1/26(日)
朝ぐずぐずして、目標の一本後のオバQ線になったのに、
なぜ線路に立ち入る?(泣)
やばい、ギリだな。(−_−;)
乗り換えも走ります。
駅から映画館までタクシーで行った方が良いか問い合わせてたら…
改札前で待っててくれたのぶさん!
こんなハイキング日和なのに、あえて詰まんない映画を観に来てくれました。(笑)
24 海底軍艦
海の底でムー帝国が復活してて、遂に地上に攻撃を仕掛けてきます。
危うし!地上!
でも大丈夫。
海軍から脱走して、密かに軍艦を建造してた田崎潤がいました。
ただ、当初は日本軍の復活が目的でしたが、上原謙の必死の説得で地球の為に出撃
しました。
この軍艦は海にも潜れるし空も飛べるし、地中にも行ける優れもので、コレがあれば
アメリカにも負けないな。
チャラい高島忠夫が目障りですが、ムー帝国は壊滅してまずはめでたし。
のぶさんから「イビキかいてなかった?」と疑いを掛けられましたが、観客は我々
を含めて3人だったので、容疑者は容易に絞られますな。(笑)
座席はリクライニングで最高に寝心地良かったです。
ランチは夢に見たオリ丘です。
ゼリヤなんかめじゃありません。
まずは白で乾杯!
妖星ゴラスよりはマシだったね、との映画評価でした。
サラダで胃腸を整えます。
きのこは岩塩で頂きます。
アヒージョもあるんです。
赤ワインに合いますな。
なになに?ピッツァに合うのか?
頼みました。
喋ってると喉が渇くのでもう一本いきましょう!
ツマミがなくなったのでもう一品。
無間地獄か?(笑)
こんなに飲み食いして3千円とは安いです!
ちょっと不満そうですが?
西田敏行追悼でもう一本観ます。
25 ドクターX
どんな内容だったかさっぱり覚えてませんが、大丈夫か?クジラ。
zzz
バスの時刻まで調べてくれてた小田原通ののぶさん。
なのに居ないじゃん?(泣)
相撲始まってるよ〜と電話したら、イヤイヤやって来るようです。
ならばコップを用意して、
ボトルも入れておきます。(準備万端)
さて、相撲に集中しましょう。
大関決戦を勝ち抜いて、いよいよ巴戦です!
イカのなんとか。
あまりに2人が酔ってるので、見かねてみそ汁を出してくれました。
モンゴル人は気合いの入り方が違いますね。
こりゃ敵わんな。
見事に優勝を飾りました。
これでぃ横綱昇進決まりかな?
落ち着いて飲みましょう。
焼き魚?
こんなに酔ってちゃんと帰れるのが不思議ですが、
アパートに帰って着替えたら、パンツをどこかに忘れたようです。(泣)
どなたかご存知ありませんか?
明日にでも取りに行ってください。
電話すればすぐに解ってくれます。
あ、日曜にバカみたくワイン飲んで、パンツ忘れたおじさんですね! と。
一緒について来て貰えますか?