暑い暑い、暑い毎日でした。
我が家は、川のすぐそば。
なにかと忙しい夏でしたが、夕方、人気のなくなった川は、我が家のプライベートリバー(#^.^#)
夏ももうすぐ終わり。今年の夏の暑さは、すごかった。
夏は、やっぱり・・・・川でしょ!!
いたいで。地元の人は、ここを「いたいで」や「いたいれ」と呼んでいます。
この川の周りの田んぼには、この川の水を流し入れています。
この川の水が、雪浦の稲を育てています。
田んぼに続く水路には、板を入れていて、それを開け閉めすることで、田んぼへの水の調節をしているそうです。
板を入れている川・・板入れ。この川が、「いたいれ」、と言われる所以だそうです。
上の写真の右はしの木の下の方に、板が見えます。わかりますでしょうか? これが、その「いた」です。
雪浦の川に遊びにいらした時には、この板を見つけてみてください。
最新の画像もっと見る
最近の「田舎暮らし」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事