古酒のやまかわ ブログ

創業1946年 沖縄美ら海水族館のある町本部町の豊かな自然に育まれ、飲み応えの泡盛・古酒造り 100年古酒を夢見て

めんそ~れ!

ようこそ!古酒のやまかわブログへ~ 色々な情報を発信しています。どうぞよろしくお願いします! ☆お客様 ☆飲める店 ☆買える店 ご紹介しています(^^) HAPPYアイランド沖縄 特典登録施設です!

9月4日はくーすの日ですよ!

2014-08-25 16:07:09 | イベント
山川酒造HP、ブログ、FBをご覧いただいている皆さま、いつもありがとうございます
今年もくーすの日に向けてイベントの準備が進んでいます。
この機会に、「9月4日はくーすの日」ということと、よりクースに親しんでいただけたらと思います



山川酒造の地元 もとぶ町では まーす家さんに
のぼりを展示していただいています!!



今年、念願のビアガーデンもオープン!
港町ならではの海の風景、夕焼け空、海風を感じながら素敵な時間を過ごせたらいいですね



クースの日のイベント詳細が分かり次第 またこちらでご案内致しますので ぜひ「古酒の日」お楽しみください
ポスターには各酒造所のラベル画像がズラリ。見入ってしまいます!山川酒造は珊瑚礁10年古酒43度のラベルですよ!
沖縄の宝…泡盛・古酒をひとりでも多くの方に知っていただきたいデス

(有)山川酒造 営業 なかむらでした。

泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

台風影響…イベントのお知らせ!

2014-08-02 08:48:41 | イベント
先日ご案内致しました「本部海洋まつり」
台風の影響で残念ですが、最終日の明日8/3(日)は
一部、日程を変更して開催ですのでぜひお楽しみください



観光協会からのお知らせ

また、本日同時開催を予定していましたエイサーまつりは予定通り開催です



祭りが重なるこの季節ですが、なんと8団体の皆さんが盛り上げてくださるそうですよ♪

町内からは、渡久地青年会、瀬底青年会、伊並青年会、大浜青年会、大東山青年会、
名護市から、伊差川青年会、安和青年会、振慶名青年会

エイサーから観る地域の特色も楽しめそうですね~♪
沢山の感動感激感謝に出逢えそうですねワクワクしちゃいます

(有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

しまボールナイト☆楽しまナイト♪

2014-07-30 09:05:16 | イベント
先日紹介した…”しまボール”お試しいただけたでしょうか?!



今週末の金曜日には この”しまボール”で イベントがあるそうですよぉ♪
その名も 『 しまボールナイト 』
久茂地のオフィス街に一夜限りのしまボールバーがオープンという企画
より気軽に楽しめそうですね~ イベント詳細こちら



”しまボール”は手軽に楽しめる泡盛・古酒=島酒の飲み方
珈琲や牛乳で割るよ!ってのも聞きますが、生で!ロックで!水割りで!ソーダ割りで!などなど
暑い季節…それぞれお好みで美味しくいただければと思います!
そして暑さをしのぎ、疲れを癒し、明日への糧に、夢を語る大切な仲間と、出会いと感動の楽しい時間が過ごせることを願って(^人^)
お体を大切に飲みすぎずにですよあなたのために家族のために飲酒運転は絶対ナシ
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いしますm(__)m

(有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

今年も花火大会ありました!!

2014-07-21 15:45:24 | イベント
地元で見る事ができる 「花火大会」嬉しいイベントです
少しだけ写真が撮れましたので、フォトチャンネルにしてみました~
来年は、本部で遊んで、食して、ご宿泊~というのもオススメです

今年も花火大会スゴかったです


山川酒造 営業 なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

町産品ズラリ!!

2014-07-19 15:12:02 | イベント

7月1日(火)~7月31日(木)
美ら島の 魅力が ギュッと 県産品
県産品奨励月間 ですね
県産品奨励キャンペーン要請団が班に分かれ、各市町村を訪問するので、
本部町役場の担当の方が会場に商品を展示し、ご紹介いただけるチャンス



町内の各事業所の商品がズラリ並ぶ中に、「珊瑚礁」や「さくらいちばん」が並んでいます
たくさんあるアイテムの中から、しぼってもって行くので
一部紹介となりますが、今年は受賞酒ですね!



お力沿いいただきます皆さま、ご愛顧いただいている皆さま
誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
画像提供してくださった役場の担当者にも感謝申し上げます!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

花火大会だー!!!

2014-07-17 08:38:38 | イベント
毎年楽しみにしている 地元 海洋博の花火大会



第36回 海洋博公園花火大会 開催ですよ~!!!
真夏を告げる・夏休み到来の本部町の大イベント
子どもが通う学童もお迎え時間が6時半→4時に変更されるほど。
今年は大きなホテル建設が進み、これまでの景観もなくなり、混雑も気になりますが!やっぱり楽しみ♪

☆海洋博公園サマーフェスティバル2014(第36回海洋博公園花火大会)
日時/7月19日(土)※荒天中止(順延なし)
12:00~21:00(花火打ち上げ20:00~)場所/エメラルドビーチ
【イベント詳細紹介】http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/911
【真夏の渋滞回路術】http://oki-park.jp/kaiyohaku/information/detail/1040

☆ゴールデンアワー サンセットコンサート
 時間/18:00〜20:00 場所/憩いの浜、海洋博公園花火大会サマーフェスティバル
☆ビーチアトラクション
 時間/12:00〜18:00 場所/遊びの浜
 ドルフィンスライダー、水鉄砲合戦、水風船ダーツ、ちびっこ砂場遊び 等
☆ステージアトラクション
 時間/16:00〜18:00 場所/憩いの浜
 ビーチDE綱引きゲーム、海洋博花火大会お題当てクイズ 等
※会場規制や交通規制ありますご注意ください。



お問い合わせ/海洋博公園管理センター 企画運営管理チーム
       イベント担当TEL:0980-48-2741
皆さまぜひお楽しみくださいネ~♪
お時間が許されるならぜひ蔵へもお立ち寄りください!

(有)山川酒造 営業 なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ2014071616886

感謝の気持ちでいっぱいですin日本橋三越本店『第9回めんそ~れ沖縄展』

2014-06-24 10:12:17 | イベント
先日からご紹介している  日本橋三越本店 『 第9回めんそ~れ沖縄展 』

昨日、無事に終了致しました。いつもの顔ぶれや、出展したからこそお逢いすることが出来たお客様
たくさんの方にお越しいただき、お買い上げいただき、誠にありがとうございます



今回はご了承を得て、お客様との貴重なショットで、感謝をお伝えしようと思います。
感謝の思いを伝えたいすべての方を撮影&紹介することはできませんが、
こうして貴重なお時間を共に出来た事をとても嬉しく思います。
誠にありがとうございました



山川酒造の蔵に来ていただいたこともあるお客様、近くだから立ち寄っていただけたお客さま…!



ココにしかない商品。今日しかない限定ボトル。よろこんで喜んでいただけました



スタッフが来ている 古酒のやまかわ かりゆしウェアをお気に入りいただけた方もいらっしゃいました~



思い思いの古酒をお手にとっていただき…感謝感謝感謝



これからも"古酒のやまかわ 泡盛・古酒"を、楽しんでいただけますように…♪今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!


古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 ブログ更新担当/ナカムラ(営業)

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

出逢い!味わい!めんそ~れ沖縄展2014☆

2014-06-21 09:43:07 | イベント
イベント会場での一番の楽しみはお客様とお会いできるという嬉しいチャンス
日頃のご愛顧に感謝するとともに、同じ瞬間を楽しめる貴重なお時間です



先日ご紹介した、日本橋三越本店にて開催の
第9回めんそ~れ沖縄展 にて、山川専務が感動の再会が、実現して喜んでいま~す
お越しいただきましたお客様、誠にありがとうございます



限定ボトル 珊瑚礁2001蒸留始め、会場では約9アイテムの試飲が可能です
お試しいただいたお客様には、「味わい深くて古酒は美味しい」と感激のお言葉も頂戴しています
お近くの方はぜひ、お立ち寄りいただきお楽しみいただきたいです
会場では引き続き、山川専務が皆さまをおもてなし!お待ちしています~

会場:日本橋三越本店
    〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 
開催期間:平成26年6月18日(水)~23日(月)
営業時間:午前10時~午後7時(最終日6/23は午後閉場)

第9回めんそ~れ沖縄展☆これまでの記事こちら

古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ204 64 200614

祝☆光開局☆フレッツもとぶ町!!

2014-06-19 12:09:03 | イベント


やっと、ついに、まってました!
署名活動をしたり色んな場面で ”光”だったら…と話していたことも多くありましたが!

開局を記念して、先日式典が開催されました~



これから、活用してますます楽しい本部町へ



3時のおやつはコレです

お力沿いくださった皆さまに感謝感謝です

古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ160614

本日より!日本橋三越本店「第9回めんそ~れ沖縄展」

2014-06-18 09:50:24 | イベント
はじまりました 初出展のめんそ~れ沖縄展

お近くのお客様へ 手に取ってご覧いただける機会をとても嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


今回、特別販売する商品含む 10アイテムが並んでいます
会場では山川専務が皆さまをおもてなしぜひお声かけくださいませ



古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ160614

第9回めんそ~れ沖縄展in日本橋三越本店へ

2014-06-16 16:30:55 | イベント
初めての参加となる 第9回めんそ~れ沖縄展in日本橋三越本店 催し物案内こちら

山川酒造をいつも応援してくださいます皆さま 誠にありがとうございます。
なかなか梅雨が明けない今年の沖縄で、湿気とうまく暮らさなくてはなりません(笑)

着々と準備を進めてきて、いよいよ明日から会場入りします。
今回の催事担当は、那覇支店 山川専務が参りますので、お近くの方ぜひ、お立ち寄りください。
よろしくお願い申し上げます

会場:日本橋三越本店
    〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 
開催期間:平成26年6月18日(水)~23日(月)
営業時間:午前10時~午後7時(最終日6/23は午後閉場)

初の「かねやま量り売り」この機会に是非おすすめ。


今回特別に企画し限定販売となります
 珊瑚礁 2001蒸留 720ml 限定100本 


毎回テイスティングで感動する 山川酒造の古酒。ぜひ会場で手に取ってご覧くださいませ
古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ160614

オススメ泡盛イベント紹介♪AWAMORI SHOWER Plus+ 47☆ 

2014-05-23 15:18:17 | イベント


すっごい楽しそうな泡盛イベントの紹介です!!
沖縄県酒造組合青年部×RBCiラジオ
Sky’s The Limit ライブ参加決定しているという泡盛のイベント

すでに、チケット発売はじまっているそうです

県内47酒造所の泡盛を飲みながらの色んなお楽しみがーーー♪♪♪
倫太郎とまりのトークや ライブ、じゅん選手のお笑いステージも!!

AWAMORI SHOWER Plus+47
2014年6月8日(日)
ホテル日航那覇グランドキャッスル(首里の間)
開場 17:30
開演 18:00~20:00
料金 ¥3,600(税込)
もちろん、入場、参加は20歳以上の方のみとなります。

MC:狩俣倫太郎&くだかまり、久茂地ねえさん
ゲスト:All Japan Goith、じゅん選手
その他:RBCiラジオの番組出演者も複数予定

県内の方は沖縄ファミリーマート全店でお買い求めいただけます!
県外の方はイープラス取扱い店舗で購入いただけます!
※別途手数料がかかる場合があります。

RBCiラジオ ブログ記事こちら
スカイザリミットのみなさん出演☆スゴイですね



酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ-
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー(^o^)/
古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした!!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

5月12日はアセローラの日PRイベント2014/05/11母の日

2014-05-12 09:10:35 | イベント
今日、5月12日アセローラの日ですが、
本部町では、昨日2014/05/11の母の日にPRイベントがあり大盛況でした
アセローラの事業所・商品が集結。町内にはこんなにアセローラの商品があるんですね
町内の各事業所の出品もあり、学生の皆さんによるアンケート調査など、会場は人・人・人

オープニングは八重桜花団の皆さんによるエイサー
本部町長・高良町長のご挨拶に、ぶともーの登場
ミスサクラの皆さんも勢揃い

保育園児の可愛いアセローラダンス
小学5年生+野球部の皆さんによるミニ劇団
町内のイベントでかっこいいダンスを披露する子ども達
フラダンスにライブ♪と、ステージ!バッチリ楽しめたのではないでしょうか
会場の様子を こちらのフォトチャンネルでお楽しみくださいませ



古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

明日はアセローラの日イベント開催の本部町です!

2014-05-10 09:12:35 | イベント
本部町はアセローラの拠点産地認定をいただき、
5月12日をアセローラの日としてPRしてきました。
そして毎年行われているイベントが今年も開催です
今回、都合により山川酒造の出店はできなかったのですが…
ぜひお楽しみいただきたいのでお知らせさせていただきます
会場にお越しくださいませ~





sky's the limitのライブや、小学生のミニ演劇などもあるそうです
気になる「アセローラ商品抽選会」も~!!!

日時平成26年5月11日(日)10時~17時

1部
10:00 オープニングセレモニー
 エイサー演舞 本部八重桜花団
 開会あいさつ 実行委員長 並里哲子
 本部町長あいさつ 高良文雄町長
 出店者紹介

10:45 本部小学校ミニ劇場
11:15 MOTTOBULLダンス
11:30 ちびっこ演舞 風のわ保育園

2部
13:00 sky's the limitライブ
14:00 フラダンス
14:30 もとぶそばボーイズライブ
15:00 閉会のあいさつ
17:00 イベント終了

地元のちびっこから、本部町長、各事業所の皆さんで企画しておもてなしする嬉しい内容☆
あ!「豆乳そば」にも出逢えるかもー「沖縄そばの町もとぶ」の新しい風~食べたいな!
母の日!思い切り楽しみたいです~♪

古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

かつおのぼりまつりっていいね!

2014-05-09 08:30:28 | イベント
GW楽しみにしていたイベントのひとつ。5月5日こどもの日は天候が悪く中止となり、とても残念でした…
5月4日には大盛況の「もとぶかつおのぼりまつり」でした~!!!



本部町商工会の皆さんが一丸となって繰り広げられる活動!!
一人でも多くの方に楽しんでいただけたら嬉しいですネ





もとぶのキュートなキッチンカーが並んでいます。
かつお料理はもちろん、美味しいものがたくさんありました!
ジョニー宜野湾さんや あの、Xファクターで優勝した日本のワンダイレクションと言われているSKY'S THE LIMITの皆さんのステージもあり沢山のお客様にお越しいただき、打ち上げ花火も!!



子ども達から、子育て世代、おじいちゃんおばあちゃんまで
楽しめるイベントでした♪♪♪
かつおのぼりとの記念撮影は毎年この時期の恒例となりました
地域の子ども達の健やかな成長を願って、本部町もより楽しい町となりますように~(^人^)

会場のテントでは、「琉球泡盛・珊瑚礁」も飲めました☆
お力沿いいただいた全ての皆さまに感謝申し上げます!!

  

古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ