![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/4cbaa7842995174c62a9ec344d5de900.jpg)
先日ご紹介した本部町×八洲学園少年サッカー大会!全国から1000名以上の生徒が在籍する「八洲学園」本部町をPRしながら地域貢献にと始めた少年サッカー大会も第5回目、5年目を迎え
36チームの応募の中から12チームが参戦となりました!優勝は神森JFCさん準優勝は今帰仁JFCさん おめでとうございます!
心配されたお天気もばっちりスポーツびよりでなによりでした!頑張った皆様お疲れさまでしたm(__)m
↓今大会に参戦した12チームの皆さん↓
本部JFC(本部町) 伊江FC(伊江村) プリンセス天妃(那覇市) 東風平JSC(八重瀬町)
今帰仁JFC(今帰仁村) 神森JFC(浦添市) 屋部FC(名護市) FC金武jr(金武町)
泊SC(那覇市) 南風原JFC(南風原町) 志真志サッカー少年団(宜野湾市) 開南FC(那覇市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/4cbaa7842995174c62a9ec344d5de900.jpg)
すっきりひろがる青空に深呼吸です(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/d8b6ac12266b7e2b3685bbc0c9004970.jpg)
もとぶといえば「おこのみやきふみちゃん」も屋台で出店し温かい食べ物で大歓迎!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/a2f29f276c951e069837c146e542ee30.jpg)
もとぶといえば「アセローラフレッシュ」は、おなじみ人気メニューでおもてなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/c06be693cbb7d9857a1a850e396d643d.jpg)
わたくしもコレを食べるのが楽しみです←山川社長の差し入れいただきましたぁ!感謝です(^人^)ガンバロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/2939cbc3ca3cef56a0e79976576a66ce.jpg)
本部町観光協会のぶともーめんそーれ看板を借用。
子ども達が本部町に来た記念に、写真撮影用に設置することができました。ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
本部町ミニ物産品展ブースを写真撮るのを忘れてしまいました(TT)笑
第5回と積み重ねてきたかいあって、「ここでおみやげ買うのが定番になって」という
父兄の方の嬉しいお声も頂戴しました。喜んで頂ける充実した品揃えに少しでも近づけるよう担当として頑張ろうと思います!
子ども達の元気な活躍や声にこちらまでパワーをいただきました~(>v<)
沖縄サッカー少年の皆さん&ご指導くださる方々&ご家族の皆様これからもご活躍を応援しています!頑張ってください
古酒のやまかわ (有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』
メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
人気ブログランキングへ
36チームの応募の中から12チームが参戦となりました!優勝は神森JFCさん準優勝は今帰仁JFCさん おめでとうございます!
心配されたお天気もばっちりスポーツびよりでなによりでした!頑張った皆様お疲れさまでしたm(__)m
↓今大会に参戦した12チームの皆さん↓
本部JFC(本部町) 伊江FC(伊江村) プリンセス天妃(那覇市) 東風平JSC(八重瀬町)
今帰仁JFC(今帰仁村) 神森JFC(浦添市) 屋部FC(名護市) FC金武jr(金武町)
泊SC(那覇市) 南風原JFC(南風原町) 志真志サッカー少年団(宜野湾市) 開南FC(那覇市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/4cbaa7842995174c62a9ec344d5de900.jpg)
すっきりひろがる青空に深呼吸です(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/d8b6ac12266b7e2b3685bbc0c9004970.jpg)
もとぶといえば「おこのみやきふみちゃん」も屋台で出店し温かい食べ物で大歓迎!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/a2f29f276c951e069837c146e542ee30.jpg)
もとぶといえば「アセローラフレッシュ」は、おなじみ人気メニューでおもてなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/c06be693cbb7d9857a1a850e396d643d.jpg)
わたくしもコレを食べるのが楽しみです←山川社長の差し入れいただきましたぁ!感謝です(^人^)ガンバロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/2939cbc3ca3cef56a0e79976576a66ce.jpg)
本部町観光協会のぶともーめんそーれ看板を借用。
子ども達が本部町に来た記念に、写真撮影用に設置することができました。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
本部町ミニ物産品展ブースを写真撮るのを忘れてしまいました(TT)笑
第5回と積み重ねてきたかいあって、「ここでおみやげ買うのが定番になって」という
父兄の方の嬉しいお声も頂戴しました。喜んで頂ける充実した品揃えに少しでも近づけるよう担当として頑張ろうと思います!
子ども達の元気な活躍や声にこちらまでパワーをいただきました~(>v<)
沖縄サッカー少年の皆さん&ご指導くださる方々&ご家族の皆様これからもご活躍を応援しています!頑張ってください
古酒のやまかわ (有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_fuji.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます