こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

コンタク子

2006-02-17 22:14:54 | 肉体の成分の63%が病

今朝悲しい別れを体験しました。

「コンタク子!」

「あなた!」

無情にも飲み込まれたみたいです。
みたいというのは気づいたらもう無かったからです。


まぁ、2週間の使い捨てを使ってるからダメージは少ないといえば少ないんだが。
でも、丁度1週間目に起こった出来事なのだ。
こういう場合、残ったもう一方はどうすればいいのでしょう?

①捨てて、気分一新両目新品。
②そのまま使って、律儀に2週間交代を守りつつ1週間ごとに「どっちだっけ?」と悩み面倒くさいことになる。
③片目だけ、期限オーバーに引っ張って使う(この場合、片目が1つ余る)
④残った方を屋根に向かって投げ、丈夫な歯が生えてきますようにと願う(-∧-;)

だからを選択しましたがね(´∀`*)ウフフ

そしたらヒラヒラと舞って落ちていきました。
丈夫な歯は生えてこないようです(´;ω;`)ウッ…


という訳で、おいらはコンタクト愛用する近視の男だ。
いやだ。
いや言いすぎだ、やっぱ普通の男だ。

そしてまだ老眼ではない。
多分老眼ではない。
うん。うん…


・・・・・・


目が悪くなったのは高3の時。
いつも後ろの席に座るタイプだったのだが、黒板の字がにじむようになってきた。

それまでは2.0の目ん玉優良児だっただけに何が起こったかわからなかった( ゜Д゜)ポカーン

しばらくして目が悪くなったのだと気付き愕然とする。
その後、浪人する訳だが、それは目が悪くなったことに起因して頭が悪くなったからではない。決して違う。断じて違う( ゜Д゜)チガウヨ!!
だが、「このままではいかん!」と眼鏡購入を決断したのだった。

一番最初に買ったのはフレームが鼈甲色っぽいプラスチック(セルフレーム?)の奴。

こんなの。

本当の鼈甲は高いし、何しろワシントン条約に引っかかるからね!
犯罪はいかんよ。犯罪は。

この頃は、眼鏡をしたりしなかったり。
写真を撮るときは必ずはずすという感じだった。
自分でも違和感があったし、恥ずかしがりなのでね(〃▽〃)キャー♪

大学に入る頃にはもはや常時接続が当たり前の時代になり、眼鏡着用でなくては生活できないようになる。
さらに近視も進み眼鏡の度が合わなくなって見えなくなってきたので新規購入を決断。

『大学時代はもっとも異性にモテタイ時期だ』【マッチョレラ・イノー 1879】
なんて名言もあるぐらいなので眼鏡もお洒落にしようかと。
いわゆるファッショナブルな眼鏡だ。(←ただファッショナブルって言いたかっただけ)

で、フチナシの眼鏡(ツーポイントフレーム?)を購入したのだ。


しかし、これが最初は怖かったのだ(((( ;゜д゜)))アワワワワ

フチがない分、眼鏡で見てる部分と裸眼で見てる部分に亜空間があって、階段を下りるときとか段を踏み外しそうになること幾度…。

それから4回ぐらい眼鏡を買ったが以後はフチナシを愛用している。

古いのは捨ててしまったが、


先代の眼鏡。
コンタクトと併用したため、もっとも長く愛用した。
コンタクトすると視力落ちるの遅くなる?
青い部分がファッショナブルだが、髪が長いので隠れて見えない_| ̄|○


現在愛用している眼鏡。
奥さんに誕生日プレゼントとしてプレゼントしてもらった。
家にいる時などはコンタクトするのが面倒くさいのでずっとこれをしている。
緑色がファッショナブルで気に入っている。
外出したりもするし、コンタクトより使用頻度が高いかもしれない。


( ゜д゜)ハッ!
ここへ来てやっとコンタクトの話が!

コンタクト。
はじめは信じられなかったよ。
目ん玉に指突っ込むんだぜ!((;゜Д゜)ガクガクブルブル
一生無理だと思ってた。

だが、奥さんと付き合うようになってから、1回試してみようということになった。
つけてみたら(お店の人がつけてくれる)

爽快!

眼鏡の重さがないし、脂性で眼鏡がずり落ちるうざったさも無い!
温泉に行った時なんか、他人の「ピー」の大きさも観察できるぜ(*´∀`)アハハン♪
これはしなければと、とりあえず1日使い捨てのものを購入。


_| ̄|○

お店の人は簡単に入れてくれたのになぁ…


自分で入れるとなると、怖くて目をつぶっちゃって、全然入らない。
最初は片目入れるのに30分ぐらいかかってたよ。
はずすのも怖くて大変だった…
だから平日の着用は不可能だった。

それから段々と慣れていき普通に入れられるようになる。
今では白目なら指で平気で触れる ≧∇≦ブハハハハハ
慣れって怖いものだね。


毎日するようになると1日使い捨てはコストパフォーマンスが悪いので、奥さんもしてるハードコンタクトにチャレンジしてみた。


これが最悪だった。


おいら、普通より目が大きく平べったいらしい。

ハードのレンズって小さいでしょ。
瞬きをすると…
①レンズが瞼に持ち上げられて上へ。
②目が開き終わるとレンズが自由落下運動開始。
③黒目の淵に沿って、ユラーっと落ちてくるレンズ。(この間1秒)
④瞬きのたびにそれを見るおいら。

集中できない…(元々ほとんど無い集中力が皆無になる)

これはきっとレンズが悪いのだ!と眼科へ行ったら
「普通そんなもんです( ゜Д゜)ボケガァ!!」
と一蹴された。

そんなもんなんですか?

まぁ、買っちゃったものは仕方がないのでしばらく使っていたのだが。

 

ある日、悲しい別れを体験しました。

普通に横断歩道を渡っていたら、片目のレンズが!

「コンタク子!」

「あなた!」

無情にも吹っ飛んでったみたいです。
みたいというのは気づいたらもう無かったからです。

ただ歩いてただけ。
信号無視もしていない。
あれは、穏やかな日だったね ( ´ー`)旦~

って、おいおい!これも普通なのかね?
何もしてないのに飛んでいくのが普通なのかね?

急いで探そうと思ったが、何せ横断歩道の途中で飛んでったのだ。
バナナのごとく飛んでったのだ。
しかし、ワニと踊ることも無く、おそらく車に轢かれたであろう…
成仏してね( ´-`)†

ということで、もうハードはこりごりということで、今の2週間使い捨てのソフトレンズになったのだ。

2週間のもいろいろな種類があるが今のが一番しっくりきてるかな( ´ー`)


でも今朝、悲しい別れを…(´Д⊂グスン

 

今とってもカラーコンタクトしてみたいんだ!
青い奴、青いの!
( ゜д゜)ハッ! 自分の年を認識してない?

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!


今日の島川光男選手!

宮島 如月賞 2日目

4R、3号艇3コースから

一応トップスタートから、絞りまくりに行くも1に残される。
2マーク2高崎を先に回して差して2番手。
2周1マーク、高崎と5草場を先に行かせて差し。
草場に差を詰められるも、3周1マークで引き離し2着。

結構、牧とか草場とかいい走りしてる…


8R、4号艇4コースカドから

3森岡がまくりに行くところ差すも2大西が先頭。
2マークいいターンで2番手。
2周ですでに決着ついて2着。

4122
無難な感じ?現在5位。
ちなみに登番4122は安東幸治選手(豆知識)

 

今日の野澤大二選手!

大村 公営ジャーナル杯 初日

6R、2号艇2コースから

果敢にまくるも流れて3石川に差される。
2マーク、4岡部が石川に競りかける間に差して先頭!
2周1マークで引き離して1着(゜∀゜)

果敢なまくり!いいねぇ( ´ー`)


12R、3号艇3コースから

大村の夕方の2マーク、まぶしすぎ('A`)
2山下がまくって展開あり、差して2番手争い。
2マーク6金子の外をツケ回るも艇を当てられ流れる間に1前田に差され3番手。
2周1マーク全速流れるも3番手確保の3着。

13
無難な感じ?現在5位。
エンジンがいい感じだね( ´ー`)


---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

ケンタッキー大会!

大好きだ!

フィッシュフィレサンドというのがあったので

食ってみた!

おいらの魚バーガーランキングでは

フレッシュネス>ケンタ>マック>モス

って感じぃ|・∀・)ノ ィョゥ

まぁすべて、マヒマヒには到底及ばないが(´・ェ・`)

そしてもちろん

肉喰らう!

(゜Д゜ )まいうー!

やっぱまねできない美味しさだね( ´ー`)

( ゜д゜)ハッ! おいら独特のスパイスを使った鶏の揚げ物好き?

うん、そうだ≧∇≦ブハハハハハ