ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

ラストゲーム 最後の早慶戦

2008-08-28 02:12:33 | 映画2008
 父が心配そうに息子を見つめる姿を見逃すな・・・錯覚だったのかも・・・

 六十五年の時を経て永遠に語り継がれる試合がある。昭和十八年、戦局が悪化する中で、野球が敵性競技とされていた時代のことだ。四月に六大学連盟が解散させられ、九月には学生の徴兵猶予も停止され、、多くの野球部員が戦場へと駆り出されることになった。戦場へ赴けば生きて戻ってこれなくなる・・・選手たちは徴兵前に何とかして早慶戦を行って思い出を作りたかった。

 慶應義塾の小泉塾長(石坂浩二)が早稲田の野球合宿所を訪れ、早稲田大学野球部顧問の飛田穂洲(柄本明)に試合を申し出るが、早稲田大学総長(藤田まこと)は頑として拒絶する。野球部員たちの熱き思いと飛田自身の思いが早慶戦開催させる物語なのです。

 主人公は戸田順治(渡辺大:渡辺謙の息子)。彼の兄も野球をしていたが陸軍へ志願していて、自分の叶わなかった夢を弟に託す。父親には山本圭。いつもの印象とは違い、軍国主義にどっぷりと浸かった人物にも見えるという意外性。そして母親には富司純子。息子が出征することを誇らしいとは言えずにいたが、「立派な母親ではありません」と一気に自戒を解く台詞が感動的でした。

 この戸田一家を中心に展開するものかと思っていたけど、順治と同室の黒川(柄本祐)の淡い恋、食堂の娘(原田佳奈)が部員の憧れの的だったという挿話などもあり、飛田の熱心な交渉と腹を決めた決断が“出陣学徒壮行早慶戦”開催に結びつくのが中盤における感動の頂点となっていた。もちろん、号泣できるのは試合後に応援歌、校歌を相手の応援団が歌うところ。

 北京五輪における星野日本が世間や報道で非難轟々だったのですが、なぜここまで非難されるのか不思議でしょうがない。金を獲ること、強豪国に勝つこと。元々彼の強気な発言や豪華な職業野球人を揃えたことへの反動もあるのだろうけど、こうした非難こそ国力の顕示を求めた、いわば競技という名を借りた戦争といった印象が残ってしまう。野球そのものが平和の象徴であるとか、純粋に試合を楽しむといった原点を思い出させてくれるこの作品を観てしまうと、「試合を楽しむだなんて恥知らずだ。勝たなきゃ駄目」とのたまった、憎たらしい政治家の顔まで思い出してしまいます。

 この実話の映画化は初めてなのかと思っていたら、一九七九年に岡本喜八監督の『英霊たちの応援歌/最後の早慶戦』で一度映画化されているようです。特攻隊を描いた部分もあるらしいのですが、今回の神山征二郎作品では戦争描写が最後に実写映像が出てくる程度。戦争の恐怖や悲惨さよりは、徴兵を余儀なくされる若者の理不尽さや、平和を願う人間愛を強烈に感じました。

 渡辺謙の息子の演技は、卒は無いが強烈な印象もないといった感じ。山本圭や富司純子は見事に感動を与えてくれるのですが、それよりも際立った演技は柄本明。“一球入魂”という言葉を残し、学生野球の基礎を作った功績のある飛田穂洲という人物にも興味が出てきます。

★★★★・

敢えて敵性語を排除してみました・・・?

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハムナプトラ3 | トップ | イースタン・プロミス »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和 (Aki)
2009-05-24 18:19:30
平和な戦後の日本に生まれた幸せを感じました。
奪われ、失い、初めて痛感するのでは遅すぎる【平和】。取り返しのつかない尊いもの【命】。決して繰り返してはならない過ち【戦争】。
戦争をしらない世代の私たちの暮らしは、何万もの犠牲者によって、もたらされたものと再認識し、戦死者のご冥福を心よりお祈りし申し上げます。

戦後60年、65年と戦争を題材とした秀作が数多く製作されましたが、一番号泣したのが、今作でした。

もともとスポコンにも弱いのもありますが、教育者、大学経営者、親、兄弟、出陣する若者、戦死者の遺族、色々な角度から、強く、弱音、建前、本音が描かれた秀作だと思いました。

木の葉のように墜落する戦闘機の映像…操縦士は、年齢は、どんな思いで、ご遺族は、遺骨は、と…思わせる作品でした。

追伸
kossy様、如何お過ごしでしょうか。
転職なさるカモとおっしゃっていたので、お忙しいのだろうと思っておりますが…心配です。
是非、ご復活予定だけでもコメントを
返信する
親子で (kossy)
2008-09-17 01:16:22
>いりりん様
俺も予備知識なしだったのですが、息子のほうは覚えてたのですぐにわかりました。

今年、最も泣いた映画を選んでいくとベスト10に入りそうです。
返信する
泣けました! (いりりん)
2008-09-15 17:56:58
TBさせていただきました!
いや~泣きました。
が、親子競演と知ったのは鑑賞終了後・・・
いえいえ、真っ白な気もちで見られて良かったと思います。
返信する
大学 (kossy)
2008-09-12 23:22:15
>はる様
早稲田か慶応!
いいですね~
校歌をこうやって歌えばこれだけ感動できる。もう涙が止まりませんでしたよぉ。
親子競演という映画もいくつかありますけど、今までで最も親子の絆を感じ取ってしまったかも(笑)
返信する
親子 (はる)
2008-09-11 12:57:55
>父が心配そうに息子を見つめる姿を見逃すな・・・錯覚だったのかも・・・

こんにちは。僕も見逃しませんでした。明らかに視線が止まりましたよね。(笑)

いい映画でした。実は母校なのですが、校歌で泣いたのは初めてでした。(^^;)
返信する
パパ (kossy)
2008-09-02 00:57:12
>シネマ大好き娘様
渡辺大もパパになっちゃいましたからね~いよいよ謙さんもおじいちゃん・・・俺とそう変わらない年なのに(汗)
まぁ、いつかは本格的俳優になりそうな人でしたよね。

>BROOK様
校歌を歌うシーンには泣いてしまいました~
実際にはその後に「海行かば」も歌われたそうですが、その曲はカットされてましたよね。
戦闘シーンがない反戦映画もいいものです。

>ユカサナ様
この映画、本当に良かったです。
まぁ、良かったと思ったのも最後の早慶戦のことを全く知らなかったためではありますが・・・
もし、NHKの特集番組をご覧になったユカサナ様が絶賛されると、これは本物!ぜひぜひ鑑賞後の感想もお聞かせください。
返信する
Unknown (ユカサナ)
2008-08-30 11:21:03
以前、キュウというH.N.で何度か書き込みさせて頂いたものです。
お久しぶりです。
最近全く映画館に足を運んでいなかったので(映画事体殆ど鑑賞しなかったので)ご無沙汰しておりました。

昨年NHKが「最後の早慶戦」を特集して以来、映画化されたらいいなあと思っていたので、久しぶりに映画館へ行こうかと思っています。
自ブログに古い記事ですが、このNHKの特集について書いているのでトラックバックさせていただきました。宜しくお願い致します。
観賞後、またお邪魔致します。
返信する
こんばんは。 (BROOK)
2008-08-28 19:34:35
私も本日鑑賞してきました。

戦場のシーンが無くても感動出来る作品でした。

同じく校歌をお互いに歌い合うシーンがとても感動的で・・・。
返信する
Unknown (シネマ大好き娘)
2008-08-28 04:54:42
あんまり・・好みの映画でなかったけど・・

渡辺大、おとんとくりそつやなあ~~
返信する

コメントを投稿

映画2008」カテゴリの最新記事