遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

<日本も これだけ自然災害がおおくなると。。。。>

2016年10月23日 11時02分42秒 | 日本の未来
どこまで進むのか。
自然災害。年々被害がおおきくなり
地震から台風 等 
地球は 相当極端に変化しだした。
毎年 毎年 大きい地震が襲う。
どこまで行くのか。
これほど荒れ狂ってくるのも
自然には人間の力では勝てないのか。
勝つ知恵も備えもしないと
このままのペースで進んだら。

悲惨な姿を日本中 アチコチで
毎日から毎週位 みてしまう。
なんとかならんかな。
神よ!とは言いたくないが。。。
心の備えはしっかり持たないと。。。。。。。
地震が多発する周期に入ったのかな。
どこに逃げても 地球は一つだし
今いる中で なんとかしないと。。。。


危険を感じたら スグ身を守る(命を守る)
行動をとって下さい。。。


いつもどこかにもってないと。。。。



 <ベーシックインカムの研究を。>

2016年08月20日 23時18分09秒 | 日本の未来



       月が人面顔に。薔薇騎 麻衣の撮影 本物中の本物。



最低限所得保障の一種 政府がすべての国民に対して
最低限の生活を送るのに必要とされている額の
現金を無条件で定期的に支給するという構想。


時代が変わる中で日本も 超高齢化社会に
論争し研究し 避けて通る事ができない事。
外国の事例を元に考えないといけない時に。
このまま進めば痴呆症から何千万人時代が
国で政府で早急に手を打たないと問題が多発する。
今 スグやらないと。。。。。
国民投票になった国もあるし。。。。

=<これが2014年 消費税8%になったときだな。。>=

2016年04月10日 15時44分24秒 | 日本の未来






今 2016年 4月 色々どうなんでしょう。。。。
だいぶ 景気は悪いし だけど 10%にあげるのか。。。。




これが2014年 消費税8%になったときだな。。。
「消費税 売り上げさっぱり あがったりだ」消費税川柳意味 消費税が上がり8%になったら。   売り上げは途端に下がり商売あがったりに   消費税5~8%に上がり    商売の売りあ...

「吹く風も 色々あるが 解散か」一年前川柳

2015年11月14日 06時56分10秒 | 日本の未来
「吹く風も 色々あるが 解散か」風川柳
色んな風が流行ってます。冷たい風からカラダにひく風邪。そして そして国会の解散風がいいんですか。この時期解散して選挙などしてる場合では他にやることいっぱいあるん...


「アタマある 有効利用 発展に」発展川柳

2015年10月23日 09時53分46秒 | 日本の未来




アタマは 使いよう。

色んな使い方するが 有効利用を

世の為になる。。。。

世に反する使い方は禁じ手。

 

    アタマある 有効利用 発展に


        薔薇騎 麻衣  著


アタマはない 書生でも有効利用しようと

頑張ってる。

アタマのある人は 有効利用すれば表彰されますよ。

どんどん いい面で使ってもらいたい。

「カスカスニ 街中空き家 骨粗しょう」空き家川柳

2015年09月07日 17時07分44秒 | 日本の未来
街中裏通り 田舎の家 空き家だらけ
もう ゴーストタウン化が極端に進んでる。

マンション 住宅 立つが人口減なのに
新しい家に入れば 今までのところは空き家。

人が少なくなってるのに建物が建つ ナンカ不思議な現象か?

立替だらいいが 新しいマンションも空き家が目立ちだした。
実際の人口は減ってるのに

。。。。


カスカスに 街中空き家 骨粗しょう





                    薔薇騎 麻衣  著



骨がもろくなると 突然折れる。
ボキット 音がする。カルシウム不足なのか?
イヤ それだけでない 色んな原因が。
人口が減少してるのが大きな問題の一番かも。

東京から大都会は集中して増えてるが
田舎は 悲惨すぎる。。。。。
田畑 山は荒れ放題 いのしし 猿 熊 鹿 等の 大天下に。

どんな世界でも格差がつきすぎた。
何か いい知恵は無いのか 考える川柳は自分で考えてください。。。。

あなたは頑張ってるよ。

2015年09月04日 17時25分32秒 | 日本の未来




あなたは 頑張ってるよ。

誰も褒めてくれないから

自分で褒めちゃおう。

この厳しい不景気な時代でも

一生懸命 頑張ってる。

他人に迷惑かけないで

ボロを着ても 心は錦。

貧乏しても贅沢しないで

自分の器で 熱心に仕事をする。

素晴らしい。素晴らしい。

こんな人が 多くないと

国は倒れる。人間も倒れる。

原点に返って 辛抱し

ジッと 質素に地味に頑張る。

こんな人が ほんとに 素晴らしい人なんだ。

本当に苦しんでんのは。訴える手段を知らない人なんだ。[高齢者から中小・零細企業・自営業。] 等)

2015年07月25日 17時18分31秒 | 日本の未来



いっそ 生活保護になったほうが楽だ。。。



今 この声を アッチコッチで 聞きますな。。。。


こころの病気でからだの病気になってしまう。

経済の病気 これは怖いでっせ。

資金繰りから 会社の存亡・衰退から 色々あり

頭を悩ませ 精神の病気から肉体の病気に

金欠病は 恐ろしい 精神も破壊する。

中小・零細企業から自営業者さん(町工場~商店~農業~漁業 等)

約 80%以上の方々が。。。。

ベーシック・インカムで 中小・零細・自営業 等

助けてもらいたい。

取るものは取られるし掛かる経費は掛かるし

最低限保障は 日本国民として保障してもらいたい。

生活保護者より苦しい方が実際増えてる現状が。

医療費から税金・その他 諸々が。物価が。

もの皆 掛かりすぎて 上がりすぎて。  

食べられない・お医者さんに行けない。

最低限保障から生きる為に

身を守らないと。。。。。。

何とか 最後の一線で頑張ってる人に

暖かい力を援助を お願いいたします。

この人の数が 今 爆発的に増えてます。

頑張ってる人が報われる社会を。

これは 早急に対処しないと。

上げるばっかでは 儲かるのはメーカーばかり。

中小・零細・自営業(商店・農業・漁業)等

上げらんなく利益減るばかり。

<忘れないで   ベーシックインカム。>

2015年06月28日 16時26分02秒 | 日本の未来
ベーシックインカム




最低限所得保障の一種で、政府がすべての国民に対して
最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を
無条件で定期的に支給するという構想。


どうでしょう。。。超高齢化社会・人口減・格差社会 等
変わる日本には 一考も二考もすることかも。。。。。

空き家「2033年に2150万戸」…野村総研予測によると。。。。

2015年06月23日 14時31分13秒 | 日本の未来
空き家「2033年に2150万戸」…野村総研予測によると

ドンドン増えますね。

田舎に行くと毎年・毎年 空き家が増えてる。

そして学校から公共施設もガランとしてる。

最近 人口が減ってるなと感じることが

郡部から町・村 等にゆくと感じる。

まだ 新しい大きな家まで空き家に

全然 人影が見られない。

まだ2~3年前は 爺ちゃん・婆ちゃんが居た。

畑で 田んぼで 仕事をしていた。

今は どうしたんだろう。

皆 老人施設にはいったのか それとも空に。

減ってますね。 もうやりようがない。。。

山が侵食し 田や畑が また山に戻ってる。

島国で山がおおい日本では 平野部に集中してきてる。

町を村をなくすところはなくして残す所に

集中するしか

街中の アパート・マンションも

空き室が多いですね。建物立ってもガランとしてる。

電気の点かない家が部屋が 多い事。

後 20~30年で 世の中が

ガラッと変わる気がしますね。。。。

それなのに 新しい家がマンションが

ドンドン立ってる。何を感じるかは

創造して見てください。。。。


殺人が増えてるな。毎日だ。我慢できないのかな。。。

2015年05月28日 06時51分13秒 | 日本の未来
どうしょうもなく増えてるな。
我慢できないのかな。
一時の短絡で。。。。

今は普通の一般人の方が怖い。
何を考えてんだか。。。。

やられる痛みがわからんのかね。
徹底的にやられてみれば痛みがわかる。

自分の思い通りに行かないからと
やられたんじゃ たまったもんじゃない。

もっと我慢して耐える教育しないと
アフリカの原住民には食べられない人も多いのに。
その中に 殺人なんてあまりほとんどない。

この現状は 一考も二考しないと
やられる痛みを教える教育しないと
そして我慢する教育もしないと。。。。

道徳と倫理を教育の退廃があるのかな。
授業に取り入れないと。


外からの退廃もあるが
中からの見えない退廃は 一番怖いな。
見かけだけの虚飾人間が増えすぎたのかな。

これが2014年 消費税8%になったときだな。。。

2015年04月09日 10時16分18秒 | 日本の未来
「消費税 売り上げさっぱり あがったりだ」消費税川柳
意味 消費税が上がり8%になったら。   売り上げは途端に下がり商売あがったりに   消費税5~8%に上がり    商売の売りあげ落ちてあがったり。   両方のあがったりを...

自分の人生を最高にするには。。。。

2015年03月08日 13時17分31秒 | 日本の未来
何でもいい。
好きな事やれば。
夢中になれる事。

ベースには絶対禁止事項が

1 人には迷惑かけるな自分がやる事は自分で責任持つ。
2 国の法律には従い その中で遊べる楽しみを見つけるべし。
3 自分を知るべし能力以上を望んでも失望感ばかりに。
4 人は人・自分は自分 皆 違から格差があっても違いがあっても
  その中に 自分の楽しめる能力を磨く。
5 時は どんな人間にも共通 1日24時間が有意義に使えれば。
6 自分の個性・趣味・特技・自分だけが持つもん磨いたら。光るかも。
7 ゆゅくり生きられれば最高の幸せかも あくせくしたって。
8 弱い人間(子供・お年より)等 を助けられる人間になれれば最高だよ。
9 他人と比べんな。自分は自分なのだ。自分を好きになれないと。


最高の人生 長く生きたからいいのか 短くても
毎日 充実して上を目指す目標があれば 人生は挑戦者で
失敗は繰り返しても軽く流して 高めの目標目指せば。
失敗しても転んでも 誰でもやることなのだ。
気にすんな。いずれ幸運が舞い降りるときもあるだろう。

好きな事が自由にできれば最高人生かも。。。


これを理想に ボロは着てても 今日も挑戦者に。。。。

暗闇に光る目が。。。。

2014年11月06日 05時44分56秒 | 日本の未来
毎日が楽しいか
毎日が苦しいか

自分で努力しないと
楽しくできるのも
苦しくなるのも

自分の生き方
自分の考え方

その人の考えで好いんだ
どちらにも転ぶかは
自分で選ぶんだから

他人から見れば幸せが
その内に入ってみると
こんな不幸せが

自分が幸せならば
傍目からの不幸は
跳ね返せるしなんでもない

幸せも不幸も
自分で決めるもの。。。