「宇宙から 自然の摂理 なるように」摂理川柳 2013年03月30日 07時29分46秒 | 猫 未来が見える。先がわかる。 起こる事はわかってるのか??? そんな人間はいないようだが。。。 起こるべくして起きるのか???? 過去の歴史はできていたのか??? 未来は変えられるのか??? 宇宙から 自然の摂理 なるように 桜田 海星 著
「生を受け 何ができるか 坦々と」坦々川柳 2013年03月29日 17時42分18秒 | 生きる。 ノンビリとして生きるのが。。。。 そんなにセコ セコしてもなあ~~~。 生き急いでも死に急いでも。。。。。 生まれたときに宇宙のコンピューターのプログラムに 組み込まれてるのか??? 宿命は変えられないのか運命は。 ああなりたい。こうしたい。理想の人生は 生を受け 何ができるか 坦々と 桜田 海星 著 何かに役立ってるのか必要性があるのか??? 人助けしてんのか良い足跡は残るのか??? わからない?わからない? 現世を離れても来世でもわからないのか???
「借りている 生アル地球 仮住まい」借家川柳 2013年03月29日 06時57分01秒 | 猫 所詮 借りてんだろうね~~~。 借家住まいなのかな。 この地球から見れば。。。。。 借りている 生ある地球 仮住まい 何億光年 頭では創造できないほど地球は生きている。 人の一生 70~80 90年くらいか 地球から見れば ホンの数秒の短い時間なのかも あっという間に過ぎ去ってるのかな。。。。。。
「予想する 激変するな この地球」激変川柳 2013年03月28日 08時56分43秒 | 日本の未来 人口減が取り上げられてる。 何十年後には30~40年後は?? 高齢化率が地方からドンドン増える。 人口も一億もきるだろう。。。。。 二人に1人が65歳以上になるかも。。。 実際 田舎出身の己も田舎に行くと 驚愕の現象が ドンドン農家が家が消えてゆく滅びてゆく。 無人になってる。夜になっても明かりがつかぬ家。 廃校 草ぼうぼうの山 畑 田んぼ 等 たまに行き会うのは高齢者ばかり。。。。。 猪が猿が鹿が熊が飛び回ってる。。。。 どうなってんだ?? 都会は人口は増えるかも? 不便な地域は避けられ一極集中が進み。 ますます両極端な面が。。。 寂しさが空しさが目の前に。。。。。 予想する 激変するな この地球 桜田 海星 著 アタマを過ぎる。 小さい頃 桜が咲き 菜の花が咲き 子供の声がして春の暖かさが心の温かさが 学校にランドセルを背負って通う。 子供の団体が木造の校舎の廊下が音をたて 爺ちゃんが婆ちゃんがニコニコ送り迎える笑顔が。。。。 畑で田んぼで汗を掻き働く姿が 首に巻く白い手ぬぐいが印象的に 背中に背負う籠が地下足袋が パソコンも携帯もないが心があったなあ~~。 日本の家族の生活の原点が。。。。 何もかも懐かしいなーーー。 もう 戻りたくとも戻れないが 過ぎてしまった過去なのか 色々 みな消えてしまったな~~~。 過去はふりかえりたくないが 未来に夢と希望をもたないと。。。。。
「安く買う 誰でも思う 高ければ」セール川柳 2013年03月27日 13時27分33秒 | よいじゃーねー おなじ物 品物買うんだったら 誰でも安いのを買うだろう。。。。 買える所にあれば 今はインターネットで どこに居ても買える。 価格 値段も比較できる。 安く買う 誰でも思う 高ければ 桜田 海星 著 己も 同じモンが安く手に入れば得をした気になるよ。 誰でもそうじゃないですか。。。。。 安売り バーゲン は ゼッタイになくならないよ。 己も商売してるから敏感にわかる。 お客さんも ハードでは価格がわかるから。。。 まあ~~ソフトだと価格がわかりづらいが。。。。。 頭痛いよ。。他より安く売らないと スグ 商売あがったりだ。 安く売る努力は永遠に続くね。 利益なんか 全然とれないよ。 消費税が物価が値上がりすんじゃーーーーー。 儲けたらと言っても 儲かりっこないよ 誰でも安いほうを買うからね。。。。 コリャ 永遠のテーマだね。。。。 商売やめたいが 他で喰う事できないからな~~。
「難しい あちらたてれば こちたたず」立てる川柳 2013年03月26日 08時19分45秒 | 団塊世代 両方が納得するような 喜ぶようなことをするのは 難しいですね。 あちらたてればこちらたたず。 難しい あちらたてれば こちたたず 桜田 海星 著 色んなケース 場合 政治から社会から経済から生活から 等 なんでもありますね。 ふ~~~難しい 難しい。 乗越えんとね~~~。
「ドウジルナ なるようにしか ならんがな」ならん川柳 2013年03月25日 17時33分48秒 | 猫 人事を尽くして天命を待つ こんな心境なれますか???? やるだけやったから納得する??? ひねくれてんのかな。。。 やるだけやったから成功せんとなーーー。 失敗したんじゃ悔しくて寝られんよ。 カッコいい事言えないな。 上手くいかなきゃどっちにしてもカッコ悪いもんね~~~。 ドウジルナ なるようにしか ならんがな 桜田 海星 著 諦めが悪いのかシツコイノカ執念深いのか。。。。 やるだけやったんだら上手くいかせないとねーーー。 きれいごとの慰めはいらない。 真の成功が欲しいが~~~。 世の中 儘ならんね~~~。 持論 5%上手くいけば大成功なのかも????
「春になる 陽気とアタマ 関連が」陽気川柳 2013年03月21日 08時26分13秒 | 変わった物 変なことが起きるねえーーーー。 毎年 毎年温かくなると 変な人でてくる。。。。 自然の気候と人間の頭は関連があるようだ。。。。 陽気がよくて浮かれるのはいいが。 箍が外れたんじゃ ある面 恐いけどね。 春になる 陽気とアタマ 関連が 桜田 海星 著 地球もおかしくなってるから そこに住む人類もおかしくなってんのかね。 超寒い冬から 急激に春を超え 夏日に。。。。 どうなってんだろうーーー 自然に怒るよ。 楽しい暮らしやすい。 春と秋がなくなってるぜ。 老体には益々キツイよねーーー。 超寒いのと クソ暑いのでは両極端すぎる。 長生きはできんな~~~。 血圧も血糖値も上がり下がりが極端に 起伏が激しすぎて。。。。ガックリ。。 サバイバル 砂漠化はドンドン進むんか。
「今人に 過去より未来 イマジンが」イマジン川柳 2013年03月14日 08時53分18秒 | 団塊世代 ビートルズを聞く。 何もかも素晴らしい! あの青春時代がよみがえる。。。。。 ジョンレノンの イマジンを聞く。 今人に 過去より未来 イマジンが 桜田 海星 著 この年になって 益々よくなる。 60年代から70年代の曲。 ドント・レットミーダウンも思い出す。 その他 アニマルズ~CCR~岡林 信康さん~その他 etc たくさんあるが 1970年頃 新宿の歌舞伎町でよく聞いた。 深夜喫茶で夜を過ごし街を徘徊した。 何か得たいの知れぬものに燃えていた。 何か落ちてゆく 学生運動からフーテンまで 色んな風俗が動き ざわめく時代だった。 あの時代だからよかったのか。。。。。 アッ 浅川マキさんも 夜が開けたら。。。。。。。
「健康に 意気軒昂で 国栄え」ケンコウ川柳 2013年03月10日 20時22分10秒 | 猫 体が資本とは よく言ったモンだ! 健康でないと活動できない。 心身共に健康で威勢がよくないと。。。。 健康に 意気軒昂で 国栄え 桜田 海星 著 健康国家でないと 強いこころ 強いからだ 病気に負けず 貧乏に負けず 美食は控え強靭な体をつくる。 叩かれても踏まれても雑草の如く 再生する精神。。。。 贅沢は生活習慣病に 常に飢えたこころで未来を見る。 目指す頂点はマダ先にあると 目標高く切磋琢磨しないと。。。。 己も年を取ったが 常に発展途上の精神を持ちたいな。。。。 まだ己の能力 5%位しか使いきっていないな。 モット使い切らんと宝の持ち腐れでは。。。。。 span> 自問自答?????
「矢が三つ 折れる一本 折れぬのか」折れぬ川柳 2013年03月07日 07時38分54秒 | ビジネス名訓 一本の矢は容易に折れるが、三本まとめてでは折れにくいことから、 一族の結束を団結を説いた言葉。 反するエネルギー まとめて一つの方向に集中できないか? 相反してエネルギーを激減させるのは。。。。。。 矢が三つ 折れる一本 折れぬのか 桜田 海星 著 儘ならぬ世界 向かう方向まとまれば 2倍にも3倍にも進むかも100倍もあるかも 人類 未到達の分野も 今頃は火星に別荘もあったかも 銀河を旅行できたかも。。。 不老不死の肉体ができたかも????