かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

あっ、そやった・・・・

2006-02-15 20:26:32 | こてくんの将棋講座もどきっ
そうそう、将棋ソフトに勝つ例の方法 思い出したわ。 ソフトの「駒」を落としてください。 「飛車」とか「角」とか落としてハンデを つけて・・・・・。 こてくんも、プロ相手に指導対局でやって もらっている、いわゆる『駒落ち』です。 まっ、普通のソフトならおそらくは 「六枚落ち(飛車・角・左右の桂馬・ 左右の香車を落とすこと)」 くらいはあるでしょう。 えっ、それで勝てない場合は・・・・ 王様 . . . 本文を読む
コメント (2)

『指し手』だけ羽生先生(笑)

2006-02-13 02:57:18 | こてくんの将棋講座もどきっ
今日の「将棋初心者のためのおまけ講座」は、 羽生せんせの指し手の 物真似・・・・です。 ちなみに先手・後手が逆になっています。 そういうわけで、先手がなにかしら1手指している 状態での次の1手です。 (下の図は2手目『△6二銀』と 指した場面です。先後逆です。) □□□□□□□□□ 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 □角□□□銀□飛□ 香桂銀金王金□桂香 羽生先生は、昔「この手」を指した事があるので . . . 本文を読む
コメント (4)

初心者が『将棋』を指した風にみえる指し方(笑)

2006-02-13 02:40:08 | こてくんの将棋講座もどきっ
だーれも見ていない事で、 おそらく有名な (だーれも見ていなかったら 『有名』にはなれんのですけど・笑) こてくんの「初心者用・将棋講座」です。 今日は、初心者でも「『将棋』を指した風に みえる指し方」を見てみましょう。 これは『後手』だけの「特権」なのですが・・・・ あっ、もう『看破』されてしまいましたか(笑) そうです。 相手の「まねまね」をして、 おんなじ手を指す と、駒を取り合う . . . 本文を読む

将棋の初心者にもわかる穴熊戦法(2)

2006-02-08 20:21:27 | こてくんの将棋講座もどきっ
・・・・というわけで、続きですだ(笑) 香車を「▲1八」にあげた後は、王将を 「1九」に滑りこませて・・・・・。 □□歩歩□□□□□ 歩歩□□歩歩歩歩歩 □角□飛□□□□香 香桂銀金□金銀桂王 次に『銀』でふたをして □□歩歩□□□□□ 歩歩□□歩歩歩歩歩 □角□飛□□□銀香 香桂銀金□金□桂王 後は「金」を2枚くっつけるだけです。 □□歩歩□□□□□ 歩歩□□歩歩歩歩歩 . . . 本文を読む

将棋の初心者にもわかる穴熊戦法(1)

2006-02-08 20:00:43 | こてくんの将棋講座もどきっ
・・・・と、いうわけで、「ほりえもん」の 「詰んでいるのに、『穴熊』に囲っている人がいる。」 (だっけ・そういうニュアンスの言葉でしたが) でおなじみの、将棋の『穴熊戦法』を 書いてみましょう。 まず、将棋開始最初の陣形を 並べてみましょう。 □□□□□□□□□ 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 □角□□□□□飛□ 香桂銀金王金銀桂香 こうですね。 とりあえず「▲7六歩」「▲6六歩」と突きます。 □ . . . 本文を読む

今日の詰め将棋

2006-02-06 11:36:10 | こてくんの将棋講座もどきっ
将棋というのは、相手の王様を追い詰めたらいいゲームです。 今日は4かける4の盤でやってみましょう。 ちなみに「三段目から敵の陣地」なので、 駒を出世させる事ができます。 こてくん・持ち駒なし 4 3 2 1 王□□□一 □歩□□二 歩□□□三 □□飛□四 あなた・持ち駒なし でわ、とりあえず飛車で王手してみましょう。 「▲2一飛」 4 3 2 1 王□飛□一 □歩□□二 歩□□□三 □ . . . 本文を読む

持ち駒を使う

2006-02-03 10:11:12 | こてくんの将棋講座もどきっ
ちょこっと休憩。 こてくん4級・持ち駒なし 王□□ □□□ 歩□□ あなた・持ち駒「金」「飛」 いきなり9かける9の将棋はさすがにすごいので、 3かける3のマスでやってみましょう。 まっ、こんな感じで次に持ち駒を 使ってこてくんの王様に、トドメを刺してください。 (下1図)は「こてくん王」に金で王手を かけた図です。 ちなみに金の動ける所は ■■■ ■金■ □■□ でしたね。 歩 . . . 本文を読む

ちなみに飛車・角は

2006-02-03 09:23:44 | こてくんの将棋講座もどきっ
ちなみに飛車は、出世すると竜王(りゅうおう)となります。 むろん「最強の駒」で 読売新聞の将棋の「竜王戦」もここからきています。 竜王の動ける範囲です。 □□□■□□□ □□■■■□□ ■■■竜■■■ □□■■■□□ □□□■□□□ 角は竜馬(りゅうま・うま)と呼びます。 馬の動ける範囲です。 ■□□□■ □■■■□ □■馬■■ □■■■□ ■□□□■ . . . 本文を読む

さて・・・・

2006-02-03 08:54:11 | こてくんの将棋講座もどきっ
さて、ここからが「ぶろぐ」で教える場合の 「問題」なのですが、 香桂銀金王金銀桂香 □飛□□□□□角□ 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 □角□□□□□飛□ 香桂銀金王金銀桂香 将棋の駒はこんな風に、9かける9の81マスで 並んでいて、 「青い駒」が(普通は別に青くもなくて、5角形の駒の先端が がわたしの方を向いているのが)敵さ . . . 本文を読む

将棋の駒の種類(3)

2006-02-03 08:43:04 | こてくんの将棋講座もどきっ
さて、最後は歩です。 正式には歩兵(ふひょう)と呼びますが、 まっ一般的には「歩(ふ)」です。 歩の動ごき □■□ □歩□ □□□ 1手につき、前に一歩しか進めません。 将棋の駒の中で一番多くて敵味方合わせて 18枚もいます(予備に1枚ある場合も多いです。) 熟練者の場合「歩の動き・使い方」で勝敗が決まる事が多いです。 そうそう、金と銀の動きも説明しないと・・・・ ちなみに金 . . . 本文を読む

将棋の駒の種類(2)

2006-02-03 08:27:25 | こてくんの将棋講座もどきっ
・・・・ではでは、前回の続きからです。 桂馬(けいま) この駒は駒を飛び越えて進むことができる駒です。 「黒まる」が桂馬が動ける所です。 ●□● □□□ □桂□ 例えば◎が敵さんの王様で、 ▽が敵さんの桂馬だとしましょう。 ◎▽□ ▽▽□ □□□ 黒まるは桂馬の効きです。 ●▽● ▽▽□ □桂□ ねっ。『王手』をかけられたでしょ(笑) しかもこれで「詰んで」います。 ホリエモ . . . 本文を読む

将棋の駒の種類(1)

2006-02-02 20:33:35 | こてくんの将棋講座もどきっ
・・・・というわけで、一応レスにも書いたのですが、 同級生さんのために続きをっ。 「王将」(おうしょう)上位者が持ちます。 「玉将」(ぎょくしょう)下位者が持ちます。 一応同じ「王様」です。この駒が取られると 負けという、将棋にとっては一番大切な駒です。 会社で言うと「会長」「社長」みたいなものです。 飛車(ひしゃ) 黒いのが飛車の移動できる所です。 □□■□□□ □□■□□□ ■■飛■ . . . 本文を読む
コメント (2)

将棋がわからない人のために・・・・

2006-02-01 20:43:00 | こてくんの将棋講座もどきっ
同級生さんが将棋の「し」の字もわからないと 言っていたので、 「初歩の将棋」を・・・・と思ったのですが ・・・・・どこから教えたらいいのぉ~~~ じゃ、取りあえず『将棋の目的』を・・・・。 将棋というのは、2人でやるゲームです。 味方の「19枚の駒」を使って、敵さんの『王様』 (厳密には『王将』というのですが、ここは わかりやすいようにしています。) を取るゲームです。 ただ、「将棋の妙 . . . 本文を読む
コメント (7)

「3000局」くらいかな

2006-01-17 13:19:36 | こてくんの将棋講座もどきっ
将棋で上達する方法の中に「強い人と指す」って のがありますが・・・・。 じゃ、その間「弱い人」と戦っている強い人の 将棋は上達しないのか? という疑問がわいてきます。 結論はわかってます。見えています。 大丈夫です。 弱い人と指してもある程度までは どんどん強くなります。 なんでと言われても困るのですが、現にわたしが 駒の動かし方しか知らない人を根気強く 「初段」までに上昇させた時、 わた . . . 本文を読む
コメント (2)

印象に残った手筋

2006-01-12 19:50:02 | こてくんの将棋講座もどきっ
昔、将棋の本を読んでいて、印象に残っている 手筋があります。 例えば「船囲い」を攻めようと「2八」に竜が 居座っています 先手が次に何を指すかといいますと、 なんと▲3七桂なのです。 (■が3七桂馬の位置っす)   □歩歩歩■□    玉銀金□□竜∨ □金□□□桂  どうみても、竜の効きがきいていてただじゃないかと 思います。 そりゃ、「ごちそうさま」と取るでしょう。(笑) ちなみに下の図 . . . 本文を読む