じてる。
ふむふむ。
実践力、決断力、行動力…欠けちゃってるもんなぁ~(笑)
判断力もか。
洞察力もびみょうだな…(笑)
変わろうっと。
エガ動画の次は、これだな~。

超訳百人一首 うた恋い。
boabeeNockの着うた(R)を聴く

てるおですけど、何か?
使われる事数十年。
慣れすぎたな。
…
「後に使う立場にならにゃいかんのじゃけ」
と…。
俺にゃ一番それが難しい。
仕事は誰よりも早く吸収して、
自分のものにする自信はある。
どの職場でも、今まで結果を出してきた。
信頼も得てきた。
無駄なく、要領よく作業を進めることにも
自信がある。
あと少しだけ経験を積めば…。
でもそれは、「雇われる側」のスキルでしかなく…。
そんなことやれて当たり前なのである。
自分で道をガンガン切り拓く人生を
今後は目指さないといかんわけで。
『新たな価値感』という武器を装備する時期なんだと
感じてる。
ふむふむ。
実践力、決断力、行動力…欠けちゃってるもんなぁ~(笑)
判断力もか。
洞察力もびみょうだな…(笑)
変わろうっと。
エガ動画の次は、これだな~。

超訳百人一首 うた恋い。
boabeeNockの着うた(R)を聴く
