大黒屋の銘菓 & よく頂く注文

神奈川新聞の花火大会 2

2014年08月07日 05時55分42秒 | 日記
お早うございます。大黒屋の野中正博です。今日も暑くなりそうですね。
写真を沢山撮ったのにもったいないので昨日に続いて神奈川新聞の花火大会、パート2です。花火撮りは奥が深いです。

















本日も皆様のご来店をお待ちしています。来週の火曜日12日は休まず営業します。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高座郡寒川町情報へ
にほんブログ村





〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田349
TEL/FAX 0467-75-0111
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
地図はこちら

旧ブログ 和菓子 大黒屋 ブログ


神奈川新聞花火大会 その1

2014年08月06日 06時46分31秒 | 日記
お早うございます。大黒屋の野中正博です。今日も暑くなりそうですね。
昨夜は横浜まで花火を見に行って来ました。神奈川新聞の花火大会、初参戦です。たまたま定休日と重なってくれて有り難かったです。大きな花火大会になればなるほど週末開催な事が多く、見に行けないので。

寒川駅で いとこと遭遇。聞けばやっぱり花火を見に行くのだそう。彼女は毎年友達と赤レンガ倉庫のあたりで見ているとのこと。
着いてみたら横浜駅周辺は凄い人出です。どこで見るか考えものですね。横浜らしい景色と一緒に花火を見るのも捨て難いし・・・。結局入場券を買って臨港パークで見る事にしました。一番確実だろうと判断しました。目の前で花火が上がるのだから。



▲臨港パークまでの道すがら、青空に映えるサルスべリ




それでは横浜の夏の夜空を彩った花火です。













本日も皆様のご来店をお待ちしています。来週の火曜日12日は休まず営業します。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高座郡寒川町情報へ
にほんブログ村





〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田349
TEL/FAX 0467-75-0111
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
地図はこちら

旧ブログ 和菓子 大黒屋 ブログ


寒川音頭の元ネタ

2014年08月05日 09時49分35秒 | 日記
「寒川音頭のレコードが商工会の倉庫から大量に発見され、希望者に配布中」というちょっと前、タウンニュースに載っていた記事を思い出し、もらってきました。




元町長の鈴木貢氏の作詞で、昭和53年にリリースされたものらしいです。今でも盆踊りで流れるのだろうか。もっとも盆踊り自体あまり見かけなくなりました。昔は自治会単位でやっていたものです。途中で配られるアイス欲しさに参加してた。

何を隠そうこれが「寒川音頭」の元ネタです。きんかん、梅、栗を一粒包んだ桃山という焼き菓子なんですが、可愛らしく今にも踊り出しそうなところからこのネーミングとなりました。好評発売中です。ぜひご賞味ください。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高座郡寒川町情報へ
にほんブログ村





〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田349
TEL/FAX 0467-75-0111
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
地図はこちら

旧ブログ 和菓子 大黒屋 ブログ


誕生餅

2014年08月04日 06時17分02秒 | 日記
おはようございます。寒川の和菓子店、大黒屋の野中正博です。
頻繁に、誕生餅の注文を頂きます。その一方でよくわからない、という方も多くて 質問されることも度々あります。
そこで改めて「誕生餅」について解説しておこうと思います。

<<誕生餅の由来について>>

お子様の1歳の誕生日に風呂敷で1升餅を包んで背負わせ、尻餅を搗かせる風習があります。この餅の事を「誕生餅」と言います。(神奈川県寒川町の場合)

誕生餅の由来についは地方によって諸説あるのですが、一般的なものを紹介します。

誕生餅はいわば「食べ物」の象徴なんです。1升餅といえば約1,8キロもありますから赤ちゃんにとっては大変な重さです。当然尻餅をつきますね。

つまり「背負いきれない程の食べ物」というわけです。1歳の誕生日に誕生餅を背負うのには、「一生食べ物に困らないように」という願いが込められているのです。



<<お祝いの仕方>>

1升餅を子供の背中に背負わせます。普通は風呂敷でお餅を包み、肩から脇に掛けてたすきがけで背負いますが、小さなリュックサックに入れて背負わせることもあるようです。

また、地方によっては「丈夫な足になる様に」という願いを込めて、お餅の上に立たせるところもあるようです。祝い方は 各地で様々です。まだ歩けない赤ちゃんは、この方法がいいかも。

さらに・・・重ねたお餅を踏ませたり、小さなわらじを履かせて歩かせたり、筆(芸術家)・そろばん(商人)・お金(富豪)を並べて餅を背負ったまま子供がどこに歩いていくかで将来を占ったりもする地方もあるようです。




<<で、結局背負えた方が良いのか、背負えなかった方が良いのか>>

この辺り(神奈川県寒川町)では、尻餅をついた方が「一生食べ物に困らない」という事になるんですが、早く歩き出すと将来早く家を離れたり、親元から遠く離れて暮らすようになると言って嫌い、わざと突き倒したりする地方もあるそうです。

そうかと思えば背負えた事を「立派に育つに違いない」といって大喜びするところもあるようで。地方色豊かなんですね。どれが正解という事でもないです。ローカルルールに沿ってお祝いをしていただければ良いと思います。




<<お祝いの後は>>

お餅の召し上がり方については、特に決まりはありません。お正月のお餅と一緒ですので適当な大きさに切って、お好みで召し上がって下さい。おめでたいことなので親戚やご近所に幸せのお裾分けをしても良いと思います。




▲大黒屋では 誕生餅のご注文をお待ちしています。3240円(税込み)です。



本日も皆様のご来店をお待ちしています



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高座郡寒川町情報へ
にほんブログ村





〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田349
TEL/FAX 0467-75-0111
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
地図はこちら

旧ブログ 和菓子 大黒屋 ブログ


さむかわみやげの一番人気 こづち最中

2014年08月01日 20時52分49秒 | 日記
今日はうちの看板銘菓の紹介です。こづち最中です。
大黒屋だから「こづち」なんです。わかりやすいですね。 立体型なこづちの形をしています。

パリパリの焼き皮に自家製のつぶし餡をたっぷり詰め込みました。
北海道産の小豆、砂糖、寒天、水飴からつくるこの餡には一切添加物を使用しておりません。

また焼き皮の原料は国産の餅米100パーセント。安心してお召し上がり下さい。
寒川みやげの一番人気にふさわしい、当店自慢の最中です。箱入れ(6,9,12,16,20個入れの5種類あり) のほかバラでもお買い求めいただけます。ぜひご賞味下さい。 帰省土産におすすめです。喜ばれること請け合いです。







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高座郡寒川町情報へ
にほんブログ村





〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田349
TEL/FAX 0467-75-0111
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 火曜日(祝日の場合は水曜日)
地図はこちら

旧ブログ 和菓子 大黒屋 ブログ