ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

カン違い

2010年04月15日 | 日常

先日も書いたが

こがねは食いしん坊である

 


   いや、それほどでも・・・

 


ご飯もおやつも大好きで

はがねの分まで狙っちゃう程の

困ったちゃんである

 


   そんなこともあったかいな~?



もっと言うと

あまり好き嫌いはなく

食べ物というより

食べることに執着しているようである

 

なので

人間の食べ物に興味を示すことも多く

食卓へ注ぐ視線は熱い


   ボクの分け前はありませんか?

 

 


そんなこがねが

最近覚えたニンゲンの味がいくつかある

 

ひとつは

「鰹節(かつおぶし)」

 


   そ、その袋の音と香りはっ!


まあ、「猫に鰹節」と言うくらいだから

当然と言えば当然だけれど

 

 

もうひとつは

「シーチキン」

 


   はっ!そのカッパ~ンって音はっ!


そう、缶詰を開ける音に反応して

リビングにいても

台所まで走って来たりするのだ

 


ホント、

自分の興味あることに関してだけは

大変モノ覚えがよろしいのである


 

が、

無駄に賢すぎて失敗することもある

 

ビール缶を開けた音に反応して

走ってきたのだ


 

おそらく

同じ缶の開く音だったので

ツナ缶と間違えたのではないかと推測されるのだが・・・

ちなみにビールを含め炭酸飲料の匂いは嫌い

 


   うりゃうりゃ~間違ってやんの~  止めろよ~



これがホントの

カン(缶)違いってやつだな

 


   むぅ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする