12/8(日)
今日は豊田のマンションで温水器交換です。
土日の配送は別料金!とメーカーが抜かしてるのに、大家が払うと言うのでは
致し方ありません。(クジラも休日出勤代欲しい!)
朝から草取りしてます。
ナーコさんもかしら?
豊田駅の忘れ物センターも改札外!(泣)
ただ乗りさせまへんで!ですか。(泣)
久し振りに生を飲みたいなぁ。
同じフロアの2部屋で作業というのに、仲間が居ないのかS君は1人で作業中。
見てるだけ〜のクジラも、昼抜きでボーッとしてるしかありません。(泣)
彼は2回分稼げるからウハウハなのでしょうが。
悔しいから少し値切ってやりましょう。(笑)
今日はJ1の最終日で、ナーコさん曰く「運命の日」だとか。
何でも贔屓のゼルビアに優勝の目があると言うので調べてみたら…
現在3位のゼルビアが難敵アントラーズに勝って、しかも上位の2チームが負ければ
優勝という他力本願な上、テメェが勝てるのかよ?という話です。(笑)
やっと上がってきていきなり優勝しようと言う太い野郎です。
(もちろん?負けたらし)
家に帰って洗濯したら、駅前に飲みに行きましょう。
丁度冷蔵庫にも食材は無いし。
焼き鳥屋あったよな?
と思ったら寿司屋だったので、飲み物は安いけどパス。
ホルモンの提灯に惹かれたけど、
七輪で焼くほど食えんな、とパス。
ココは良さげでしたが、1人ではなんか気後れしてスルー。
結局ココかよ。(笑)
愛想の無いオヤジで落ち着きます。(なっちょとは違う方向性)
突き出しも気が利いてます。
ナスって美味しいね。(旬か?)
コレが気に入ってます。
安いし美味しいし。
関西系の焼き鳥屋でキャベツ食べほーってまだあるんだろうか?
博多の戦国焼き鳥屋が好きで、行くたびに焼酎ボトルを空けてたモンですが、最近
人気店になったのか満席で入れなかったのはショックでした。(泣)
もう博多はカプセルホテルのレストランで焼酎飲むのが気楽で良いけどね。
来年2月にもキャンプがてら行く予定です。(予約済み)
カツヲ君も色々載ってて本格派です。
マスターかなりのやり手とみました。
日本酒をお燗で。
日本人だなぁと独りごちます。
青虫発見!
それだけ美味しいという事です。
でもこんな時期にサナギになって、そのまま春まで寝るのかしら?
お代わりしながら、今夜の〆を考えます。
色々気になるメニューがあるので、誰かと一緒に来たいんですがね。(泣)
のぶさんが金曜に寄ってくれれば良いんですが。
ジャガイモ千切り炒めにしました。
手作りで何でも出てくるステキな飲み屋です。