毎日、毎日よく雨が降りますよね~
鼓太郎地方、ここ数日、必ずと言っていいほど夕散の時間になると雷と大粒の雨が降っています。
でも、長くは降らないので、雨の合間に急いで散歩に行くんですけど、必ず途中で降られています・・・
解っているんだけど、傘を持つのが面倒でね~~~~
夏雨じゃ! 濡れてまいろう・・・
でも、程よく濡れた夏の鼓太郎は・・・ 臭い・・・
小姉が夏休みに入って6日目・・・
通常の学校がある時よりも疲れる・・・
休みに入ってから、何度学校に行ったことか!
でも、これも最後(小姉は6年生)と思って、日々学校奉仕に勤しんでいるハハです~~~
でも、今日ちょっと嬉しいメールが届きました。
ハハ、農家バイトしてたでしょ。
その時に、雑誌の記者さんたちが取材に来ていたんです。
それで、急遽ハハたちが収穫している果実で作ったジャムとスコーンを作ってほしいと言われて、
ハハ、初挑戦でサクランボとカシスのジャムと、スコーンを作ったんですけど、
なんと、それが雑誌に載るらしいんです~~~
その時の画像が送られてきました。

どう? まるで南仏のプロバンスのような風景じゃございませんか???
これが、東北の山形の片田舎とは思えないでしょう~
このジャムとスコーン、ハハが作ったのよぉ~~~
写真じゃ味が解んないから、よく撮れているでしょ?
さすが、プロの人たちですね。
この時、編集長とカメラマンと、NHKの番組にもよく出ている園芸家さんとすこしお話しすることが出来ました。
本の名前は、アイム・ホームだったかな? (1600円)くらいするらしいです。 9月号です。
もし、本屋さんで見かけたら探してみてね~~
ね、こーちゃん、ママ雑誌デビューだよぉ~
ね、聞いてる?

「ね!」ってば

こっち見るぐらいしてよぉ~

これが、おやつの袋でも触ったら飛び起きるのにね~
「あ
目は開いてるんだ・・・」


鼓太郎地方、ここ数日、必ずと言っていいほど夕散の時間になると雷と大粒の雨が降っています。
でも、長くは降らないので、雨の合間に急いで散歩に行くんですけど、必ず途中で降られています・・・
解っているんだけど、傘を持つのが面倒でね~~~~

夏雨じゃ! 濡れてまいろう・・・
でも、程よく濡れた夏の鼓太郎は・・・ 臭い・・・
小姉が夏休みに入って6日目・・・
通常の学校がある時よりも疲れる・・・
休みに入ってから、何度学校に行ったことか!
でも、これも最後(小姉は6年生)と思って、日々学校奉仕に勤しんでいるハハです~~~
でも、今日ちょっと嬉しいメールが届きました。

ハハ、農家バイトしてたでしょ。
その時に、雑誌の記者さんたちが取材に来ていたんです。
それで、急遽ハハたちが収穫している果実で作ったジャムとスコーンを作ってほしいと言われて、
ハハ、初挑戦でサクランボとカシスのジャムと、スコーンを作ったんですけど、
なんと、それが雑誌に載るらしいんです~~~

その時の画像が送られてきました。

どう? まるで南仏のプロバンスのような風景じゃございませんか???
これが、東北の山形の片田舎とは思えないでしょう~
このジャムとスコーン、ハハが作ったのよぉ~~~
写真じゃ味が解んないから、よく撮れているでしょ?
さすが、プロの人たちですね。
この時、編集長とカメラマンと、NHKの番組にもよく出ている園芸家さんとすこしお話しすることが出来ました。
本の名前は、アイム・ホームだったかな? (1600円)くらいするらしいです。 9月号です。
もし、本屋さんで見かけたら探してみてね~~
ね、こーちゃん、ママ雑誌デビューだよぉ~
ね、聞いてる?

「ね!」ってば

こっち見るぐらいしてよぉ~

これが、おやつの袋でも触ったら飛び起きるのにね~
「あ


