奇跡のオープンチューニング♪
両親を知らずに施設で育った少年が・・・などと、ベタでどうしようもないストーリーに加え、全てが奇跡で突拍子もない展開。だけど、好きにならずにはいられない音楽映画なのです。仮に音楽を抜いてしまったら5点満点で2点くらいになるかもしれない。
冒頭から麦畑の中で自然界の音楽を堪能する少年エヴァン(フレディ・ハイモア)。周りの少年たちからは“freak”だといじめられる。常に音楽が聴こえているほど自然音楽フリークなのです。施設の劣悪な環境なんかは描かれないものの、音楽教育を全く受けていないことがわかるだけで十分だ。そして映画は、11年前の母親ライラ(ケリー・ラッセル)と父親ルイス(ジョナサン・リス=マイヤーズ)の一夜の恋と交互に描かれてゆく・・・
路上でギターを弾く少年アーサー(レオン・トマス三世)に出会い、そうした孤児を食いものにしている胡散臭い元ミュージシャンのウィザード(ロビン・ウィリアムズ)に拾われ、ギターに出会う。なにしろ楽器には触れたことがないらしく、福祉事務所のジェフリーズ(テレンス・ハワード)の口笛にも興味を持ったくらい。そんなエヴァン少年はいきなりギブソンのアコギ(名前はロキシー)のチューニングを変える。
いきなりギターが弾けるわけないやろ!と予告編では意味不明だったのですが、本編を観て納得。スケール練習もピッキング練習も要らない、タッピング奏法。ハンマリングオン、プリングオフ、ライトハンド奏法、トリル等々・・・しかもノーマル・チューニングではないのだから(多分オープンDに完全4度を加えたチューニング)、素人にも出来そうなのだ。まぁ、普通の人なら出鱈目な曲になるんだろうけど、なにしろ両親が天才的チェリストとロックミュージシャンの天才遺伝子を受け継いでるんだから・・・
しかもギターだけではない。ちょっと音階を習っただけでパイプオルガンを弾き出すし、11歳にしてジュリアード音楽院に入学して、いきなりシンフォニーを作曲してしまうのだ。あまりの天才ぶりにちょっと笑ってしまいました。こうなってくると真面目に努力している若き音楽家たちがバカらしくなって投げだすかもしれないけど、エンドクレジットにフレディ君の名前がないことから、彼の楽器だけが全て別人なんだし、指揮がぎこちなかったことが救いです。でも、TVの「全力!Tunes」なんかを見てるとヤル気を無くします・・・
セントラルパークのクライマックスシーンは端折った感がありましたけど、その前のルイスとのセッションで十分泣いたので、涙を乾かすにはちょうど良かった。
★★★★★
奇跡の大甘評価
両親を知らずに施設で育った少年が・・・などと、ベタでどうしようもないストーリーに加え、全てが奇跡で突拍子もない展開。だけど、好きにならずにはいられない音楽映画なのです。仮に音楽を抜いてしまったら5点満点で2点くらいになるかもしれない。
冒頭から麦畑の中で自然界の音楽を堪能する少年エヴァン(フレディ・ハイモア)。周りの少年たちからは“freak”だといじめられる。常に音楽が聴こえているほど自然音楽フリークなのです。施設の劣悪な環境なんかは描かれないものの、音楽教育を全く受けていないことがわかるだけで十分だ。そして映画は、11年前の母親ライラ(ケリー・ラッセル)と父親ルイス(ジョナサン・リス=マイヤーズ)の一夜の恋と交互に描かれてゆく・・・
路上でギターを弾く少年アーサー(レオン・トマス三世)に出会い、そうした孤児を食いものにしている胡散臭い元ミュージシャンのウィザード(ロビン・ウィリアムズ)に拾われ、ギターに出会う。なにしろ楽器には触れたことがないらしく、福祉事務所のジェフリーズ(テレンス・ハワード)の口笛にも興味を持ったくらい。そんなエヴァン少年はいきなりギブソンのアコギ(名前はロキシー)のチューニングを変える。
いきなりギターが弾けるわけないやろ!と予告編では意味不明だったのですが、本編を観て納得。スケール練習もピッキング練習も要らない、タッピング奏法。ハンマリングオン、プリングオフ、ライトハンド奏法、トリル等々・・・しかもノーマル・チューニングではないのだから(多分オープンDに完全4度を加えたチューニング)、素人にも出来そうなのだ。まぁ、普通の人なら出鱈目な曲になるんだろうけど、なにしろ両親が天才的チェリストとロックミュージシャンの天才遺伝子を受け継いでるんだから・・・
しかもギターだけではない。ちょっと音階を習っただけでパイプオルガンを弾き出すし、11歳にしてジュリアード音楽院に入学して、いきなりシンフォニーを作曲してしまうのだ。あまりの天才ぶりにちょっと笑ってしまいました。こうなってくると真面目に努力している若き音楽家たちがバカらしくなって投げだすかもしれないけど、エンドクレジットにフレディ君の名前がないことから、彼の楽器だけが全て別人なんだし、指揮がぎこちなかったことが救いです。でも、TVの「全力!Tunes」なんかを見てるとヤル気を無くします・・・
セントラルパークのクライマックスシーンは端折った感がありましたけど、その前のルイスとのセッションで十分泣いたので、涙を乾かすにはちょうど良かった。
★★★★★
奇跡の大甘評価
続けて見てるのに続けて観た気がしないってのは、やっぱり彼がキャラを演じ分けているからでしょうか。
天才という人の感覚は凡人には届かないものなのか。俺は最初から理解できないものとして見てたので問題なかったのかも(汗)。それでも我々に届く音楽の素晴らしさだけは否定できないものですよね~
返信が遅れまして申し訳ありません。
やっぱりフレディ君のうまさが目立ってしまいますが、音楽的効果を醸し出す監督の上手さが最も評価できるところですよね。
俺も大の音楽映画ファン!
今年のベストテンも音楽映画で占められそう・・・
彼出演ファンタジー作品を続けて観ていてるのに、続けて観た気がしない。
インパクトが薄いのか?記憶力の問題でしょうか?(汗)
演技では、福祉事務所で詰め寄るシーンと、ロビン・ウィリアムスがイッチャッテイテよかった。
あとは音楽。
自然の音も、街の喧騒も音楽。
あの感覚は分かるけれど、光はチロチロではなくキラキラだけは違う気がして、ずっとソレばかりが、気になり、ディズニー『ファンタジア』逆方式で、光はどんな音か考えていたけれど、浮かばず、涙を流し忘れてしまいました(涙)
「インディ4」と公開が同じ日だったことから、おの作品がちょっと後回しになり、出遅れ感がありますが、やっと観ることができました。
音楽をとおして、家族と奇跡的に再会していくこの映画に期待以上に感動しました。
それにしても、作品毎に成長著しいフレディ君は本当に素晴らしいですね。これだけ、観る者にいつも感動を与えるのですから。
これからも注目していきたいですね。音楽好きな私にとって、これからも、何度も観てみたいそんな作品です。
ということで、これからもどうぞよろしくお願いします。それとTBもお願いします。
Fコードで挫折する方も多いようですね~
この映画のとおり、自由な発想で楽器に触れればいいんだろうけど、教則本などには難しそうなことが書いてありますもんねぇ・・・
俺なんて最初は適当に触って、適当に耳コピーしてましたもん。挫折はずっと先のことでした。
親子セッションはほんとうに良かったですね~
私は中学の時、挫折した経験があります~。
音楽あっての映画でしたね。
親子セッションのシーンが、本当に良かった♪
私はラストも満足してます(^.^)
どうもありがとうございます!
まぁ、2点というのは極端だったかなぁ(汗)
天才が奏でる音楽なんてのは、ほんとは小難しいものだったりするけど、さすがに楽器に初めて触れた直後だっただけに誰にでも共感できる仕上がりになっていたと思います。
俺の場合、詳しいといってもギターに関することだけだったり・・・
>くろねこ様
透き通るようなギターの音色でしたもんね~
これほど爽やかに響く音楽はなかなか出会えるものじゃありません。
一夜の恋とか親子の絆なんてのはファンタジーそのものでしたけど、音楽の良さがすべてを許してくれたような・・・俺もずっと聴いていたい♪
魅せられましたよ~!!
この一夜の恋はさすがに信じがたかったですが
(笑)
3人の惹かれあう絆にはジ~ンとしました♪
少女のゴスペルもギターセッションも。
もっと聞きたい~。と思いました~
とはいえ、kossyさんのように音楽に詳しい方でも
私のような素人でも楽しめるのは
本当に素晴らしい音楽映画だったと思います。
「奇跡」とつけた配給にも拍手おくりたいです。
授業中に楽譜を書いているところではわかりませんでしたもんね。彼が感じる自然の音楽がいっぱい詰まってると思わせる狂想曲の序盤。すごかった。
俺もサントラが欲しい・・・映画館には売ってなかった・・・一番売れ筋になるだろうに・・・
>にゃんこ様
大甘評価でしたけど、4点にするには音楽が魅力的すぎるんですよね。
タッピングという技法はスパニッシュギターから来てるんでしょうけど、生で聴くと迫力あるんでしょうね~
ほんとはもっと特殊な奏法があったんですけど、その名前を調べるのが面倒だったんです(汗)それを自然に発揮することができるだなんて、やっぱり天才少年ですぅ。
>Ageha様
ありえない展開、やっぱりファンタジーですよね!
Ageha様もギターをお弾きになるなら、かなり難しいことをしてるとわかるんですよね。
ギターの音色。あれはギブソンの音なのかなぁ。などと高価な楽器を持ったことのない俺はちょっと悔しかったりしました。
俺はいつでも弾けるようにPCの近くに置いてあるのですが(しかも3本)、最近触ることすらなくなってしまいました。とりあえず、オープンチューニングの音色を確認しましたが・・・
TAB譜は基本!普通の五線譜は少し弾けるようになってからでいいですよ~
>ひろちゃん様
ベタなストーリーを乗り越えられるかどうか・・・やっぱりそこですよね。
俺は心の奥底でつっこみながら、音楽がそのツッコミ心をうち砕いてくれました~
俺もやっぱりギターの演奏ですね。
オルガンの演奏に痺れたという方もいますが、個々で経験した楽器の差が出てくるんでしょうね。
オープンチューニングとタッピングは誰でも簡単にできますよ♪
毎年数本ある号泣映画。俺は必ずハマっちゃいます。この涙腺の弛みは歳のせいなのかなぁ・・・
>ともや様
ギターで最初の挫折はコードF!という方が多いんですよね~(笑)
俺はコードの指使いよりも、この映画の少年と同じように最初は適当に遊んでいたのが良かったのかもしれません。なので、あのシーンは共感しまくり!何事も好奇心から始めるのがいいのかもしれませんね。
>たいむ様
クライマックスはおまけのようなものだったかもしれませんね。普通の号泣映画ならば、あのコンサートシーンをもっと引っ張って引っ張ってわざとらしい演出になるでしょうし・・・
吹替えであっても、あれだけ弾いてるように見せるには大変な努力が必要かと思います。リズムはバッチリ決まってたし、ハーモニクスもぴたりだったし・・・俺には真似できません(汗)
>シャーロット様
どんなに酷評が多かろうが、泣いたもん勝ちですよね(笑)
俺はエンディングに焦ってしまったのです。あ、やばい早く涙を乾かさなければ!と・・・だから、地下鉄から抜け出して、着替えて壇上に立つのは無理だろう!とか、心にツッコミモードを残しつつ・・・
チューニングは442khですかぁ。コンサート会場によりけりなんでしょうけど、温度にも気をつかったりして、普通は高めですもんね。
俺はギターなので、ブラスバンドに賛助出演するときにはチューニングに戸惑ってしまった経験が・・・だって、みんなBフラットとかEフラットで音合わせするんだもん・・・
>Aki様
楽しみにしててくださ~い♪
できれば劇場鑑賞がいいんでしょうけど・・・
>ANDRE様
そうなんですよね。あまりにも天才ぶりが発揮されると引いてしまいがちなんですけど、純粋すぎるくらいの少年だと逆に微笑ましく思えて・・・
やっぱりクライマックスよりも直前のセッションシーンがいいですよね。ルイスの心の中も覗いてみたくなったり・・・
ストーリーはベタでファンタジーなので、
これに乗れるか乗れないかで感想も変わって
きちゃいますよね(^_^;)
ですが、私は乗り切れましたし(笑)何よりも
音楽は本当に素晴らしかったです!
ラストのオーガストラプソディも良かったですが
ギターのタッピング奏法(って言うんですね)に
痺れました(笑)
公園でのルイスとのセッションも泣けましたね(T.T)
会話も含めて素敵なシーンでした(T^T)
チャウシンチーとちゃう意味で
終始ありえね~とツッコミつつ。(笑)
んなわけねーだろと言っちゃうと
身もふたもない映画でございますが、
吹き替えでもいい、あのギターの音は
ちょっと感動もんでした。
ラストよりもやっぱ父子のギターセッションですよね~。
あそこでうるうるしてました。
久々弾きたくなった~って家に帰ったら
娘がバンドに誘われたといって
”弾けもしない”Eギターのタブ譜と格闘中だった。
こんなタイミングありかよと思いながら
ジャーンて遊んでました。アハハ。
猫も同じようなもんです^^;;;
だって、ほんっと音楽がツボなんだもん。
タッピング奏法、ライブで聴いたことがあります。
実は、その時までこんな演奏があるなんて知らなくって
いたく感動してしまったの思い出しました。
いままで彼が感じたとった“音”がつまっている、
とわかったらけっこう狂想曲に感動してしまいました~。
サントラ欲しい~(笑)
自分もエヴァン少年のあまりの天才っぷりに
衝撃と戸惑いを感じつつも、
気づいたら音楽にすっかり魅せられていました。
クライマックス前のルイスとのセッション、
本当に良かったですよね~。
いいんです、誰がなんと言おうと私は泣きましたです。ラストでも渇きませんでした。余計に泣きました。笑 ラプソディーなんて曲自体、わけわからんものなので、あれでいいの。爆
それにエヴァン君の適当さ加減がサイコーに面白かったっす。天才もそうでないのも紙一重;指揮者っぷりはもっとお勉強しましょうーって感じがまた微笑ましいのです。セッションはやはりいいものですねー。チューニングならまかせて。442hz?笑
セッションは良かったですよね~
よって、クライマックスの盛り上がりを期待していましたが、ちょっとアララ?ってなってしまいました。
私も「のだめ」を見てしまうと、いくら天才でもそれはないだろ~って思っちゃいました。
演奏は全部吹替えでしたか!
ばん!て叩くところだけってのもチト情けないよーな気もしますが・・・(^^;
ギター弾けるんですか~?
そんなにいろんな種類の奏法があるとは…。
ともやはかつてFのコードが押さえられずに、挫折した過去あり(フォークギターですけどね)。
この指がもっとスラっと長ければ…。
久しぶりにロビンウィリアムズ観たなあ~