2/1(土)
目が覚めたら頭が痛いです。(泣)
遂に脳血管が破裂したか?と覚悟したら、単なる二日酔いだったようです。
A君にあおられて飲み過ぎました。
今日も午後に現調が入ってるので、作業着で出掛けます。
土曜日に駅前に市場が立ってます。
野菜とか安くて新鮮なんでしょうが、量が多過ぎるよな、多分。
そう言えば小田原って朝市とかないのかしら?のぶさんブログに出てこないが。
ハイキング日和ですが、仕事だからなぁ。(泣)
昔はよく来てましたが、ラインナップが本厚木と似たような物なので来る機会が
無くなりました。
しかも、4月から値上げと聞いてはますます来る事はないでしょう。
28 お引越し
テーブルの形が斬新です。(笑)
中井貴一のやる気のなさがピカイチです。
子役の田畑智子も天才だな。
大人になったら埋もれてしまってますがね。
どっかで乳首を見せてた記憶しかありません。
子供達の感情が絡み合って面白かったのに、後半はオカルトっぽくなって何だか訳が
分からなくなってましたね。
カモシカのように全力で走る女の子の姿が印象に残りました。
ここに来たらゼリヤなんですが、仕事なんでおばちゃんの中華屋にします。
ラーメンセット600円です。
何のてらいもない味ですが、腹は膨れます。
時間調整で待合室で読書。
いよいよ決戦の火蓋が切られました!
オバQ線から路面電車。
何でかやたら混んでました。
やっと戦いも終わり、嵐も過ぎ去って南へと帰っていく子供達。
来年の夏もまた来ると言ってますが、残された船長と海賊達はどうするんでしょうか
?
多分船長は放浪の航海に出るし、海賊少女達は学校に行くんだと思います。(笑)
第1巻に挟んであったコピー用紙?
バカじゃないの?と罵られました。(泣)