遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「不健康 減量しすぎ 安売りは」安売り川柳

2013年05月22日 06時20分19秒 | 商売繁盛
もう~~~限界突破だ。。。
利益が全然でない。消耗戦は皆 全滅するな。
昔の商店街はシャッターが降りたまま
そして空き家だらけ。。。

健康体を維持しないと
無理しすぎると  何処かにヒズミが出てしまう。
一つ箍が外れると連鎖していろんな物に。。。。


不健康 減量しすぎ 安売りは





                  薔薇騎 麻衣  著




誰かを何処かを喰ってしまうようだと。
自分だけよければの 原理は 自分に還るようだ。

大木が一本 残っても下木 雑草もなくなり丸坊主。
山崩れも起きる。 

草木が林 森になるように
色々種類があるから面白い。春の若葉 秋の紅葉で山も賑わう。

自然の摂理を逸脱しだすと
ジャングルを焼畑にしてなくなるように
動物も植物も消えてしまう。。。。。


皆が栄える世界は 不可能なのか。。。。。

「ヤル気そぐ 連休ボケが 五月病」 五月病川柳

2013年05月17日 07時58分34秒 | 商売繁盛
何かといい時期なのに。
体がアタマが締まらずボケてるような
やる気のなさが。。。。。。

ヤル気そぐ 連休ボケが 五月病





               桜田 海星  著


どうしても心が弱いなあ~~。
高い所から低い所に流れるなあ~~。

ヤル気がでない!燃えない!体がダルイ!
調子悪い!アチコチ痛い!
気持ちが後退してるな。。。。

いい時期だから頑張れればいいんだが。
逆に 山に入って静かに昼寝したいしな。。。
どうもサボりたいんだな~~~。
甘い誘惑がアタマを過ぎる 昼寝してサボれば気持ちいいぜ。。。
悪魔がささやくな。。。。

自分に対して  ヨワッタもんだ!
気丈にナラント。


「休みあけ 気力体力 充実か」充実川柳

2013年05月04日 17時34分38秒 | 商売繁盛
連休後は いつも眠くなり体が締まらんね。
遊びすぎなのか
それとも連休ボケに。。。。。


休みあけ 気力体力 充実か




              桜田 海星  著



エンジンかけてもダッシュがきかない。
リズムを取り戻すのに。。。。。
自分の心に火を点けないと
点火が遅すぎては。。。

「この国も 自給自足で 生計が」自給自足川柳

2012年11月14日 17時56分27秒 | 商売繁盛
内需拡大は もう無理なんか???

今は狭い世界なので他国の影響がスグ出る。
世界に進出しないと。。。。

ダガ 灯台下暗し ではないが。。。。

いい機会なので自国の
内需の拡大を考えないと


この国も 自給自足で 生計が





          桜田 海星 著


外にですぎた為 内がカラッポに
今は逆に内を固めないと空洞化が進みすぎ。

チャンスは逆に足元にタクサンあるんだな~~~。

「みんないい 景気浮揚が この笑顔」景気川柳

2012年10月23日 08時05分34秒 | 商売繁盛
難しい事は書かないし
誰でもわかりやすく。

ようは景気が一番だって事です。。。。


みんないい 景気浮揚が この笑顔




            桜田 海星 著



不景気になって深刻になって
手を打っても遅い。。。。

早くやるように もう20年も前から言ってるよ。。。
今は 考えてる場合では スグやらないと。。。。

末期的なのに指をくわえてるようだと



リミッター解除しないと。。。。

「リミッター解除とは、能力制限を外す事である。 ...
能力に対して制限を持たせて、
必要以上の出力を出さないようにする安全装置」


「落とすのは 落とさないとな 資金繰り」資金繰り川柳

2012年09月28日 17時09分08秒 | 商売繁盛
いつもの通りだが。。。。
経済が停滞してると金が回らんなーーー。

日本のバブルの時代に戻らんかな~~~。
皆 お金持ちで今の中国みたいに。。。
お金が稼げるのでバンバン使う。使える。
いいなあ~~~。


落とすのは 落とさないとな 資金繰り




                桜田 海星  著


経済の強い国にならんと
商売繁盛 儲かって儲かってしょうがない。

こう言ってみたいがね~~~。


お金が回らんと気落ちするね。。。
活力が鈍るね。

再生は復活はこの方面が多いにありますね。。。

「儲からん 赤字が続く もうアカン」アカン川柳

2012年07月27日 18時07分17秒 | 商売繁盛
儲からんな~~~
どうして安売りするんかな???

結局 最後は自分の首しめんなーーー。
特に インターネットの安売りは
もうどうしようもない。。。


安売りできない商売しないとな~~
技術を売るとか手間代でいかんと。。。
物を動かすだけの商売はやってられん。

儲からん 赤字が続く もうアカン




                 桜田 海星  著


適正な利益はあげんと
流通業界が狂ってる。

末端の売る会社に儲けさせないと
いかんがな~~~。
儲けさした方がカタログ出して進めますよ。

そのほうが最終的にはいいんだがな。。。。
安くすれば売れるが利幅は少ない。
イックラ売っても儲からん 量には限界あるしねーーーー。


結局 中身のない 売上げだけの。。。。
中身の実益がとれる商売じゃないと。。。


う~~~ん 難しいよね。
というより 避けたほうが利口かもね。。。


なにも火中の栗をひろわなくても 
アーーー馬鹿だったかな。。。


「景気悪化 財務するもの 目を冷ませ」景気川柳

2012年07月25日 17時42分30秒 | 商売繁盛
居眠りはやめようぜ!
結果が全ての世界だ。。。
座して死なんか待ちたくないからね。。。。

ドンドン ジワジワ 悪くなってんのがわからないのかな??
毎日 日銭の商売 独特の感が働くよ。
相当来てるよ。現場がわかるもんがいないとな~~~。
己で金を動かすもんでないと 首しめてるな~~。
危機感がないのかな???




景気悪化 財務するもの 目を冷ませ




                  桜田 海星  著


何か 対策をうってるのか?
全然 伝わってこない。。。

重症になってでは遅い。
中小企業から大企業まで
大規模な リストラが始まった。
実際に景気が悪いからこうゆう結果がでる。。。


景気をよくしようとする意気込みが迫力ない。
指をくわえてなんかみてらんない。
行動しないと。
思考まで 老齢化してんじゃ どうしょうもねーよ。



「資源ある 灯台下は 目が遺憾」資源川柳

2012年06月20日 06時36分00秒 | 商売繁盛
日本の国は海に囲まれ自然の宝庫
そして天然資源の宝庫なんじゃ。。。

今まで ナゼ 海外に頼ってきたのか。
そのほうが貿易がし易かったのか。
貿易立国だからな~~。海外に商売しないとな~~。

ダガ この時代 自給自足しないと
自分の国のペースに仕事を持ってゆくのは。。。

まさに   灯台下暗し


資源ある 灯台下は 目が遺憾




              桜田 海星  著


現に アチコチで石油 石炭 天然ガスが
アチコチで出始めてる。

外国に目をつけられてんでは
自国は自国でヤラント。

これだけ不況では そして有識者にもいい知恵はないのか??
不況 不景気は心の持ち方で跳ね返せるかも。

未曾有の資源 自然の財産が まだ未開なのだ!
ここを伸ばせば開拓すれば 一気に反転するだろう。


いいアイデアはいっぱいあるがなんもないとね~~。
見返りないの馬鹿らしいが 微力ながら国の為になれば

「後光射す 妙義の空に 大黒が」 目出度い川柳

2012年06月17日 17時33分06秒 | 商売繁盛
運気 上昇運に乗らないと。。。
己に暗示を賭ける商売繁盛 財宝がザクザク湧いてくる。






後光射す 妙義の空に 大黒が      

            


                 桜田 海星 著






今日の大黒さんの顔は笑ってますね。。。
ナンカいいことありましたね。。。

「儲けとは 人の信者 字のとおり」儲け川柳

2012年05月21日 06時15分20秒 | 商売繁盛
以外と単純な中に
偉そうな事はいえんけど。。。

自分のファンが何人いるか。。。
よく人儲けというが。。。。

儲けとは 人の信者 字のとおり




                   桜田 海星  著


政治家でも宗教家でも商売人でも芸能人でも その他あらゆる人。
自分のファン 応援者がいかにタクサンいるか。。
おおいほど成功確率は高いんじゃないだろうか。。。




「見えないか 目のつけどころ 灯台下(か)」目線川柳

2012年05月16日 17時45分44秒 | 商売繁盛
人のゆく 裏に道あり 花の山

ナンカ凄い ヒントだ!
変わってる(成功する)人は 人と逆を見るか。。。ふ~~ん。。
発想が違う。自己反省だ。マンネリしていた。
見方を変えないと。。。。

足元をよく見ないと
遠くばかり見ても 自分が立つ元は。。。
以外や以外。。。


見えないか 目のつけどころ 灯台下(か)




                  桜田  海星  著



宝の山は 以外と身近にあるんだ。。。
何も難しいところを探さなくても。


ここに明るい未来が眠ってるかも。。。
人の行く裏 黄金が。



「気がつかぬ 灯台下は 資源あり」資源川柳

2012年05月16日 06時12分38秒 | 商売繁盛
灯台下って 暗いんだなあ~~~。山が密かに買われてる

そして放置された管理できない山が売られてる。
老齢化で不況で跡継ぎがなく若者の田舎離れ 等。
山から田畑が維持できない。。。。
チョット高く買ってくれるんだったら売ってしまおうと。。。

山の水源地が。。。。
水ビジネスが流行ってる。投資が少なくすみ利益が見込める。
日本の水はキレイで美味しい。
どうしてここに早く 日本には自然の宝庫が まだまだタクサンある。
海洋開発(ガス 石油 レアメタル 鉱物資源一般) 全然未開なのだ。



資源国 灯台下が 野ざらしに




買われてる 外資に山が 虫食いか





気がつかぬ 灯台下は 資源あり

              



                         桜田 海星  著

国は国で管理しないと他国の脅威が。。。。。

ある有識者の考えに唖然とした事が。。。
事は改めないで放っといたほうがイイだと
刺激するなということか。。。
無関心でいられますか。

輸出国だから、どうしても海外とのバランスを考えるのは。。。
ダガ 灯台下暗しではないが
自分(自国)の土地の資源は有効活用しないと
遊ばしててもしょうがない。
80%~90%山から山間地。
自然災害はおおいが、未開の山も島もタクサンありますね。。。

狙われるのは資源を先に開拓しないのが。。。。
実際あるのだから。ドンドンやったらいい。。。
目の付け所 人の行く道の裏に宝あり。。。。

ここに宝の山が眠ってるかも。
これで復興はちかい黄金の国はよみがえる。。。。

「燃えられん ふところ寒し 起爆剤」起爆川柳

2012年03月13日 08時44分58秒 | 商売繁盛
燃える闘志 自然と経済との厳しさに打ちのめされてるが。

勝たないと と 言うより 生き続けないと。



燃えられん ふところ寒し 起爆剤



                 桜田 海星  著



太陽が夕暮れに沈む社会 だが昇る太陽の心をもち続けないと。