
勝負事の野球や相撲やサッカー 等 ではいくら守りを固めても
攻めなければ勝つことはできない。
攻める気持ちを持って戦う姿勢を見せなければ相手を打ち破ることはできない。
企業経営についても同じである。市場がどのような商品やサービスを求めているのか。
顧客のニーズを探るためのマーケティングを行い 自社の優位性を高めていくことが必要である。
常に市場の動向から時代のニーズを探索し手を打たないと攻めないと。。。
受け身の相撲を取っても力量がずば抜けてれば勝つことができるが
同じか それ以下ではとても勝つことは不可能に。
勝つか負けるかはっきりした世界は スグ結果が出てしまう。
ごまかしは通用しない。。。
攻撃ができないと守るばかりでは。。。。
常に攻め続けないと。
昨日の陸王のテレビで教えてもらった。
今週の日曜日が最終なのかな。役所さんがいい演技してるわ
寺尾さんも渋いよ。 いいぜ!
蹴られても殴られても裏切られても常に
目標に挑戦する姿には感動しました。
失敗しても上手くいかなくても下向きに挑戦を続けられる情熱が成功に通じるのかも。