真砂は雪景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/4d454d0c3f1d65e99559bea3924bbf74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/51b4275f6e5aca2f44ac167ed59f126a.jpg)
少し仕掛けが必要な新たなプロジェクト。
中山間地域の新たな人材育成の核ができればと動きたいと思います。
さて、
以前のブログでも公園遊具について触れましたが、知り合いからまた尋ねられましたので、その後の経過を少し。
ご存知の方も多いかと思いますが、萩・石見空港の公園遊具については現在工事中です。
駐車場にはこのような看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/df263ab12e4715514f012ddd1ee42c1d.jpg)
そして丘を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/fed640a1f9a772d1b8e28454d9131ad2.jpg)
工事中です。
完成予定図はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/db290ca060e2620b475c8e27adb001dd.jpg)
とても楽しそうな遊具ですね。
子ども達もきっと大喜び間違いなしです。
そして、万葉公園ですが、島根県の11月議会で追加の増額補正がされ、
当初8,300万円の予算でしたが、1億2,300万円の予算となり、遊具更新が予定されています。
これも整備されるのが楽しみですね。
まだ工事に入っていませんので少し時間がかかるかもしれませんが、整備されることは間違いありません。
もっと早くから聞いていたんですが、アウトプットがどうしても遅れがち。
できる時にできる事を。