12/28(土)
こんなとこで寝てて、ちゃんと起きれるんでしょうか?(クジラは自信無し)
飛行機は乗り遅れてじゃあ次の便で、っていかないのよ?(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/793b0389324a41470e8e56bcb7b1912f.jpg)
手続きは3時過ぎか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/efbbcc550d950fd685a2a37e05a70272.jpg)
ベンチに座ってうとうと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/5d8186dd547eb0abb557e95ea3d55622.jpg)
でも横になったら危険です。(どこでも熟睡できるクジラ)
ハッと気付いたら3時でしたが、すでに列が出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/45a31ba29254d4f5efbb26d1ce825d8c.jpg)
チケットを貰って出国して、コンセントを見つけてチャージ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/934fcdcaf89095b18943ed49138d6e8c.jpg)
peachはANAなんだ?
出国は相変わらず愛想無しで、勝手にパスポートを広げて機械に読み込ませたら、
ゲートがパカっと開いて行ってらっしゃい!もしくは出ていけ!(笑)
パスポートにハンコが増えません。(泣)
こんなにページ数要らないんじゃないの?
2時間もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/4e32bd5f5b85705be59b404ad6ef9891.jpg)
だんだん人が増えてきて、寝てもいられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/cc7cbceee01d2e3d71a1f50347ef932e.jpg)
羽田545-855台北桃園
時差は1時間です。
LCCだからか膝が前の席に触ってて狭いなぁ。(泣)
首が痛くなります。
4時間以上のフライトですが、なーんにも出てきません。喉が渇くし腹も減ってきま
した。
有料で売ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/d2bd568506d5aadc76ec45dc96d3db8b.jpg)
これで1,000円です。
水分補給になってるのかは微妙ですが、とにかく人心地付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/d1c67d6c2e5347db57c8c33d4c517827.jpg)
入国カードの宿泊先を書くのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/97845ea9d4a30cc0aec5139cc51570eb.jpg)
おじいちゃんの名前は聞かないのね?(笑)
(イランでは聞かれた)
良く覚えてなかったので、「台北101」と書いておいたら、案の定審査時に「これ
ホテル名か?」と確認されました。(笑)
観光シーズンなのか、入国審査場の待ち列は推定10,000人並んでて、1時間くらい
ジリジリ進んでて、予定があったらイライラする所でしたがみんな大人しく並んで
ました。
見たところ9割は中国人、残りは日本、マレーシア、シンガポール。(他人のパスポー
トを覗き見)
やっとふたつ目のスタンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2b/1b01c127b47d005f509fed9c9a63c4b2.jpg)
90日居て良いそうです。
そんなおらんわ!(笑)
頼んでないのに電話も使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/be266a14fa761e03bee8f2284eb64b56.jpg)
でもすぐにdocomoからメールが来て、お高い料金を教えてくれました。
だから電話なんかしないっつーの!
でもメールは主に迷惑系がじゃんじゃん入って、コレは金が掛かるのか?(泣)
地下鉄はこっちかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/c07c003f997b50264c00444506f6d076.jpg)
途中でATMがあったので試しにカードを挿入してみたら…
むにゅーっと札が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/cd3bea75956b7c52f6c372055f2b1c8a.jpg)
不思議不思議。(笑)
駅の手前で無敵カードも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/00bb51c66eb4e098067f2fcaabcb6e02.jpg)
日本のSuicaみたいなもんで、どこでもピピっと使えます。
ただ、買うのに随分並んで待たされたし、残高はきっと向こうの儲けになります。
香港やシンガポールやイスタンブールで納入済みです。(クジラ)
あぁ、香港は3代目に献上したか。
漢字で見たら変な感じ。
清さんですか。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/e52cb58fe178e9d70b851715abd2fbe2.jpg)
この駅からバスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/96c816843bd627fb357e86e8861036da.jpg)
乗るバスを探せるかなぁ?(バンコクでは結構至難の業)
と思ったら、側面の電光掲示板に「こきゅうはくぶつかん」と平仮名表記が点滅
してました。(笑)
ちょっと過保護チックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/d967994a5a02f09524d219986513a90b.jpg)
簡単に到着。
支払いはピピっとこれも簡単。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/c0f5db79711eac0e58fd3b447bf2132b.jpg)
むぎゅーっと押さえ付けられてるの可哀想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/47f01b49d73b3a331c99c462acee7471.jpg)
南国で常夏、ってイメージでしたが、アロハじゃ寒いです。
台湾人もモコモコ着膨れしてますが、そこまで着たら暑いんじゃないか?(笑)
お目当てはコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e2/80f824071ca0a423a19559fea77f2463.jpg)
冷静に考えたら何が面白いのか?とは思いますが、みんながそう言うので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0c/6a10d5ff9cea5bcc3ab1e27f7d6ec85f.jpg)
写真の方が良く見えます。(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/71a5ff60bbea11141ca8d2ed99c3c994.jpg)
こっちもセットですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/5ff0045d98894b8d604269afa25cc96b.jpg)
何と出張中です。(泣)
白菜も違うフロアに出掛けてるそうです。
仕方がないので順番に見ていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/efe9b589b933276bb4700fc873e07c97.jpg)
確かに精巧な作りですが、そんなに萌えませんね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/cccae4f156408bed97cccc3065b0868e.jpg)
クジラが知ってるのより上下で玉が多いんですが、どうやって使うんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/f1a5800e6479c4626951ca5197587e4d.jpg)
なんか飽きてきましたが、広い建物で容易に白菜に近付けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/1a311f130fa1e1995efb0f875290fd8c.jpg)
クジラのアパートのよりくすんでる鏡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/b715cf7c56f878794cec4231387fef23.jpg)
ヒゲも鼻毛も気が付かんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/37aca7ff1ad35876e5969dbf7f99532a.jpg)
すごく重そうな器。
スズリですがすぐに溢れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/1344b8883dd246620bed34ae4d4b0863.jpg)
ゴールはまだか?(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/3546f4186f63b6746fe7907e7435ae93.jpg)
急に色合いが付いてきたが、時代をどこかでスルーしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/bc7bb6384198281314c5b5368a1cd826.jpg)
どうでも良いけど。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/9c761e31e35953d9c2b6ca34bcca8a56.jpg)
これでも何百年も前の表示がされてますが、中国系ですから最近大幅に補正されてる
ハズです。(おおかた台無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/ca02730d67758230c70b37305b57263c.jpg)
なんかナーコさんに似てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/91679235dea66f8eb877aa06580440ff.jpg)
大陸系なのか?(クジラはモンゴル系だと思う)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/2935f2cc8578803d304dbbb7cc7c5100.jpg)
そして白菜は特別展にいるみたいですが、すんごい列が出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/f700f5e9e78f10d581535f2f808f752d.jpg)
ここまできたらもう意地で並びます。
暗い中で浮き上がって見せるのも中国式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/c27751c2aeff81641c6bae9b2c32fbe3.jpg)
中国から宝物を持って逃げてきたようですが、別に惜しくないと思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/988876e787dc6d45d5837bcc2fb0c461.jpg)
どうぞどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/506001677d590c67d4fa03ba1dc06d82.jpg)
まだか白菜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/35b38b7bb787cde74898e7317aea9faa.jpg)
脚が痛くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/c6406f6a1091b7ccf4e2f7be121fd77c.jpg)
これは作るの大変だったろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/3623c22df0d872bbd1a615c8c4818af5.jpg)
そしてひときわ前に進まない列が。
いよいよメインイベントね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/becd4139de83f427f2f0d2d3c3631fff.jpg)
ちっちゃ。
後ろからの圧が凄くて、コウロギも良く見えないまま押し出されます。
めちゃ疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/7e207cdfef21a9e6ab74ee217ad5c410.jpg)
みんな寒そうですが、アロハなクジラ。(ちょっと寒いが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/284954f7498c53db82bac07e3cf1a618.jpg)
腹が減った。(井之頭五郎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/390ed82dc237dfa58d305a3bee39b73d.jpg)
横を見たら良さげな店が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/a3d115e527f01724041027a152b0bdb9.jpg)
吸い込まれました。
全く台湾語ですが、2階に行けと言ってるようです。(英語も喋るので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/91f610279a32277a9848483445bbab24.jpg)
大体想像は付きますね。
西洋人じゃお手上げでしょうが、もちろんそんな人種は見回しても居ません。
いつまでも注文を取りに来ないので、ナメられてたまるか!と片付けてる店員を大声
で呼んだら、こっちを向いてるのに寄っても来ません。
コイツ?とエキサイトしたら、隣のテーブルの見るからに台湾ねーちゃんが、めちゃ
流暢な日本語で、この紙に書いて一階の店員に渡すの、と教えてくれました。
知らんがな、そんなシステム。(泣)
でも、後から入ってきた台湾人グループもそうしてましたので、そうなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/06554c5acca41acfd0f9780bf21998e6.jpg)
まぁ普通のワンタンでした。
85元だから概ね400円って、日本よりちょっとだけ安いか。
地下鉄を乗り継いでナーコさんへのお土産購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/1d29797ba997bb4d07bae0fb63e8d206.jpg)
日本のドンキみたいな店で、お安く済みます。(めんどーだけども)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/6bf33e397cca75187c57252bae06b08c.jpg)
宿を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/0c56b947552f0cddf8901269e88462ff.jpg)
ついでに夜の飲み処も探しますが、食べ物やはあるけど、酒がなさそうです。
日本の居酒屋みたいなのがあれば良いんですが。
もっと大きな看板にしとけよ?
一回見逃しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/666aef6f6b405cc720fde5412d103115.jpg)
良く見りゃホテルっぽいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/f53654ddace54d65794ce41cfc06a524.jpg)
住所表記は完璧なんで、大きく行き過ぎはしませんでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/bc952426abd298974d8ce240a17d5173.jpg)
要はドミトリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/07/dc9963d547026b2a632450713aafc325.jpg)
リュックを置いてタワーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/d0a67a7665f10c205d2363e0ab111d01.jpg)
向かいの建築中の建物が、股間が縮み上がりそうな作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/df5bc059502fb58825c655e0072eb16a.jpg)
新年仕様のイルミネーション。
こっちが東京か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/f3801a08876851e1a2eaa3b9ef086457.jpg)
展望台も長蛇の列で、すぐに諦めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/f9281e80e795e89025fa75094839a55a.jpg)
曇りだし。
コンビニで買い込んで、2階の共用スペースでデナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/5d58f65348d98c6fd239d2f9da4ae234.jpg)
まぁ落ち着きますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/78c669bb02806e0d8305539c17106156.jpg)
高リャン酒のボトルを開けたら、揮発性の臭いがしましたので、口呼吸で飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/38/59db8d0b2244389ab3531b1f1f568ad0.jpg)