オタワに来て早1か月が経ちましたが、忙しすぎてまだ一回も外食ができていません。
ハリファクスよりたくさんレストランがあるのに残念です。
学校を通してのインターンシップの申し込みが今日締め切りでした。8社くらいに応募したので1つでもいいからインタビューしてもらえることを祈っています。個人で応募した3社のハリファックスからはうんともすんともです。東京の会社にも3社ほど応募したので何か連絡があるといいです。しかし、東京の会社に送る履歴書を何も考えずに自由なフォーマットで送ってしまったので後悔しています。常識で考えてやっぱり日本の会社に送る履歴書は写真付きでJIS規格がよかったですね。もう送っちゃったからしょうがない!
あと30日でハリファックスに帰れると思うとうれしくてしょうがないけれど、テストがパスできるか本当に不安でしょうがありません。本当に難しくて、難しくて、毎日自信をなくしています。タイラーにはjust do your bestと言われて自分にもそれを言い続けてるけれど。努力がいつも結果につながるわけではないからね。でもベストは尽くします。
来週は課題の締め切りが続いて辛くなると思うけれど、金曜日はタイラーとの2周年記念日だし頑張ります!
ハリファクスよりたくさんレストランがあるのに残念です。
学校を通してのインターンシップの申し込みが今日締め切りでした。8社くらいに応募したので1つでもいいからインタビューしてもらえることを祈っています。個人で応募した3社のハリファックスからはうんともすんともです。東京の会社にも3社ほど応募したので何か連絡があるといいです。しかし、東京の会社に送る履歴書を何も考えずに自由なフォーマットで送ってしまったので後悔しています。常識で考えてやっぱり日本の会社に送る履歴書は写真付きでJIS規格がよかったですね。もう送っちゃったからしょうがない!
あと30日でハリファックスに帰れると思うとうれしくてしょうがないけれど、テストがパスできるか本当に不安でしょうがありません。本当に難しくて、難しくて、毎日自信をなくしています。タイラーにはjust do your bestと言われて自分にもそれを言い続けてるけれど。努力がいつも結果につながるわけではないからね。でもベストは尽くします。
来週は課題の締め切りが続いて辛くなると思うけれど、金曜日はタイラーとの2周年記念日だし頑張ります!