今日も映画

海外旅行したいんですが、金もヒマもないので国内をウロウロ。

映画観て酒飲んでます。

結局散財

2024-12-20 10:48:11 | 日記

12/19(木)

早くから出掛けりゃ良いのに寒いし暗いしでぐずぐず。

7時過ぎにようやく出発。

こっち周りが主流になりました。(まだ2回目だけど…)

大した山じゃないようですが、一気に登るので結構膝にきます。

ん?新たなお知らせが?

新たな迷い人です。

カゴから脱出して幸せな人生を送ってると推察します。(笑)

こっちは迷宮入りか?

微妙に曇ってて富士山は見えませんでした。

これは野菜でも育ててるのか?

最高峰ですが、

まだ開放してないの?

ちょっと寄り道して、

すぐに元に戻ります。

寒いんで汗も出ません。

草ぼうぼうでしたがようやく取り壊しするのか?

一周2時間半くらい。

86.2→85.4kg

まずまずですか。

しばらくはこのレベルで推移するんでしょうね。

洗濯してから出掛けます。

あそこを歩いてきたんだなぁ〜と眺めます。

池袋の事務所に寄って、カバンの中身を出してから阿佐ヶ谷へ。

276 極悪拳法

このシリーズで何本か観ましたが、渡瀬恒彦が主役なのは初めてです。(笑)

東映格闘技路線に宣戦布告だそうです。(先駆者はサニー千葉、倉田保昭)

学生時代に空手部だったそうで、なるほど技もサマになってました。

ガッツ石松は早くに亡くなりましたが、キックの鬼の沢村忠は最後まで一緒に拳を

振るってました。

真空飛び膝蹴りは披露してくれませんでしたが…

汐路章の怪しい中国人ぶりは相変わらずでした。(笑)

大島の床屋が混んでて、ちょっと遅刻。

こんな人数の会は初めてでした。

何とIさんが滋賀県に家を建ててるんだそうです。

ナーコさんといいそんなの流行ってるんでしょうか?

クジラの前はモツ鍋。

クリーム味の汁が絶品でした。

ホッピーをガブガブ。

別の島は海鮮鍋でしたが、あんまり興味が湧きません。

やっぱモツでしょ。

ワカサギか?

色んな焼酎を好き放題に飲んでます。

狂ったように飲むメンバーが複数いるので、幹事さん泣かせです。(笑)

食べた記憶なし。

これも記憶なし。

何本入れるんだ?(他人事)

問題があれば顔は隠して下さい。(どうやって?)

何気に隣に座ってるオシドリ夫婦?

知らない顔が幾つもあるんですが、まぁ良いか。

汁が美味いと麺もウマウマ。

なんか支払いでもめてたような。(他人事)

のぶさんずの社員さんで見ない顔の方がいましたが、Iさんの後釜だそうです。

って事はのっちさんの天敵?(笑)

苗字は西武ライオンズのエースと言ってましたので、郭泰源かしら?(笑)

2次会でさらに弾ける事は大いに予測出来たので、池袋のカプセルホテルを予約して

ました。(オトナ)

なのになのに、目が覚めたのは…

もちろん終電で、仕方なくタクシーに乗って池袋へ。

山手線だから大した値段じゃないかな?という考えは甘過ぎました。(泣)

次回は錦糸町のカプセルホテルにしましょう。