![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/7b680e5878d69095728922d55f36367f.jpg)
幸せな時 体は悲鳴
てるおですけど、何か?
今日は、YASU F.C.全体の「初蹴り」であった。
兄のカテゴリーはトレマッチだが、本人は学習塾のため欠席。
終わり次第、初蹴りに参加。
わしらは弟と初蹴りに参加。
という一日。
正直、
昨日の初蹴りで、右足のふくらはぎを攣って
それどころではなかった。
夜勤でも、足が自由に動かせなくて、
だいぶのろまであった。
先日帰宅してすぐ、
しっかりアイシングしてはいたが、
きっと、
「肉離れ」レベルだったのかもしれない(笑)
階段の上り下りもままならない感じだったので…。
ただ、夜勤後、
午前中、しっかり休ませてもらえたので、
出発するお昼には、
階段を楽に降りれるまでに復活していた。
でも、明日明日の仕事に支障が出ないように、
参加したとしても、
あまり動かなくていいキーパーだなぁ~と。
かみさんに言いながら参加した。
でも、
みんなが楽しそうで…やっちゃうよね(笑)
準備体操も
やっちゃうよね。
やれる範囲で。
『安静』なんてできない性分でした。
皆さん、
高齢になってからのスポーツは、
くれぐれも怪我に気を付けながらやりましょう!
どんだけ準備運動していても、
怪我に備えても、
怪我します(笑)
健康って大事!
Instagram
てるおですけど、何か?
今日は、YASU F.C.全体の「初蹴り」であった。
兄のカテゴリーはトレマッチだが、本人は学習塾のため欠席。
終わり次第、初蹴りに参加。
わしらは弟と初蹴りに参加。
という一日。
正直、
昨日の初蹴りで、右足のふくらはぎを攣って
それどころではなかった。
夜勤でも、足が自由に動かせなくて、
だいぶのろまであった。
先日帰宅してすぐ、
しっかりアイシングしてはいたが、
きっと、
「肉離れ」レベルだったのかもしれない(笑)
階段の上り下りもままならない感じだったので…。
ただ、夜勤後、
午前中、しっかり休ませてもらえたので、
出発するお昼には、
階段を楽に降りれるまでに復活していた。
でも、明日明日の仕事に支障が出ないように、
参加したとしても、
あまり動かなくていいキーパーだなぁ~と。
かみさんに言いながら参加した。
でも、
みんなが楽しそうで…やっちゃうよね(笑)
準備体操も
やっちゃうよね。
やれる範囲で。
『安静』なんてできない性分でした。
皆さん、
高齢になってからのスポーツは、
くれぐれも怪我に気を付けながらやりましょう!
どんだけ準備運動していても、
怪我に備えても、
怪我します(笑)
健康って大事!