ドキドキね。
いつ腰を痛めるか、いつ心臓発作が起こるかと、老体に鞭打ってはりきるインディ(ハリソン・フォード)にドキドキです。とにかく19年ぶりの復活おめでとうございます。
【ネタバレ注意】
前三部作では第二次大戦前。さすがに19年の年月の経過は隠せないため、宝探しのライバルはナチスからソ連のスパイへと変わっている。おまけに戦後のインディがコミュニストのスパイ活動までやっていたという設定だから驚きだ。冒頭ではプレスリーの「ハウンドドッグ」をバックにして50年代の若者たちが米兵(実はKGB)にカーレースを仕掛けてくる。危険に晒されながらも見つめていたのはなぜだかプレーリードッグなのです・・・ダジャレか?
『レイダース』のラストシーンにも繋がってるのかと思われるネバダ州の米軍倉庫。扉にはしっかりと“51”と記されているし、10年前にインディが持ち帰ったモノはロズウェルUFO事件の宇宙人の死体!時代は変わった・・・夢のあったキリスト教関連のお宝も宇宙人やオカルトへと変わってしまったのだ。ソ連のスパイ・スパルコ(ケイト・ブランシェット)も怪しげな読心術を披露してるし・・・どうせスパイの手口なんだろうと笑いたかったのに、彼女はマジでやってたみたいです。
なんだかトンデモB級映画へと展開するんじゃないかと思った矢先、エリア51に隣接する核実験施設に逃げ込んでしまったインディ。日本人ならばあまり見たくはない核実験のシーンが出てくるのです。いくら難を逃れたとは言え、確実に放射能を浴びただろうなぁ・・・と、オープニングエピソードでちょっとげんなりしてしまいましたが、大学に戻ってからは反共デモだとか、スパイ活動しても疑われるインディの姿だとか、レッドパージの風刺を込めたシーンに苦笑。銅像の首が落ちたのはマルクスならぬ故マーカス(学長になってたのか~)だったけど・・・
そこからは前三部作のような冒険活劇。ところどころにセルフパロディのシーンが隠されていて旧ファンには大満足のはず。「ここは魔宮、ここはレイダース」などと目まぐるしいまでにお馴染みの場面に出くわすのです。一番笑えたのは、DNAを感じる「ジュニアって呼ぶな!」でしたけど(『最後の聖戦』必見)、インディが自ら“ヘンリー・ジョーンズ”と名乗ってるところからすると、飼い犬への想いはもうなくなったのでしょうね。
インディ・ジョーンズファンならば確実に嬉しくなるマリオン・レイヴンウッド(カレン・アレン)の登場(第一声も一緒だったりする)。マット(シャイア・ラブーフ)が母親の名前“マリー”を口にした時点でピンとくるんですけど、彼女は予告編にも出てきたから感動度は低い。彼女が“ドイツのおじさん”と言ったように“ロシアのおばさん”とか喋ってくれれば笑えたかもなぁ・・・
全体的には心地よいテンポなんですけど、目玉となるべきアクションシーンがなく、小粒でコミカルなアクションの連続。『魔宮の伝説』のパロディと思われる“3回落下”も迫力がないし、クライマックスでは『未知との遭遇』になっちゃってるし・・・う~む、想像を絶するというのはこういうことだったのか。
★★★・・
いつ腰を痛めるか、いつ心臓発作が起こるかと、老体に鞭打ってはりきるインディ(ハリソン・フォード)にドキドキです。とにかく19年ぶりの復活おめでとうございます。
【ネタバレ注意】
前三部作では第二次大戦前。さすがに19年の年月の経過は隠せないため、宝探しのライバルはナチスからソ連のスパイへと変わっている。おまけに戦後のインディがコミュニストのスパイ活動までやっていたという設定だから驚きだ。冒頭ではプレスリーの「ハウンドドッグ」をバックにして50年代の若者たちが米兵(実はKGB)にカーレースを仕掛けてくる。危険に晒されながらも見つめていたのはなぜだかプレーリードッグなのです・・・ダジャレか?
『レイダース』のラストシーンにも繋がってるのかと思われるネバダ州の米軍倉庫。扉にはしっかりと“51”と記されているし、10年前にインディが持ち帰ったモノはロズウェルUFO事件の宇宙人の死体!時代は変わった・・・夢のあったキリスト教関連のお宝も宇宙人やオカルトへと変わってしまったのだ。ソ連のスパイ・スパルコ(ケイト・ブランシェット)も怪しげな読心術を披露してるし・・・どうせスパイの手口なんだろうと笑いたかったのに、彼女はマジでやってたみたいです。
なんだかトンデモB級映画へと展開するんじゃないかと思った矢先、エリア51に隣接する核実験施設に逃げ込んでしまったインディ。日本人ならばあまり見たくはない核実験のシーンが出てくるのです。いくら難を逃れたとは言え、確実に放射能を浴びただろうなぁ・・・と、オープニングエピソードでちょっとげんなりしてしまいましたが、大学に戻ってからは反共デモだとか、スパイ活動しても疑われるインディの姿だとか、レッドパージの風刺を込めたシーンに苦笑。銅像の首が落ちたのはマルクスならぬ故マーカス(学長になってたのか~)だったけど・・・
そこからは前三部作のような冒険活劇。ところどころにセルフパロディのシーンが隠されていて旧ファンには大満足のはず。「ここは魔宮、ここはレイダース」などと目まぐるしいまでにお馴染みの場面に出くわすのです。一番笑えたのは、DNAを感じる「ジュニアって呼ぶな!」でしたけど(『最後の聖戦』必見)、インディが自ら“ヘンリー・ジョーンズ”と名乗ってるところからすると、飼い犬への想いはもうなくなったのでしょうね。
インディ・ジョーンズファンならば確実に嬉しくなるマリオン・レイヴンウッド(カレン・アレン)の登場(第一声も一緒だったりする)。マット(シャイア・ラブーフ)が母親の名前“マリー”を口にした時点でピンとくるんですけど、彼女は予告編にも出てきたから感動度は低い。彼女が“ドイツのおじさん”と言ったように“ロシアのおばさん”とか喋ってくれれば笑えたかもなぁ・・・
全体的には心地よいテンポなんですけど、目玉となるべきアクションシーンがなく、小粒でコミカルなアクションの連続。『魔宮の伝説』のパロディと思われる“3回落下”も迫力がないし、クライマックスでは『未知との遭遇』になっちゃってるし・・・う~む、想像を絶するというのはこういうことだったのか。
★★★・・
原爆実験のシーンがとにかくネックになるんですよね。それが評価の分かれ目。
もともとインディ・ジョーンズが007と被るところがあったのですが、目的意識の差とか、奥深いテーマなどを取り入れてくれたのなら今後のシリーズも可能かと・・・まぁ、金がかかるものだからなぁ・・・
>しん様
ロシア兵とウォッカの飲み比べ~
それは見たかった!(笑)
ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クワン、ジョン・リス・デイビス・・・みんな同窓会みたいで楽しそう~俺的にはアルフレッド・モリナあたりに登場してもらいたかったりします・・・
>SHINGO。様
たしかに、おっしゃる通り・・・
原爆やら放射能やら、ハリウッド映画ではかなりいい加減な扱いになってますが、これを好きな映画に取り入れてほしくない!これがずっと引きずったためにのめり込めませんでした。
原爆テストはヒキましたが、それ意外はワクワクドキドキ度十分でした。
ラストでジュニアに帽子を渡さないのは、ハリソンフォードがまだ次回作も主役をやるということなのでしょうか?
ジュニアは学校を中退しているけれど、読書好きと言うセリフがあったので、彼に引き継いでもいいとは思うのですが、インディーシリーズの魅力は、『ナショナルトレジャー』と被るし、ハリソンの看板は外せないというところかもしれませんね。
個人的にはコミック細川『王家の紋章』をシリーズで映画化してほしいな。
感想を書くのが難しいです。
単純に楽しめなかったのは、自分の歳のせいかなとも
思うんですが、別物の映画を見てるような感覚になりました。
>いくら難を逃れたとは言え、確実に放射能を浴びただろうなぁ・・
映画やドラマって、現実にはあり得ない事が
多々出てくるわけですが、
あり得ない事の許容範囲のボーダーラインが、
各自によって違うと思うんです。
僕の場合、これは「ないな」と思いました(笑)
あくまで個人の感想としてですが、
その勝手なボーダーラインから、外れる展開が多かったような
気がしています。
また記事を書きましたら、トラックバックさせてください。
喋り方も仕草も第一作と同じで嬉しかったです。
その後、インディをぶん殴るのかと思ったら、マットと抱き合わすところも、ファンをわざとカクンとさせる感じでよかったです。
どうせならロシア兵とウォッカ一気飲み対決やって勝つとかするともっと良かったのですが、真似する子供が出ないように配慮したんでしょうかね・・・
ラストの結婚式でケイト・キャプショーは無理でもキー・ホイ・クワンとかせめてジョン・リス・デイビスとか出してほしかったなあ
前三作のヒロインではケイト・キャプショーが好きだったkossyです。彼女もスピルバーグの奥さんとなりましたが、さすがにもう出演しないだろうなぁ・・・
俺も都市伝説はあまり知りません。
でも面白いですよね~
ラストの丸いものには目が点でしたが、
マリオンとプラマイ0で極甘採点です♪
楽しかったから、いいでしょ!(笑)
なんといってもマリオン万歳!です。
そうなんですよね。前3作も現実味がありながらもオカルトオチ。
カーチェイスからカーチェイスへと、ノンストップのアクションは健在でしたね~楽しめたことは楽しめたんだけど、前半で引いてしまったのが失敗でしたぁ~
>くう様
俺も全て映画館で観た世代です♪
パラマウントのロゴとか音楽にワクワク気分で鑑賞しましたよ~
何度も楽しみたいという気分にさせられたことは確かなんですけど、セルフオマージュとかのマニアックな鑑賞なら、次はDVDが出てからでいいかなぁ・・・
同窓会気分で楽しむことが出来ました。
もう、あの音楽がかかるだけでワクワクだったりして。。。
ただ、あのスピード感に乗って、あっと言う間の
2時間だった気がします。
こういうお祭りは楽しいです♪
古い大学でのカーチェイスは流石。
基本オカルトオチなのであれもアリだと思いますが
ロシア女に「私達は何と愚かな・・・」とか言わせたかった。
時間を忘れさせて頂いたので満足です。
脚本がいっぱい作られたんでしょうね~
ルーカスが気に入ったんだからしょうがないけど、ボツになった脚本、俺も知りたいです~
多分、絵コンテもあるだろうから、俺は絵コンテだけ見てみたい~
>ホーギー様
俺もずいぶん前から期待・・・まぁ、歳をとってるだけに過度の期待はしませんでしたが・・・
どちらかというと、前三部作のオマージュ的な部分ににんまりしたりして、笑える部分が気に入りました。
それにしてもケイト・ブランシェットを起用するなんて贅沢ですよね~それにマリオンという旧作ファンのためのゲストを用意してくれるなんて。
更なる続編・・・もう引退してもいいかな~なんて思っちゃうけど、シャイア・ラブーフが主演となっても、ちょいと登場してもらいたいですね!
>BROOK様
展開は・・・
まぁ、視覚的に楽しませてくれるんだし、ストーリーは二の次なのかもしれませんね。
宇宙人などは賛否両論かもしれないけど、時代背景を考えるとしょうがないのかな~
もし次回作があるのなら、時代的にアポロ計画が絡んでくるのでしょうか・・・
俺もシリーズの熱狂的ファンでした~(過去形?)
アクションもさることながら、グロいシーンや笑えるシーンが大好きなのです。
歳をとっても大丈夫!
だってスタントマンがいるんだもん(笑)
オカルト部分への批判というより、宇宙人じゃ博物館に置くわけにもいかないですからねぇ・・・難しいところです。
>くろねこ様
「時々ね」という予告編での字幕が妙に頭から離れなくて・・・ついつい書いてしまいました。
ドキドキだったのは倉庫でのアクションシーン。腰が引けてる・・・さすがにもう若くはないってことだなぁ。
不死身ぶりはすごいですけど、それがないとインディ・シリーズじゃないですもんね♪
>せるふぉん様
もう2度目はご覧になったのでしょうか?
俺も小ネタ探しをしたいのですが、何しろてんこ盛りだから覚えきれなくて・・・(汗)
一番面白かったのはレバーを引くところだったり、息子が猿だったり・・・
それにしても人気シリーズが復活するのは嬉しいことですよね~ダイハード、ロッキー、ランボー・・・もちろんインディに最も期待しておりました♪
>ぱたた様
先行上映で観たブロガーが多いと嬉しくなりますね~インディファンがこんなにいたんだ!って。
吹替え版については全然知らないんですけど、それはDVDが発売されてからかなぁ・・・
新三部作の噂はあるにしても、やっぱり老体では無理なんじゃないでしょうか。考古学が冒険とともに全盛だったのも戦前の話だし・・・息子に期待かな~
>アイマック様
そうなんですよね。
熱狂的なファンであっても日本人ならあの核実験はいただけない。そのためにしばらく呆然・・・
まぁ、直接じゃなかったんだし、死ぬのはしばらくしてから・・・なんでしょうけどね。
>未来様
「どっこいしょ」って言ってそうですよね~
まぁ、軍トラックのシーンでは若さも感じられましたけど、その他のアクションはちょいと控え目でしたよね。
水で洗い流すなんて無理!!!
せめてそこをカットしてくれれば・・・
「インディ」最新作ですが、
脚本を何度もリライトした割りには、
あの展開はいかがなものかと・・・。
中盤まではドキドキ感があって良かったのですが、
ラストの●●●にはビックリでした。
こういった展開になるとは予想出来ませんでした。
1年以上前からこの日を楽しみにしてきましたが、ついに観てきました。
心配していたハリソンの年齢からくる表情や体型に老いは感じるものの、その圧倒的な存在感やまだまだやれるアクションシーンに安心しました。
そして、見事なストーリー展開と怒濤のアクションシーンは健在で期待とおりの内容に大満足の2時間でした。
これぞ元祖トレジャーハント&アドベンチャー&アクション映画ですね。
本作はハリソンのほか、懐かしのマリオンの再出演、オスカー女優のケイト・ブランシェット、いま売り出し中の若手シャイア・ラブーフとキャスト陣も楽しませてくれました。
噂によると数年後に更なる続編との話もあるようですが、どうなることでしょうか?
ということで、これからもどうぞよろしくお願いします。
それとTBもお願いします。
復活の最新作,楽しめましたが,
正直,選んだのがコレかよ!って気もあります。。
ボツになった脚本案もプロットでいいから見てみたい~。
どうしても「どっこいしょ・・」って感じに見えてしまいましたから。。
核実験シーンでは、絶対被爆してるでしょうし、
なんか水?で洗い流してましたし・・冗談でしょ。。
今は昔のアドベンチャー活劇でしたが、
なんだかんだと十分楽しみました。
この時点でしらけてしまって・・・
今迄の総集編にSFをつっこんでみました感じで、期待しすぎて辛口になってしまった。
でもインディ好きなんだけどな、、
旧3作はさんざん観ていますので19年振りの本作は
先入観なしで楽しんでこようと計画中です。
ところで吹替え版って村井国夫じゃなく内田直哉?
なんですか?
何年か振りに母と観に行こうと思ってましたが
村井国夫じゃないのがちょいと。。
SWみたく新3部作という『噂』がありますが、
もうお年だけに『噂』どまりでしょうかね??
ええ、わたしもそう思ってました(笑)
製作しているのを聞いたのはだいぶ前でしたが、確かスタローンのランボーとロッキー、ダイハードあたりの話と共に聞いたのでもう3年くらい前でしょうか。
その頃のハリソンの衰え様といったらもう心配せずにはいられませんでしたよ!(ぶくぶくだったし)
しかしさすがはプロ。
きっちり見せてくれました。
今度は更に小ネタを拾いにもう1度観に行ってきます。
ルーカス&スピルバーグファンを楽ませる小技が
いたるところに隠されてて楽しかったですよね~。
このラストも・・にんまりでした(苦笑)
不死身な男がまた1人。
インディは永遠に不滅です・・よね
シリーズの熱狂的なファンなので、インディの勇姿を拝めただけで嬉しかったです。
流石に年はとっちゃいましたが、結構頑張っていましたよね~ハリソン・フォード。
『夢のあったキリスト教関連のお宝も宇宙人やオカルトへと変わってしまった』-これはちょっと寂しかったですぅ~
悪くはないとは思うんですが、、、ちょっとねぇ~
アレがアップになった時は、、、違う映画か?って気持ちになりました。
俺の80年代なんて映画ファンじゃなかったんです。だけど、スピルバーグと宮崎駿だけは外せなかったし、インディ3部作を何度も観ることに・・・
俺の場合、『魔宮の伝説』なんて10回以上チェックしてるから今さらドキドキもしないけど、やっぱり最初に観たときはハラハラしっぱなしでした。それが今作では感じられなかったんですよね~やっぱり歳のせいかなぁ・・・(汗)
『BTTF』も何回も観てるけど、あれはタイムパラドクスを毎回考えてしまうから、まだまだ楽しめますね~
>ゆかりん様
そろそろアメリカ映画でも放射能の恐怖を描いてもらいたいですよね。日本人ならわかると思うけど、アメリカ人はまだまだ認識不足。
ラストのアレも許せるところかもしれないけど、やっぱり核がなぁ・・・
>aoi様
認識甘いですよね~
ネバダでも被爆してる人は多いけど、アメリカではそうした事実さえも闇に葬られてしまっている感がありますね。
ツッコミどころは連続アクションによって忘れてしまうほどだから、純粋に楽しみたいものです。そのあたりは上手い作りですよね~
多分、『魔宮の伝説』はkossy生涯ベストテンの中に入ってます。
>風情♪様
ネバダ州、アトミックカフェ、軍倉庫・・・なにか怪しいと思っていたら・・・(笑)
“51”は倉庫の内側の扉にデカデカと書いてあったのですが、暗かったので見逃してしまうかもしれませんね。見つけられてラッキーだったのかな・・・
ジュ●ア~~
いやはや、笑ってしまいました。
劇場では俺一人。
>しんちゃん様
たしか、平手じゃなくてゲンコツで殴ったんじゃなかったっけか?
それがないだけでもマリオンは大人になったってことですね(笑)
う~む、ケイトにムチかぁ~
ちょっと似合いすぎかもしれません・・・
>えめきん様
俺もあのテーマ曲にはワクワク♪
映画館で予告編を見るたびに胸躍るって少年のような気持になりました。
オーソドックスな冒険活劇。
今後も作られるといいですよね~
CGばかりだとつまんないし、役者も大変なんだろうけど、いつまでも夢を与えてもらいたいものです。
>シネマ大好き娘様
う~む、5、6、かぁ・・・
さすがに世代交代が必要だと思うし、スピンオフ路線でもいいと思うけど。
なんといってもハリソンが歳だからねぇ・・・
今回のお宝は・・・さすがに違和感を感じられた方が多いようですね~
前3作のお宝と比較すると、博物館に展示できるモノとできないモノの差なのでしょうか。
とにかく19年ぶりに復活!というお祭りのような映画という楽しみ方が一番なのでしょうね~
>ミチ様
インディー・ジョーンズの後に色んな冒険映画が登場しましたもんね。原点とは言えないけど、エポックメイキングなシリーズだったと思います。
『ハムナプトラ3』も楽しみなんですけど、実は前2作は映画館で観ていないんです・・・
>たいむ様
そうだったんですか~
B級SF映画に憧れていただなんて~それでも売れるんだからちょっと心憎いです(笑)
時代設定はハリソン・フォードの年齢を考慮してあるし、上手い設定ですよね。カレン・アレンも良かったし、そのあたりは満足できました!
>えふ様
宇宙人ネタはいいんですけどね・・・やっぱり核実験には嫌悪感が・・・
ムチ使いは最初だけだったけど、老体に鞭打ってということを考えたら、ずっと使ってたんですよね(笑)
>non様
俺も復習しておきたかったんです。
で、昔買ったセルビデオを探してたんですけど・・・ない・・・どこに行ったんだぁ~~3作とも。
だけど地上波放映をすべてチェックするなんて大変だし、字幕と吹替えじゃ違うし・・・てことで、頭を真っ白にしての鑑賞でした。
やっぱりお祭りってことで割り切るしかないですね~(笑)
>ぷくちゃん様
俺もインディ、宇宙人、ともに好きなんです。
だけど核実験だけは・・・もっと丁寧に描いてくれてたらよかったんですけど。でもそうなると、被曝して死期が迫るってことになるのかな。
ここまできたら、5,6とやってほしいわい~
インディ復活。もうこれだけでボルテージが上がってしまいます。メインテーマが流れただけで大興奮してしまいました。
アクション満載の純粋娯楽作でした。19年ぶりの作品という事で、全体に少し古臭さが残りますがそれもまた味。むしろこういうオーソドックスなアドベンチャーを今再び作り上げてくれた事を評価したいです。
今回が「Xファイル」になってしまうのは冒頭のシーンでわかってしまうのが残念でした。
それにしても、ケイトにこそ鞭を持たせたかったかも(爆)網タイツにピンヒールで(笑)
あぅ!
倉庫の扉に51って標してあったんですか?
見逃したぁ~。
そこに気付いてればと悔やむばかりです。
それに続く核実験のシーンは不快でした。
まぁ必要だったんでしょうが、個人的には
観たくないシーンではありましたね。
マットを「○。○○」と呼ぶところは笑え
ましたね~。
ホント血は争えないでしたよ。
前作と比べると全体的に些かちんまりとし
た印象と話のネタが××人絡みにと言うと
ころに受け入れ難いものがありましたが、
何だかんだ言って本作はオモシロかったです♪
(゜▽゜)v
ドラマの24やその他の作品でも思うんですが確かに認識は温いと思います。
色々細かい疑問を数えればきりがないんですが…迫力に押されて夢中で見てしまいました。
あまり続編という意識がなかったせいもあるかもしれません。
私はこれを観てまた前作が見たくなりました。
やっぱりインディ・ジョーンズはすばらしい作品ですよ~!
初期の007シリーズにもありましたケド、、、
まさか冷蔵庫で助かるとは。
このシリーズは好きなのでツッコミ所も何も許せちゃいます。ラストのアレもまぁいいかなーと(笑)
マリオンの登場は嬉しかったです~
さすがkossyさん、細かい部分に色々シッカリ反応していらっしゃる!上のレビュー中には、私が気がつかなかった処が一杯あって、あっ、そうだったのか~!って
昨晩、TVで放映していた第二作の「魔宮の伝説」を、10数年ぶりに見たら、あらぁ~こんなんだったっけか?と、思ったんですよ(昔はすっごく面白かった!と思っていたけれど・・・) 私はバックトゥーザフューチャーシリーズは、最近見ても、やっぱりすっごく面白いんだけど、インディシリーズは今見ると、そうでもないみたいで・・・。
それでも、インディファンとしては、また今新作が見れて嬉しかったです。でも19年の時の流れを感じてしまいました。映画の中のスター達もですが、自分にも(爆) 前の3作を見に行った時は、私も若かった・・・
私は戦後にインディがいるだけでアウト。おまけにあの核実験・・・うーん、今一つのれませんでした。
う~ん・・今思えばちゃんと前3作をちゃんと復習しておくべきだったと反省。
でもそんな時間があるわけもなく、今日のような感想になってしまうのは仕方なかったかな・・
でもラストは・・・いくらお祭りだからと言っても・・・ねぇ・・・
そして私もインディの体が心配でドキドキしちゃいました。
とんでもない方向へ行っちゃったような気もしましたが、
インディのムチ使いが見れたのでよしとします(爆)
ルーカスはB級SFをインディでやりたいと言って、ずっと却下されていたとのことですし、今になってのハリソンの心変わりが制作実現とのこと。確かにアノ続きでやっていたら総スカンだったかもしれませんが、今だからって私はお祭り感覚です(^^)
>戦後のインディ
これはちょっとびっくり。
マットの「あんた本当に教授?」に「パートタイム」で答えるなんて、相変わらずなんだなーって笑っちゃいました。
その間にいろんな映像を目にしすぎて、どんなアクションシーンも見たことがある気がしました。
『ハムナプトラ3』の方が面白かったりして~(汗)
19年ぶりというのが年月を感じますね。
お宝はちょっとET?という感じでしたが、実際のお宝は傍にいたという感じですね。
それは19年も経てばね・・・
これはネタバレになるから辞めときます。
世代継承という見方もできた感じもしましたけれどね。