実家の庭を散策して、綺麗な空気をたっぷり吸い込んだ。
お昼ご飯はお食事処で皆でいただくことに。
なので、さくらちゃんはちょっとお留守番…。
お昼ご飯はお食事処で皆でいただくことに。
なので、さくらちゃんはちょっとお留守番…。
甥っ子姪っ子も連れてお食事処に車で向かう。
着いた~!
相変わらずレトロでおしゃれなロビーである。
ほぼ貸し切り状態。
二階の広間に向かう。
この日も広い宴会室を貸し切りでお食事出来ることになり胸をなでおろす。
小さな子供たちが居るので回りに迷惑が掛からないのが嬉しい。
お料理はすで美味しそうに並べられていた。
わんぱくの甥っ子は並んだ料理に我慢が出来ず、飛びつきそうな勢いだったが皆の乾杯用のお酒も来ていなかったので
「まて!」をしてもらうことに。
天然鯛のしゃぶしゃぶもあり、スタッフさんが鍋に火をつけてくれる。
天然鯛やほたての先付三種盛り。
ぷりぷり新鮮でたまらない。
シャコの酢の物。
シャコのうまみがジュワっと出てくる。
小さな子供たち二人にはお子様ランチが到着。
こいちゃんの無事の帰国と久しぶりの再会に、ビールでカンパーイ!!
そのあと私は体の事を考えてノンアルコールビールを注文し、お料理を堪能した。
偶然にもおばあちゃんの誕生日が数日前。
「おめでとうー!!」の2回目の乾杯である。
美味しい料理を前にみんなご機嫌。
かば焼きの登場に、一同どよめく。
エビや銀杏の入った美味しい茶碗蒸しであった。
メバルの煮つけは身がほろほろ!
かなり食べ進んだところで天ぷらが出てきた。
エビホクホク、美味しい!
こいちゃんは甥っ子と姪っ子になつかれて、ちょっと食事が大変そう。
魚好きの甥っ子に身をほぐして食べさせてあげている。
炊き込みご飯、吸い物やフルーツが運ばれてきたときにはもうお腹はパンパン。
美味しかった!
小さな子たちを含め、皆魚料理が大好きで始終大喜びのお食事となった。
幸せ…。
また来たい。
どうか、コロナの影響でこのお店がなくなったりしませんように…。
小さな子たちを含め、皆魚料理が大好きで始終大喜びのお食事となった。
幸せ…。
また来たい。
どうか、コロナの影響でこのお店がなくなったりしませんように…。