芦屋始末記を引っ張りすぎたおかげで
鮮度が悪くなったけど、火曜の小旅行のお話。
JR東日本よりJR東海がはばをきかせる
横浜のへそ、新横浜から、
「音速のチッチキチー、こだま」に乗って西へ。
車内でのおやつは
お菓子のホームラン王「ナボナ」
かぶりつきながら、1時間半ぐらい乗っていると
目的地に到着。
うなぎ食べたい、浜松
なぜわざわざ浜松まで来たかというと
ジャーン
菊地選手SG優勝祝勝会!
なんか最近ついてるなぁ。
花火が最後にきらめくがごとく
おいらの人生も最後が近づいているのかも。
とにかく、幸せのひとときを体験したよ
歓談の時間は食事も取らず、
奥さんをカメラマンにしたがえて、写真撮影に没頭。
厄介なミーハーおやじと化していた
えぐっさんに昔撮った写真にサインをしてもらいにいったら
えぐっさんの奥様に「携帯クリーナーなかったっけ?」と言う。
奥様がわざわざクロークまで取りに行ってくれたもの
オーシャンカップ優勝記念携帯クリーナー
もらっちゃったよ!緊張して手が震えたよ!
やっぱもうすぐ死ぬのかもしれない
それにしても、かっちょいい!でももったいなくて使えない
ジョーがいたので奥さんとのツーショットを撮ってあげようと
カメラを構えたのだが、
「手がプルプル病」が発症し、ガタガタ震えちゃう
「おい、手が震えてるぞ!」ってジョーに大笑いされた
他の人に撮ってもらって事なきをえたが
「手がプルプル病」治したい
1年前には写真が撮れないほど手が震えるなんて
なかったことなのに・・・すごく辛いっす。
やっぱ寿命?
たくさんの選手に写真を撮らせていただきました。
選手の皆様に感謝
ここで無意味なクイズのコーナー
Q1.
おいらは昭和の人間なので写真撮る時
ピースをしてしまうのですが、
一緒にピースをしてくれた選手は次のうち誰でしょう?
A.野長瀬正孝選手
B.仲口 博崇選手
C.重成 一人選手
ちなみに静岡3羽ガラスの3人はみんなピースしてくれました
Q2.
今回唯一色紙にサインをもらった選手は誰でしょう?
ヒント、静岡の女子選手です。
普通に読めますね
Q3.
大嶋選手と写真を撮ろうとしたとき
かなり酔っ払っていた大嶋選手は
おいらに対して何をしたでしょうか?
A.お説教
B.肩を揉む
C.ア~ン
全問正解者には素敵なプレゼント!
宴もたけなわ、お楽しみプレゼント抽選大会が始まる。
おいら、こういうくじ運はないのでなかなか当たらず。
奥さんは早々に当たって、浜名湖人形3点セットをゲット。
後半に入っておいらもやっと当たる。
(全員当たるようになってるのだが)
めぼしいものは持っていかれているので
タオルとかカレンダーとかそういうのばっかりだった。
どうしようか悩んでいる時、ふと端の方を見ると
ペラっぽいものの大群が。
近寄ってみるとやっぱりペラ。
なんでみんな選ばなかったの?
ということで
菊地選手のサイン入りペラゲット
やっぱ死ぬかもしれない。幸運すぎ。
最後は菊地選手におめでとうを言って会場を後にする
Tシャツとクオカードもお土産にもらってしまった。
やっぱ幸せすぎ。寿命が近いな
菊地選手素敵な経験をありがとう!
本当に、おめでとうございます!
菊地選手と風邪ひきグラサン男
賞金王、追いかける所存です。
---------- キリトリ -----------
今日の野澤大二選手
8R、6号艇回り直して6コースから
最内差して2番手争いに。
2マーク先どって2着
気合入ってきた?
11R、1号艇インから
先マイするも、流れて中村に差される。
2マーク差し返すも届かず2着
1533422
巻き返してきたか?
明日の準優は4号艇。
カドまくりだぁ
今日の島川光男選手
6R、3号艇2コースから
そうそうに差しに構えるも草場に逃げられ2番手争いに
4艇接戦が続くも、3周1マークで4番手になり4着
残念。
10R、4号艇4コースカドから
いいスタートからズバッとまくり差し。
2マークでぶっちぎって1着
2311141
6レースは休憩だね。
明日の準優はもちろん1号艇
今日の一瀬明選手
1R、6号艇6コースから
最内差してバック伸びる。
2マーク先どって先頭!1着ゴール
いいねぇ
5R、1号艇インから
センター勢にまくられるも小回り残して3番手争いに。
智也との競り合いになるも2周2マークで艇が浮いて残念ながら4着
214
10位タイ!
記念なのだから十分だぜ
---------- キリトリ -----------
今日は和風に
満足じゃ