KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

TRUE STALKER MOD

2024年03月03日 | S.T.A.L.K.E.R.
STALKER CoPの後日談を描く大型MOD、TRUE STALKERが昨年末にリリースされていたのでこれのインストール方法とSteamを使っての起動方法をご紹介。Steamで起動する事によってフレンドにはGameをプレイ中である事が表示でき、仮にCoPに設定していた場合はそれにプレイ時間が加算される事になる。

尚、残念ながら24年3月現在、このMOD用の日本語化MODは世に出ておらず、有志による翻訳が待ち望まれている。
まずはAnomaly様な翻訳作業場でも作成しようかと検討中。



True Stalker

TRUE STALKER(以下:TS)本体と修正パッチは上記のリンク先からダウンロード。

24年3月現在バージョンは、TS本体が1.0表記。
修正パッチは1.1から1.5までの5ファイルがリリースされている。

当然ながら全部必要なので漏れずにダウンロードして下さい。




クリックで拡大

※画像が見づらい場合はクリックで拡大して下さい。

セットアップexeとTS本体として5ファイル。修正パッチも5ファイルで計11ファイルが必要(24年3月現在)

いずれ修正パッチと本体を統合した新バージョンも出るでしょうが、現在はこれだけ揃えないとなりません。




セットアップexeを叩くと設定時の言語を選べます。英語よりもイディーカムニエー語の方が分かりやすいゼ!って人は任意で変えて下さい。




TS本体のインストール先を決めます。デフォルトのままで良ければNEXTをクリック。




続いてTSをプレイするにあたって必要なVisual C++やコーデックのインストール。
既にインストール済みである場合が多いかもしれませんが、その場合はカットされますのでチェック付けたままNEXTでも構いません。




TS本体はここに入れて、他に入れるオプションはこれらですよの画面。
問題なければInstallをクリック。

ちなみに自分のプレイ環境は第12世代CPU、ゲームインストール先はSSDにしてあるんですが、本体のインストールには5~10分未満くらい掛かりました。

本体のインストール後には3つのオプションインストールが引き続き始まります。
【Bingを入れましょう】みたいなのも含まれているので不要であればチェックを外してインストールして下さい。




オプションまでのインストールが終わると再起動を求められますので、他に作業中のタスクが無いならYesでFinishをクリック。

再起動を終えるとDesktopにTSの起動ショートカットが作られているので、ちゃんとインストールが出来ているか試しに起動してみるのも良いでしょう。




無事にタイトル画面まで行けたところでゲームを一旦終了すると言語IMEが勝手に変えられていると思います。
これはSTALKERのLOST ALPHAなんかでもありましたが、言語IMEが日本語だと起動に支障をあるので英語に変えてから起動する事に起因するのではないかと。
日本語の方に戻さないと入力に困ると思いますので設定直して下さい。




クリックで拡大



続いてTS本体にパッチ5つを順に充てていきます。
パッチ1から4の中身はbinフォルダかcontentフォルダのどちらか片方か両方が入っています。パッチ5はbinとcontentと修正内容を記したテキストが同梱されている。

どのパッチもファイル名が被るフォルダ名なので一気に解凍するとパッチ同士で上書き解凍してしまうので注意が必要。




クリックで拡大


パッチの中身はご覧↑の通り。
パッチ1からパッチ5まで順々にTS本体のインストール先に上書きで導入していきます。

それぞれを入れる時に管理者権限で引っ掛かる様な感じもあったのでご注意を。
勝手に停止してインストールが進まない時もあったので”×”で止めてもう一度やると進むので諦めない諦めない。




クリックで拡大


パッチ5まで充てたら起動してみましょう。
タイトル画面の下部にバージョンが表記されていますので確認を。
v1.5になっていればパッチ導入は成功。

特にSteamで起動する事にこだわりが無い方はそのまま新しいSTALKERの世界に突入しちゃって下さい。
Good hunting STALKER!


STALKER CoPとしてTSのプレイ時間を加算していきたい方はもうひと手間。

やり方は一昔前に比べれば簡単になったもんです。

S.T.A.L.K.E.R. Anomaly @ ウィキ

ウィキに記載されているSTALKER Anomalyの設定のやり方をTSでも試してみたところ問題はなくCoPとして時間計上できました。



クリックで拡大


簡単に言えば、SteamでTSのランチャーを指定したら、TSインストールフォルダにテキストファイルを作って入れるだけ。



クリックで拡大


非Steamゲームを追加からTS本体インストール先のbinフォルダに入っているxrEngine.exeにチェックを入れて追加するだけ。



クリックで拡大


Desktop上で右クリックして新規作成。テキストドキュメントを指定して中身に41700だけ記入したら保存。ファイル名はsteam_appidとしてTS本体インストール先のbinフォルダに入れるだけ。
なんだったら、もしSTALKER CoPを持っているならその中にも上記のファイルが入っているのでコピペしてもOK



クリックで拡大


この中に入れるにも管理者権限が問われますがそのまま実行で。

後はSteamのライブラリに”True Stalker”が追加されているはずなのでクリックして起動。
一瞬ですがCoPも起動するのが確認できるはずです。


【TS起動前のCoP時間】

クリックで拡大


【TS起動後のCoP時間】

クリックで拡大


上記の様に無事にプレイ時間が加算されていきます。
STALKER は日本語化MODの弊害でプレイ時間が計上されない仕様も多々ありだったもので、計上されて素直にうれしい。
長くやってるだけにね~~





クリックで拡大


先にも述べた通り、このMODの日本語化はまだない。
単語や簡単な会話文ならなんとか理解できても、長文となるとさすがにプレイスピードやゲームへの没入感が損なわれる。
ではどうするか・・・・、


クリックで拡大


スマホアプリのGoogleレンズを使って翻訳してみたら、あら!便利!!
わざわざ撮影しなくても、モニター画面をアプリ起動して写していれば翻訳してくれるので楽ですわ。

STALKERの世界もPDAやアノマリー探知機など片手に駆け回るんだから、プレイヤーがスマホ片手にゲームするのも合ってるよね~…

ま、機械翻訳なのは我慢するとしよう。




バニラや各MODごとにCordonのルーキー村で見比べてみるのが好き。

【STALKER SoC】

クリックで拡大


【STALKER Anomaly】

クリックで拡大


【TRUE STALKER】

クリックで拡大


全体的に建築物も増えているが、逆に朽ち果てている既存の建物もあったり変更点多い。

【TS ルーキー村おまけ】

クリックで拡大


ルーキー村の南側には洞窟まで作られており、廃屋とは違うSTALKER 生活をしているNPCが多数いてワクワクが止まらない。

フヒヒッ…しばらくはこの新しくなったCordonを中心に生活していこう^^)



と、思ったらなんかSAVEとLOADがうまくいかないな…。





※24/03/05追記 クイックセーブ、手動セーブをしてもセーブ欄が空白になっておりセーブが出来ない状態でした。
同じ様な現象がありましたら、TS本体インストール先の起動ランチャーを右クリックして”管理者権限で実行”して下さい。
(XrEngineを右クリック、プロパティから互換性タブ内の『管理者としてこのプログラムを実行する』にチェックを入れる)
プレイして試しにF6クイックセーブしてみたところ無事にセーブができるようになりました。その後Steamから起動しても問題なくセーブとロードが出来ています。

ご参考まで。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10年ぶりにシステム完全刷新 | トップ | ドライバ不具合でブルースク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無しのスタルカァ)
2024-11-11 21:54:49
Anomaly翻訳の手伝いをしていた者です。
同MODの翻訳作業をされるのであれば、その際は微力ながらお手伝いさせてください。
stalker2が近々リリースされるため、手伝う頻度は少なくなると思いますが・・・
返信する
re (KOZ)
2024-11-14 20:04:31
>名無しのスタルカァ さんへ
>Anomaly翻訳の手伝いをしていた者です。... への返信

コメントありがとうございます。
残念ながら日本語化作業所の開設はしておらず、現在進行形で翻訳作業は進んでいない状況です。

確かに2の発売前ですので、有志による旧作MODの作業に関わる機会は少ないでしょうね・・・
返信する

コメントを投稿

S.T.A.L.K.E.R.」カテゴリの最新記事