日本列島、荒れてますね~
鼓太郎地方、世の中が騒いでいるほど風も雪も大したことありませんでした。
被害が出ている地域の皆さん、大丈夫ですか?
でも、週間天気予報はずぅ~~と
長靴と暖パンが欠かせないなぁ~
そう言えば、【暖パン】って、みんな知らないの?
暖パンって言わないのかなぁ~?
ほら、某カジュアルブランドの【ウォームイージーパンツ】の事ですよ~
中がフリースで、外がビニール(?)みたいなパンツ。
風も通さないし、軽いし、暖かいし~
ヘタすると一日はいてるかも・・・
さて、今日は仲良し【わん友】たちとドッグカフェに行ってきました。
人間3人、わんこ5匹です。
ここは、本当に自由にできるカフェなので、わんこたちは伸び伸びと遊べます。
お母さん大好きなラブちゃん。
大きな体で甘えん坊です~


まなちゃんは始終ご機嫌で愛想を振りまいてます。

鼓太郎さんと言えば、大好きなココちゃんと一緒なので、大ハッスルです。




一人冷静なシュガーちゃんはどこに行ってもお利口さんです。

人間さんもボリューム満点なランチ食べて、わんこさんたちもたらふくオヤツもらって、とっても楽しい時間を過ごしてきましたよぉ~
ね、こーちゃん、楽しかったね~~~

最後の〆に、コーヒーミルクをもらった幸せな鼓太郎でした~
ハハもリフレッシュぅ~
なかなか皆さんのところに訪問できないハハです~
ごめんなさいね~


鼓太郎地方、世の中が騒いでいるほど風も雪も大したことありませんでした。
被害が出ている地域の皆さん、大丈夫ですか?
でも、週間天気予報はずぅ~~と

長靴と暖パンが欠かせないなぁ~
そう言えば、【暖パン】って、みんな知らないの?
暖パンって言わないのかなぁ~?
ほら、某カジュアルブランドの【ウォームイージーパンツ】の事ですよ~
中がフリースで、外がビニール(?)みたいなパンツ。
風も通さないし、軽いし、暖かいし~
ヘタすると一日はいてるかも・・・
さて、今日は仲良し【わん友】たちとドッグカフェに行ってきました。
人間3人、わんこ5匹です。
ここは、本当に自由にできるカフェなので、わんこたちは伸び伸びと遊べます。
お母さん大好きなラブちゃん。
大きな体で甘えん坊です~


まなちゃんは始終ご機嫌で愛想を振りまいてます。

鼓太郎さんと言えば、大好きなココちゃんと一緒なので、大ハッスルです。




一人冷静なシュガーちゃんはどこに行ってもお利口さんです。

人間さんもボリューム満点なランチ食べて、わんこさんたちもたらふくオヤツもらって、とっても楽しい時間を過ごしてきましたよぉ~
ね、こーちゃん、楽しかったね~~~

最後の〆に、コーヒーミルクをもらった幸せな鼓太郎でした~
ハハもリフレッシュぅ~
なかなか皆さんのところに訪問できないハハです~
ごめんなさいね~


ご無沙汰の鼓太郎とハハです~
ってか、いつもの事ですけどね。
毎日ミシンの前に座ってひたすら【わんこ服】を作っているハハですけど、昨日はこんなところに行ってきました。

鼓太郎地方の農協会館(正式名称は?)で行われた【蕎麦打ち検定】会場です。
お友達のレオン君のママさんとパパさんが出場しているんです。
40分という時間の中で、そば粉をこねるところから始まって切りそろえ、道具や周りを掃除までしなければいけません。
見ていても面白いですよ。
制限時間間近になると、みている方がドキドキしてしまいます。
そして、検定会場のすぐそばでは名人さんたちが蕎麦打ちの実演をしています。
この方、「寒河江そば工房」の会長さんです。



でもって、打ち立て、出来たての蕎麦をいただいてきました。
おいしかったですよ~
山形って、知る人ぞ知る【そば王国】なんですよぉ~
さて、一夜明けて、鼓太郎地方はこんな風景になってました。

寒いと思いましたよぉ~
皆様ご存知の通り、【雪】大好きの鼓太郎君。

今朝の雪はすぐ消えてしまいましたけど、これからは銀世界の鼓太郎地方を見ていただけますね・・・
もう、暖パン必需品です。
あ~
もう12月!
クリスマスのイルミネーションもやってないし、もちろん年賀状の準備もしてないし、来週は小姉の「三者面談」で、通知表貰いだし(・・・いらない 涙) あああああ~~~~
気持ちが焦る12月・・・
とりあえず、2本目の暖パンを買いたいと思います~

ってか、いつもの事ですけどね。
毎日ミシンの前に座ってひたすら【わんこ服】を作っているハハですけど、昨日はこんなところに行ってきました。

鼓太郎地方の農協会館(正式名称は?)で行われた【蕎麦打ち検定】会場です。
お友達のレオン君のママさんとパパさんが出場しているんです。
40分という時間の中で、そば粉をこねるところから始まって切りそろえ、道具や周りを掃除までしなければいけません。
見ていても面白いですよ。
制限時間間近になると、みている方がドキドキしてしまいます。
そして、検定会場のすぐそばでは名人さんたちが蕎麦打ちの実演をしています。
この方、「寒河江そば工房」の会長さんです。



でもって、打ち立て、出来たての蕎麦をいただいてきました。
おいしかったですよ~
山形って、知る人ぞ知る【そば王国】なんですよぉ~
さて、一夜明けて、鼓太郎地方はこんな風景になってました。

寒いと思いましたよぉ~
皆様ご存知の通り、【雪】大好きの鼓太郎君。

今朝の雪はすぐ消えてしまいましたけど、これからは銀世界の鼓太郎地方を見ていただけますね・・・
もう、暖パン必需品です。
あ~
もう12月!
クリスマスのイルミネーションもやってないし、もちろん年賀状の準備もしてないし、来週は小姉の「三者面談」で、通知表貰いだし(・・・いらない 涙) あああああ~~~~
気持ちが焦る12月・・・
とりあえず、2本目の暖パンを買いたいと思います~

