KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

War Game: The Making of S.T.A.L.K.E.R. 2 Documentary

2024年10月04日 | S.T.A.L.K.E.R.
先日幕張メッセで開催されたTGS2024でも大きな注目を集めたS.T.A.L.K.E.R.2 延期に延期を重ね、いよいよ2024年11月21日発売することとなっている。 このSTALKERシリーズを知ったのはかれこれ遡る事10数年前。 まだPCゲーマーとして駆け出しであり、洋ゲーの”よ”の字も知らず、ゲームといえばプレステなどでプレイするのが当たり前であった。 2009年頃ひょんなことか . . . 本文を読む
コメント

ドライバ不具合でブルースクリーン

2024年06月30日 | PCハードorPCソフト
ここ最近、特定の作業をするとブルースクリーンが発生してしまう不具合に悩まされ、対応策をググりにググり尽くして何とか解決まで至ったので、同じような事例に悩む方や再発してしまった時用の忘備録として記事を残しておく。 【使用環境】 OS:Windows10 64Bit CPU:i5 12400 MEM:32GB(16GB×2) GPU:Radeon RX7600 マザー:GIGABYTE B660M . . . 本文を読む
コメント

TRUE STALKER MOD

2024年03月03日 | S.T.A.L.K.E.R.
STALKER CoPの後日談を描く大型MOD、TRUE STALKERが昨年末にリリースされていたのでこれのインストール方法とSteamを使っての起動方法をご紹介。Steamで起動する事によってフレンドにはGameをプレイ中である事が表示でき、仮にCoPに設定していた場合はそれにプレイ時間が加算される事になる。 尚、残念ながら24年3月現在、このMOD用の日本語化MODは世に出ておらず、有志に . . . 本文を読む
コメント

10年ぶりにシステム完全刷新

2022年09月16日 | PCハードorPCソフト
このたび、約10年ぶりに使用している自作PCの根幹を刷新してしまった(?)   『Sandyオジ』   ネット掲示板で揶揄されるこのネーミングが自分としては気に入っており、頑なにこの優秀なCPUを使い続ける気ではいたが、新しいPCを組み立てるウキウキ感の方が勝ってしまい換装するに至ってしまった。   今のPCを組んだのは遡ること10年前、それはあの3.11 . . . 本文を読む
コメント

STALKER Anomaly -Yet Another Winter Mod-

2021年12月19日 | S.T.A.L.K.E.R.
STALKER Anomalyを一面銀世界で楽しみたい人向けのMOD -Yet Another Winter Mod-をご紹介。 かつて雪系MODと言えばWinter of Deathや Call Of chernobyl Winter Modなどがありました。 自分が初めて触った雪MODと言えば上記のWoDになるんですが、兎にも角にも”重かった” PC内部のファンというファンが唸りをあげて . . . 本文を読む
コメント

Dead Space 3 日本語化

2020年12月26日 | PCゲームMOD・その他
『Dead Space 3』(デッドスペース3)は、Visceral Gamesが開発し、北米、欧州などの地域においてエレクトロニック・アーツから2013年2月5日に発売されたSFサバイバルホラーサードパーソン・シューティングゲーム。2008年に発売された『DEAD SPACE』、2011年1月25日に発売された『DEAD SPACE 2』の続編となる。(引用:Wiki) Steamでお安 . . . 本文を読む
コメント

Windows7でMafia II: Definitive Edition起動方法

2020年07月24日 | PCゲームMOD・その他
20年初夏、もともとMafia2を所持しているユーザーを対象にMafia II: Definitive Editionが無料で配布されるという何とも太っ腹なプレゼントが舞い込んできました。 Mafia2の世界観が好きすぎてクリアそっちのけで引き伸ばしプレイしたあの日。その街並みに惚れこみ、当時の音楽に酔いしれ、ドライブ三昧だったあの日にまた戻るのかと、期待に胸を膨らませDE版をインストール。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりにグラボを換えた 750Ti→1650S

2020年05月03日 | PCハードorPCソフト
久しぶりにグラボを換えることにした、20年ゴールデンウィークの始まり。 今まで使っていたのはZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GBだったが、こいつを購入したのが14年の5月。 ちょうど6年間も使って今ドキのGameをしていた事になる。 過去に自分がプレイしたGameタイトルにも寄るだろうが、負荷が掛かりすぎて落ちたりなどは幸いな事になかった。しかし、ミドルレンジのなら当然の如 . . . 本文を読む
コメント

PC電源ユニット 逝く

2019年11月17日 | PCハードorPCソフト
ここ最近、PCの調子が悪い。 いや、悪かったというべきか、原因がわかっていたので復旧が早かったのは不幸中の幸いと言うべきか、あれこれ原因究明に悩まなくて済んで良かった。 ゲームをプレイ中にスコーーンッと電源OFF! デスクトップで特に何も操作しない待機中にもスコーーーンッと落ちる現象が頻発していた。 落ちた後にうんともすんとも言わない状態であればもう少し原因が判明するの時間がかかっ . . . 本文を読む
コメント

S.T.A.L.K.E.R. Anomaly+日本語化(未完成版)

2019年04月08日 | S.T.A.L.K.E.R.
STALKERシリーズの大型MODである“Anomaly”の導入方法と未完成ながらリリースされている有志翻訳による日本語化MODをご紹介。今回のMODも今流行のスタンドアローンなのでノーマルのSoCやCoPを必要としないMODとなります。 昨今のSTALKER MODではCoC、CoM、Dead Airなどを順々とプレイしていましたが、さすがに飽きたなぁ~なんて思って別のゲームに浮気をしていると . . . 本文を読む
コメント (11)

BIOHAZARD/RESIDENT EVIL RE:2 弾薬アイテム増殖バグ

2019年02月10日 | PCゲームMOD・その他
今年1月25日に発売されたBIOHAZARD Re:2のバグ技を解説紹介。 すでにネット上では発売1週間と経たずに出回ってしまった情報なので今さら感はありますが、バグを再現させるコマンドが分らないと悶絶しているユーザーさんが散見されたので画像で解説。 GIFや動画も探せば有りますが、発生させる条件とかも分らない人には分らないままでしょうから参考にしてもらえれば良いかなと。 ※PC版を前提と . . . 本文を読む
コメント

2017年度 Steam Summer Sale デイリー&カードまとめ

2018年05月30日 | PCゲームニュース
かなり久しぶりの投稿にも関わらず、題材にしているのはちょうど1年前のSteamサマセという、上げるにしても遅すぎる記事となります。 もうすぐ6月。 6月と言えば恒例のSteam Summer Saleだ!という事で、撮り溜めて忘れていたスクショを一挙公開しようと思い、久々の編集となりました。 本音を言うとPC内の画像を整理整頓したかっただけなのは・・・・。 それでは昨年の振り返り。 . . . 本文を読む
コメント

S.T.A.L.K.E.R. MISERY 2.2

2017年10月08日 | S.T.A.L.K.E.R.
STALKER Call of Pripyat用大型MODのMISERYバージョン2.2がリリースされました。 MISERYシリーズと言えば、より一層深められた廃墟感(退廃感)、報酬や物品などの価格バランスがシビアになり常に金欠貧乏、ゲームグラフィックスの変更・天候は概ね曇天か雨天などに変更された箇所が代表的となる。 Sigerous、SMRTER、などとは違い序盤からある程度の装備や報酬 . . . 本文を読む
コメント (2)

2016年度(~17/1/3) Steam Holiday Sale デイリー&その他まとめ

2017年01月02日 | PCゲームニュース
THE STEAM AWARDS: Finalists announced, voting to commence Dec 22nd Announcement - Valve In November, we asked the Steam Selection Committee to nominate games for the prestigious Steam Awards - a . . . 本文を読む
コメント

2016年度 Steam Summer Sale デイリー&カードまとめ

2016年07月31日 | PCゲームニュース
The Steam Summer Sale Starts Now! Announcement - Valve The Steam Summer Sale has started! For the next 11 days*, take advantage of discounts on thousands of products, including games, videos, and . . . 本文を読む
コメント (1)

GALLERIAゲーミングPC

mouse G-Tune ゲーミングPC